【旭川市】車でふらっと比布町♪ベーカリーと洋菓子店に行ってきました!

【旭川市】車でふらっと比布町♪ベーカリーと洋菓子店に行ってきました!

5月はドライブが楽しい時期。「旭川からならどこへ行く?」何せ選択肢が多いから、毎度悩まされるんだわ~(笑)。


ピピマルシェ

出典:サク

北海道上川郡比布町基線 4号 『ピピマルシェ』

パン・比布町特産品・地元野菜などなど、比布の魅力をギュッ!と集結させたようなお店です。

国道40号線、『紙風船』というファミレスの斜向いに立っている、ベーカリーののぼりを目印に♪

JR比布駅の『ピピカフェ比布駅』とは、姉妹店という間柄だそうなので、今度はそちらにもお邪魔してみようかな。

如何せん、私はその事実を、家に帰ってから知ってしまったので...。(;^_^A

出典:サク

出典:サク

さすが人気店。

10:00開店の12:12到着では、パンの数はもうこれだけしか、残っておりません!

これは行くなら、早めが良いですね。

ただそれでも、8種類ものパンにはありつけたので、これはこれで合縁奇縁。( *^^人)

出典:サク

出典:サク

ゆめぱん・・・税込み380円/比布まいたけ・・・税込み200円

比布の米粉ゆめぴりか×道産小麦の「ゆめぱん」。

そして、同じく比布産のまいたけを使用したという「比布まいたけ」。

共に比布色の強い商品となっているので、せっかくここへ来たならば!と、買うことを即決しましたよ。

出典:サク

まいたけがビッシリと、敷き詰められたパン。

商品名が「比布まいたけ」なことにも、納得せざるを得ないほど、まいたけ要素が強烈!

味噌汁にまいたけを入れると、味を全部持っていかれるような、あの感覚。

とにかく濃い!そして、美味しい。( *^^人)

出典:サク

何も付けずとも、甘くてモチモチ、癖になる米粉の旨味!

比布で採れたゆめぴりかを、また比布にて製粉。

オリーブオイルで、丁寧に焼き上げたのだといいます。

卵不使用なのに、これだけ風味豊かなものが、作れてしまうんですね。

毎日食べたいほど、私は好きだな~♪

店舗情報

店舗名:ピピマルシェ
住所:北海道上川郡比布町基線 4号
電話:0166-85-3732
営業時間:10時00分~16時00分
定休日:火曜日・水曜日

いちごとKaoriと洋菓子店

出典:サク

出典:サク

北海道上川郡比布町基線5 5号 『いちごとKaoriと洋菓子店』

外観からして、もう目立つ!

『川端市場』の隣、国道40号線沿いにある、洋菓子店です。

比布町特産のいちごを主役にしたというケーキやお菓子は、どれもすごく美味しそうに見えますよ。( *^^人)

出典:サク

出典:サク

品数自体は多くありませんが、どれも丁寧に作られたものだと分かります♪

本当はここでケーキを買って帰りたかったのですが、この日の気温とその後の予定から、今回は敢え無く断念することに...。

いつか必ずリベンジしたいので、『ピピカフェ比布駅』と一緒のタイミングで、絶対にまた来ますよ!

出典:サク

玄米デカフェ・・・税込み200円/ベリーとメロンのギモーヴ・・・税込み150円

ちなみに「ベリーとメロンのギモーヴ」の方は、消費期限が近いという理由から、通常料金よりもプライスダウンして購入できました。

本来だと、確か180円~190円くらいだったはずです。

きっと、フードロスへの取り組みなのでしょうね。( *^^人)

出典:サク

マシュマロとは似て非なる、このギモーヴというお菓子。

指で触るとしっとりもちもち、口に入れるとピューレが甘酸っぱい!

いちご&ラズベリーが3つ、メロン味が2つ。

とろけるような食感の中に、果物の味わいが含まさって、溶けるように無くなりました♪

出典:サク

出典:サク

出典:サク

抽出し終わったからといって、1杯飲んだだけで捨てちゃあ、もったいない!(笑)

内容量は10g(1杯分)と記載されておりますが、合計で300mlまでなら、淹れられるのです。

写真左のマグカップになみなみと注いで300mlですから、注ぎすぎない限り2杯分はいけそうかな。( *^^人)

比布町産玄米から作られているのに、さながらコーヒーのような、香ばしい風味が楽しめました。

ノンカフェインなので、「コーヒー飲みすぎた~」という時に、重宝しそう?(経験ない人には、伝わらないかも...笑)

店舗情報

店舗名:いちごとKaoriと洋菓子店
住所:北海道上川郡比布町基線5 5号
電話:0166-85-4615
営業時間:10時00分~16時00分
定休日:日曜日・月曜日

この記事のキュレーター

旭川市に住んでいる20代フリーランス。

外食が好きで、土日を中心にさまざまな飲食店を巡っております。

みなさま、どうぞよろしくお願いいたします!

関連するキーワード


比布町 パン スイーツ

関連する投稿


スイーツ好きも納得!濃厚さが際立つ絶品チーズケーキ

スイーツ好きも納得!濃厚さが際立つ絶品チーズケーキ

様々な種類があるチーズケーキですが、今回は特に濃厚さが際立つ、個性派のチーズケーキ2種をご紹介!どちらも旭川市内のお店なので、気になる方は行ってみて♪


旭川の1店舗でしか買うことができない貴重なスイーツ

旭川の1店舗でしか買うことができない貴重なスイーツ

そのお店限定と聞くとつい購入してしまいますよね?今回は旭川市内の1店舗でしか購入できないおすすめのスイーツをご紹介します。


【旭川市】サクっとテイクアウトも♪スイーツ&グルメ3選!!

【旭川市】サクっとテイクアウトも♪スイーツ&グルメ3選!!

最近食べた旭川の美味しいスイーツ&グルメのご紹介。 ちょっと小腹がすいたり、ドリンクを片手にドライブしたい時にもピッタリなお店をご紹介いたします。


ドーナツ買うならどこに行く?!旭川市のオススメ店

ドーナツ買うならどこに行く?!旭川市のオススメ店

ドーナツが食べたいと思ったとき、どこに買いに行きますか?丸くて甘いドーナツは、疲れたときに食べると癒されますよね。 今回は旭川市でドーナツが買えるお店を、4店ご紹介します。


スースー!チョコミントとミントグルメ2025 第6弾

スースー!チョコミントとミントグルメ2025 第6弾

旭川で楽しめる“爽やかチョコミントスイーツ”や“キュートなグッズ”を探してきました♪季節限定の冷たいドリンクや、実は歴史のあるミントの和菓子、さらに人気ドーナツ店のチョコミントメニューまで!この夏チェックしたい注目アイテムをピックアップしてご紹介します。


最新の投稿


【6月28日OPEN】神楽5条にこだわりはちみつのカフェがオープン!

【6月28日OPEN】神楽5条にこだわりはちみつのカフェがオープン!

2025年6月28日(土)、神楽5条12丁目に『cafe BEE』がオープンしました。


【旭川市】薔薇みたいなソフトにコーントッピングの濃厚ソフト

【旭川市】薔薇みたいなソフトにコーントッピングの濃厚ソフト

連日の暑さでソフトクリームを欲する季節がやってきました!旭川市内で購入できるおすすめソフトクリームをご紹介します。


旭川市東鷹栖「田んぼアート2025」今年のアートにはあの人が登場!

旭川市東鷹栖「田んぼアート2025」今年のアートにはあの人が登場!

旭川市東鷹栖のJAたいせつ「田んぼアート」が、今年も開催中! 2025年は節目となる20周年。メインキャラクターには、旭川出身で2024年パリ・オリンピック女子やり投げ金メダリストの北口榛花選手が登場!地元の誇りが詰まった今年の田んぼアート、その魅力をたっぷり感じてきました。


ラーメン屋さんがソフトクリーム?!話題のソフトクリームとひんやりスイーツ

ラーメン屋さんがソフトクリーム?!話題のソフトクリームとひんやりスイーツ

今年話題のソフトクリーム店や、コスパ最強のひんやりスイーツを紹介!


【8月8日】旭川市で創業セミナー開催!学生も対象

【8月8日】旭川市で創業セミナー開催!学生も対象

2025年8月8日(金)に旭川市のICTパークコクゲキで開催される『旭川市スタートアップ伴走支援事業 創業セミナー』のご紹介です。


コープさっぽろ
いちご
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!