【旭山動物園】に行ったら立ち寄りたい動物園通りのラーメン屋さんPART2

【旭山動物園】に行ったら立ち寄りたい動物園通りのラーメン屋さんPART2

9条通りから豊岡、東旭川、そして旭山動物園と続く通称「動物園通り」には、たくさんのラーメン店が並んでいて、どこで食べるか迷いますよね。今回は、【旭山動物園】に行ったら立ち寄りたい動物園通りのラーメン屋さんの第2弾として3軒のラーメン屋さんをご紹介します。


【旭山動物園】に行ったら立ち寄りたい動物園通りのラーメン屋さん | 旭川のことならasatan

https://asatan.com/articles/957

豊岡から工業団地と続き旭山動物園へと向かう通称「動物園通り」。その通りの両側には、たくさんの飲食店が並んでいます。今回は、その中からおすすめのラーメン店を3軒ご紹介します。

らーめん屋 ほうりゅう

豊岡15条7丁目にある「らーめん屋 ほうりゅう」。
お店の入り口の左右には「昭和60年創業」と書いた看板がかけられています。

ところでラーメン店で、漢字で「寳龍」や「宝龍」って書く「ホウリュウ」ってお店多いですよね。
でも、ここは平仮名で「ほうりゅう」です。

メニュー表は、レポート用紙にサインペンで手書きで、なんとも味がありますね。
そういえば昔、ラーメン雑誌の取材を受けて、「旭川では醤油ラーメンの醤油を正油って書くお店が多いみたいですが、これって何は理由があるんですかね?」って聞かれたことがあります。

そんなの知らんがな!

注文したのは、正しい油と書く「正油ラーメン 700円」。
スープは魚介の香りをしっかりと感じるダブルスープ。麺は加藤製麺さんで、硬めで縮れがゆるいタイプです。

今まで、ここでは正油ラーメンしか食べたことないですが、塩ラーメンも美味しいって口コミを見ました。
次に行ったときに食べてみます!

店名:らーめん屋 ほうりゅう
住所:旭川市豊岡15条7丁目4-1
電話:0166-34-6633
営業時間:火曜日~土曜日 11:00~21:30 日曜日 11:00~20:00 祝日 11:00~15:00
定休日:月曜日
駐車場:あり

味乃やまびこ 総本店

豊岡12条1丁目にある「味乃やまびこ 総本店」。ここが総本店となっていますが、味乃やまびこには他に春光店と東光店があります。

味乃やまびこの人気メニューは、ぶた丼と小ラーメンがセットになった「ヤッホーセット」。
ぶた丼も食べたいところですが、小食の自分には食べきれないんですよね。

そこで注文したのは、普通に「醬油ラーメン 750円」。
加藤製麺の系列店なので麺は、加藤製麺の低加水率中細縮れ麺。もも肉のチャーシューは、けっこう大きなものが2枚と満足感があります。

店名:味乃やまびこ 総本店
住所:旭川市豊岡12条1丁目4-16
電話:0166-31-8900
営業時間:11:00~20:00
定休日:水曜日
駐車場:あり

光林坊 どうぶつえん通り店

以前、「バオバブの木にバナナがなった」という変わった店名のラーメン店があった場所にあるのが「光林坊 どうぶつえん通り店」。
当時、店名が長すぎて「バオバブの木にバナナがなった」って覚えられなかったけど、もちろん今回も思い出せずにネットで調べちゃいました。

「光林坊」は看板にも「味噌拉麺」と書かれている通り売りは”みそ”で、「みそラーメン」「黒みそ生姜ラーメン」「白みそラーメン」の3種類があります。

今回注文したのは「黒みそ生姜ラーメン 750円」。
味噌の甘さに生姜の風味がよく合います。個人的にはもう少し生姜が多いとうれしいかな。

店名:光林坊 どうぶつえん通り店
住所:旭川市東旭川北1条1丁目1-27
電話:0166-76-7522
営業時間:月・水~金 11:00~15:00 17:00~21:00 土・日・祝 11:00~21:00
定休日:火曜日
駐車場:あり

まとめ

今回、動物園通りにあるラーメン店の第2弾として3店をご紹介しました。これで前回と合わせて6店ですが、動物園通りにはラーメン店がまだあります。動物園通りというよりラーメン通りって感じですね。
機会をみて他のラーメン店にも行って、第3弾も紹介する予定です。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


旭山動物園 ラーメン

関連する投稿


昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

ジワジワと暖かくなってきて、お出かけの幅が広がってきた! って事で、やはり昼はラーメンが良い!(意味不明)。 今回は濃厚だったりコクがあったりと美味しいかった味噌ラーメンを三軒紹介です!


【旭川市】ラーメンにブロッコリー!?期間限定のラーメン&うどん

【旭川市】ラーメンにブロッコリー!?期間限定のラーメン&うどん

期間限定で食べられる変わり種ラーメンと毎年大人気の限定うどんをご紹介します!


旭川は定食屋さんやおそば屋さんのラーメンも旨い!

旭川は定食屋さんやおそば屋さんのラーメンも旨い!

旭川には、ラーメンを提供するお店が200軒以上もあるそうです。その中には、ラーメン専門店ではないのに、おいしいラーメンを提供するお店があります。


こってりとしたみそラーメンが食べたい時におすすめの3軒

こってりとしたみそラーメンが食べたい時におすすめの3軒

札幌のみそ・旭川のしょうゆ・函館の塩が北海道の三大ラーメンと言われていますが、旭川にだっておいしいみそラーメンのお店がありますよね。


味噌に目覚めた!? 醤油派の【みそラーメン】探訪 第3弾

味噌に目覚めた!? 醤油派の【みそラーメン】探訪 第3弾

醤油派です。だからこそリスペクトすべきみそラーメンもある。そんな出会いと収穫のあった3店の「みそ」をレポート。今回はお馴染みの有名店も登場です。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


最新の投稿



 〈失敗しない家づくりコラム⑤〉マイホームの間取りを考えるときのポイント【道北振興監修】

〈失敗しない家づくりコラム⑤〉マイホームの間取りを考えるときのポイント【道北振興監修】

asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする家づくりにまつわるコラム第5弾!失敗しない家づくりコラムと題して、今回の記事では『マイホームの間取りを考えるときのポイント』をテーマにした内容をお届けしていきます。お話は北海道旭川市に本社拠点を構える道北振興の営業部に所属する工藤部長に伺ってきました。これから旭川市をはじめ、道内で家を建てる予定がある方、建てたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください!


気軽に味わう【老舗カフェ】の本格ハンバーグ 3選

気軽に味わう【老舗カフェ】の本格ハンバーグ 3選

ハンバーグ専門店の台頭著しい旭川市内。そんな中、専門店さながら、オリジナルな味わいで、常連に愛されているハンバーグがあります。名付けてカフェバーグ。そう呼び親しむ筆者の、食べ比べ記をご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合があり増すので、予めご了承ください


昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

ジワジワと暖かくなってきて、お出かけの幅が広がってきた! って事で、やはり昼はラーメンが良い!(意味不明)。 今回は濃厚だったりコクがあったりと美味しいかった味噌ラーメンを三軒紹介です!


【3月31日~】占い師メントの今週の星座占い

【3月31日~】占い師メントの今週の星座占い

今週の星座占いとラッキーグルメを紹介するよン♪


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!