暖かい店内でゆっくりラーメン【旭川冬まつり】会場から近いラーメン店3つ

暖かい店内でゆっくりラーメン【旭川冬まつり】会場から近いラーメン店3つ

いよいよ「旭川冬まつり」が近づきてきました。旭川市民の方でも、たくさんの人が石狩川河川敷の会場に行かれるのではないでしょうか。冬まつり会場では、毎年「ラーメンの会旭川」が美味しい旭川ラーメンを提供していますが、暖かい店内でゆっくりとラーメンを味わいたいという人もいることと思います。そこで今回は「旭川冬まつり」会場から近い場所にあるラーメン店をご紹介します。


一味軒

ロータリーのすぐそば8条通6丁目にある「一味軒」。創業40年以上の老舗ラーメン店です。
店内にはカウンター席が8席と4人掛けの卓が2つある小上がりがあり、その小上がりには、言っちゃ悪いですが不釣り合いなぐらい巨大な液晶テレビが置かれています

この日注文したのは「正油バターラーメン 750円」。
バターのトッピングというとみそラーメンが定番ですが、ここ「一味軒」の正油ラーメンはバターとの相性も最高なのです。

ぜひ、お試しあれ。

外の看板にも暖簾にも「みそラーメン」の文字が書かれ、来店客の多くは「みそラーメン 750円」を注文しますが、実は、「一味軒」は「みそラーメン」だけでなく「塩ラーメン」も「正油ラーメン」も三味それぞれ美味しいんです。

店名:一味軒
住所:旭川市8条通6丁目
電話:0166-25-4914
営業時間:11:00~22:00
定休日:月曜日
駐車場:なし

生姜ラーメン みづの

「生姜ラーメン みづの」と言えば、やっぱり「しょうがラーメン 700円」。生姜の効果で、体の中から温めてくれます。他のラーメン店では、塩分を気にしてスープを全部飲まないようにしてるけど、ここの「しょうがラーメン」は全く罪悪感がなく丼の底が見えるまでスープを飲めます。

「旭川冬まつり」会場付近のラーメン店といえば、「生姜ラーメン みづの」は外せませんね。平日での開店してすぐに満席となるほどの人気なので、「旭川冬まつり」期間中は、タイミングよくお店に行かないと多少待つことがあるかもしれません

昭和レトロな店内が、雰囲気抜群のラーメン店。店内の壁には所狭しと、来店したタレントさんや有名人のサイン色紙が飾られています。ラーメンを待つ間、誰のサインかなって考えながら待つのも楽しいですよ」。

店名:生姜ラーメン みづの
住所:旭川市常盤通2丁目
電話:0166-22-5637
営業時間:月~土 10:30~15:00/17:00~19:00 日 11:00~17:30
定休日:不定休
駐車場:なし

麺屋 秘蔵

「麺屋 秘蔵」が入るこの場所。たしか以前は、いくつもの飲食店が入ってはやめていったという記憶がありますが、「麺屋 秘蔵」になってから、かなりの年数になるので頑張ってますね。

「麺屋 秘蔵」は、建物の横にある右隣のすずらんパーキングに車を入れると1時間無料。パーキングの受付で渡される駐車券に、店内に置いてある㊙のスタンプを押せばOKです。
メニューを見ると「しお」が最初に来てるので、たぶん「しおラーメン」が看板メニューなのでしょう。

「麺屋 秘蔵」の「しおラーメン」は、白濁豚骨系。
いわゆる山頭火から広まったニューウエーブの旭川ラーメン系です。「麺屋 秘蔵」の「しおラーメン」は、熱々で最後までスープが熱々で楽しめるので、「旭川冬まつり」を楽しんで冷え切った体を温めるのにはぴったりですよ。

店名:麺屋 秘蔵
住所:旭川市8条通7丁目2741-12 ロータリービル 1F
電話:0166-26-4844
営業時間:11:00~20:00
定休日:不定休
駐車場:右隣のすずらんパーキング1時間無料

まとめ

今回は、「旭川冬まつり」会場の石狩川河川敷から近い場所にあるラーメン店を3つご紹介しました。冬まつり会場でも美味しいラーメンが食べられますが、暖かい店内でゆっくりラーメンを味わいたい人は、ぜひ行ってみてくださいね。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


ラーメン 旭川冬まつり

関連する投稿


もやし・ホルモン・トンカツ!ラーメンのトッピングは何が好き?

もやし・ホルモン・トンカツ!ラーメンのトッピングは何が好き?

ラーメンのトッピングと言えば、チャーシューやメンマ、ネギ、煮たまごなどが定番ですが、なかにはちょっと変わったものがのっているラーメンもありますね。あなたはラーメンのトッピングは何が好きですか?


【旭川・上川】らーめんとチャーハンセット特集!!

【旭川・上川】らーめんとチャーハンセット特集!!

暑くても、ラーメンはチャーハンセットにしてしまいませんか? らーめんとチャーハンをどんなタイミングで食べようかなとワクワクするランチタイムです。


【7月21日まで】あさひかわラーメン村に札幌の有名ラーメン店登場!

【7月21日まで】あさひかわラーメン村に札幌の有名ラーメン店登場!

2025年6月28日(土)から7月21日(月)まで、あさひかわラーメン村に『札幌みその』が出店します。


朝限定のラーメンも!旭川に「朝ラー」できるお店が増えた

朝限定のラーメンも!旭川に「朝ラー」できるお店が増えた

「朝ラー」とは、静岡県旧志太郡や福島県喜多方市で見られる朝からラーメンを食べる習慣を指すそうです。これまで旭川にも「朝ラー」できるお店が何軒かありましたが、最近になってさらに増えました。


旨辛好き必見 【カレーラーメン】 クセになる絶品3選

旨辛好き必見 【カレーラーメン】 クセになる絶品3選

《第4弾》庶民の2大グルメ「カレー×ラーメン」夢の共演。スパイス香る濃厚スープの中で麺の旨さ際立つ、革命的カレーラーメンの魅力をご紹介!! ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


最新の投稿


【6月28日OPEN】神楽5条にこだわりはちみつのカフェがオープン!

【6月28日OPEN】神楽5条にこだわりはちみつのカフェがオープン!

2025年6月28日(土)、神楽5条12丁目に『cafe BEE』がオープンしました。


【旭川市】薔薇みたいなソフトにコーントッピングの濃厚ソフト

【旭川市】薔薇みたいなソフトにコーントッピングの濃厚ソフト

連日の暑さでソフトクリームを欲する季節がやってきました!旭川市内で購入できるおすすめソフトクリームをご紹介します。


旭川市東鷹栖「田んぼアート2025」今年のアートにはあの人が登場!

旭川市東鷹栖「田んぼアート2025」今年のアートにはあの人が登場!

旭川市東鷹栖のJAたいせつ「田んぼアート」が、今年も開催中! 2025年は節目となる20周年。メインキャラクターには、旭川出身で2024年パリ・オリンピック女子やり投げ金メダリストの北口榛花選手が登場!地元の誇りが詰まった今年の田んぼアート、その魅力をたっぷり感じてきました。


ラーメン屋さんがソフトクリーム?!話題のソフトクリームとひんやりスイーツ

ラーメン屋さんがソフトクリーム?!話題のソフトクリームとひんやりスイーツ

今年話題のソフトクリーム店や、コスパ最強のひんやりスイーツを紹介!


【8月8日】旭川市で創業セミナー開催!学生も対象

【8月8日】旭川市で創業セミナー開催!学生も対象

2025年8月8日(金)に旭川市のICTパークコクゲキで開催される『旭川市スタートアップ伴走支援事業 創業セミナー』のご紹介です。


コープさっぽろ
いちご
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!