【旭川市】車でふらっと比布町♪ベーカリーと洋菓子店に行ってきました!

【旭川市】車でふらっと比布町♪ベーカリーと洋菓子店に行ってきました!

5月はドライブが楽しい時期。「旭川からならどこへ行く?」何せ選択肢が多いから、毎度悩まされるんだわ~(笑)。


ピピマルシェ

出典:サク

北海道上川郡比布町基線 4号 『ピピマルシェ』

パン・比布町特産品・地元野菜などなど、比布の魅力をギュッ!と集結させたようなお店です。

国道40号線、『紙風船』というファミレスの斜向いに立っている、ベーカリーののぼりを目印に♪

JR比布駅の『ピピカフェ比布駅』とは、姉妹店という間柄だそうなので、今度はそちらにもお邪魔してみようかな。

如何せん、私はその事実を、家に帰ってから知ってしまったので...。(;^_^A

出典:サク

出典:サク

さすが人気店。

10:00開店の12:12到着では、パンの数はもうこれだけしか、残っておりません!

これは行くなら、早めが良いですね。

ただそれでも、8種類ものパンにはありつけたので、これはこれで合縁奇縁。( *^^人)

出典:サク

出典:サク

ゆめぱん・・・税込み380円/比布まいたけ・・・税込み200円

比布の米粉ゆめぴりか×道産小麦の「ゆめぱん」。

そして、同じく比布産のまいたけを使用したという「比布まいたけ」。

共に比布色の強い商品となっているので、せっかくここへ来たならば!と、買うことを即決しましたよ。

出典:サク

まいたけがビッシリと、敷き詰められたパン。

商品名が「比布まいたけ」なことにも、納得せざるを得ないほど、まいたけ要素が強烈!

味噌汁にまいたけを入れると、味を全部持っていかれるような、あの感覚。

とにかく濃い!そして、美味しい。( *^^人)

出典:サク

何も付けずとも、甘くてモチモチ、癖になる米粉の旨味!

比布で採れたゆめぴりかを、また比布にて製粉。

オリーブオイルで、丁寧に焼き上げたのだといいます。

卵不使用なのに、これだけ風味豊かなものが、作れてしまうんですね。

毎日食べたいほど、私は好きだな~♪

店舗情報

店舗名:ピピマルシェ
住所:北海道上川郡比布町基線 4号
電話:0166-85-3732
営業時間:10時00分~16時00分
定休日:火曜日・水曜日

いちごとKaoriと洋菓子店

出典:サク

出典:サク

北海道上川郡比布町基線5 5号 『いちごとKaoriと洋菓子店』

外観からして、もう目立つ!

『川端市場』の隣、国道40号線沿いにある、洋菓子店です。

比布町特産のいちごを主役にしたというケーキやお菓子は、どれもすごく美味しそうに見えますよ。( *^^人)

出典:サク

出典:サク

品数自体は多くありませんが、どれも丁寧に作られたものだと分かります♪

本当はここでケーキを買って帰りたかったのですが、この日の気温とその後の予定から、今回は敢え無く断念することに...。

いつか必ずリベンジしたいので、『ピピカフェ比布駅』と一緒のタイミングで、絶対にまた来ますよ!

出典:サク

玄米デカフェ・・・税込み200円/ベリーとメロンのギモーヴ・・・税込み150円

ちなみに「ベリーとメロンのギモーヴ」の方は、消費期限が近いという理由から、通常料金よりもプライスダウンして購入できました。

本来だと、確か180円~190円くらいだったはずです。

きっと、フードロスへの取り組みなのでしょうね。( *^^人)

出典:サク

マシュマロとは似て非なる、このギモーヴというお菓子。

指で触るとしっとりもちもち、口に入れるとピューレが甘酸っぱい!

いちご&ラズベリーが3つ、メロン味が2つ。

とろけるような食感の中に、果物の味わいが含まさって、溶けるように無くなりました♪

出典:サク

出典:サク

出典:サク

抽出し終わったからといって、1杯飲んだだけで捨てちゃあ、もったいない!(笑)

内容量は10g(1杯分)と記載されておりますが、合計で300mlまでなら、淹れられるのです。

写真左のマグカップになみなみと注いで300mlですから、注ぎすぎない限り2杯分はいけそうかな。( *^^人)

比布町産玄米から作られているのに、さながらコーヒーのような、香ばしい風味が楽しめました。

ノンカフェインなので、「コーヒー飲みすぎた~」という時に、重宝しそう?(経験ない人には、伝わらないかも...笑)

店舗情報

店舗名:いちごとKaoriと洋菓子店
住所:北海道上川郡比布町基線5 5号
電話:0166-85-4615
営業時間:10時00分~16時00分
定休日:日曜日・月曜日

この記事のキュレーター

旭川に住んでいます!
よろしくお願いします!

関連するキーワード


比布町 パン スイーツ

関連する投稿


【旭川市】をぶらり「旭町」で“甘いもの”のお店3つ おみやげにおやつに

【旭川市】をぶらり「旭町」で“甘いもの”のお店3つ おみやげにおやつに

雪も随分解けて道も歩きやすくなりましたね。旭町の交差点あたりには「甘いもの屋」さんが沢山あります。今回はその中から3店舗ぶらりとハシゴしてみました。


【旭川市】和洋菓子の甘いもの×お茶で完璧なティータイム時間♪

【旭川市】和洋菓子の甘いもの×お茶で完璧なティータイム時間♪

甘いものにあうお菓子とお茶をセットでお届けします。


一度食べたら絶対にハマる!絶品アップルパイ【旭川】

一度食べたら絶対にハマる!絶品アップルパイ【旭川】

スイーツ店やパン屋さんなどで見かける定番商品のアップルパイ。今回は旭川市内でアップルパイ好きも納得のおすすめ商品をご紹介します。


【旭川】パン屋さん巡り♪

【旭川】パン屋さん巡り♪

数多い旭川のパン屋さんですが、新製品を買おうと思うとしてもなかなか会えないなんてことありませんか? さてさていつ頃になると食べてみることが出来るかな 春のパン屋さん巡りはいかがですか?


【旭川市】お酒を使ったちょっと大人なケーキとお菓子

【旭川市】お酒を使ったちょっと大人なケーキとお菓子

スイーツやお菓子にお酒を使うと一気に大人な味わいになりますよね。今回は大人にオススメのケーキやお菓子をご紹介します。話題のボンボンも!


最新の投稿


新生活に買いたい!ズボラさん必見な便利アイテム3選

新生活に買いたい!ズボラさん必見な便利アイテム3選

この春から新生活を迎える方もいますよね。 はじめての一人暮らしの方、特にズボラさん必見!な旭川市で買える、オススメ便利アイテムを3つご紹介します。


新学期に使いたいッ!気分が上がる文房具

新学期に使いたいッ!気分が上がる文房具

もうすぐ新学期&新年度。この春、学校や職場で使う文房具を新調しませんか? ペン1本でもお気に入りにすると、勉強や仕事のモチベーションがUP! そこで、今使いたい、気分が上がる文房具をご紹介します。


さんろくで楽しく旨い居酒屋を巡る♪〆も見逃せない!【旭川市】

さんろくで楽しく旨い居酒屋を巡る♪〆も見逃せない!【旭川市】

さんろくには楽しく美味しいお店がたくさんある! 今回はさんろくで二軒の居酒屋と〆のお店を紹介です!


コープさっぽろ旭川地区では唯一!コープさっぽろツインハープ店で無印良品の商品を販売開始!

コープさっぽろ旭川地区では唯一!コープさっぽろツインハープ店で無印良品の商品を販売開始!

2025年3月20日(木)から旭川市のコープさっぽろツインハープ店で無印良品の商品を取り扱いを開始しました!


【3月23日】旭川市西神楽にヒグマ出没(足跡発見)

【3月23日】旭川市西神楽にヒグマ出没(足跡発見)

2025年3月23日(日)に旭川市西神楽でヒグマの出没が確認されました。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!