今しかないっ!夏限定メニューのあるお店3つ

今しかないっ!夏限定メニューのあるお店3つ

夏限定のメニューと言えば「冷やしラーメン」や「かき氷」。北海道の短い夏を夏のメニューで満喫しませんか。いつも行くお店や大好きなお店、初めてのお店で見つけた「夏季限定メニュー」を3つ、ご紹介します。


Cafe 花みずき

Cafe 花みずきは、ギャラリー喫茶。
写真展や絵画展が開かれている、素敵なお店です。

1条と2条の仲通りにあり、少し奥まった場所にありますが、仲通りの道沿いには看板があるので見逃さないように。
駐車場は広くゆったりと停められます。

この日もパステルカラーの素敵な絵が並ぶ絵画展が開かれていました。
お店の中はお客さんでいっぱい。

温かな色合いの店内の窓からきれいなグリーンが見えて爽やか。
壁にはアップライトピアノもありました。お店の方が弾くのかな…

カレーやナポリタン、デザートのプリンやコーヒーと、手作りの味が人気でいつも賑わっています。

期間限定メニュー① 文旦丸々1個使ったジュース

SNSで見かけていた文旦がいっぱいのオレンジジュースがとても気になっていました。
その名も「文旦みかん丸々1個使ったジュース」。
愛媛県産の土佐文旦を取寄せ、ひとつひとつ丁寧に手でむいているのだとか。
この夏の期間限定のメニューです。

ジュースが運ばれてくると、グラスの上まで文旦が山盛り!
ジュースの中どうやって浮いてるのかな?と不思議でしたが、中には氷ではなく凍らせた文旦がたくさん入っていてジュースを冷やし、上に載った文旦を支えていました。

生の文旦と、凍らせてシャリシャリした文旦と、二つの食感を楽しめて、ジュースは冷え冷えで、たまらなくおいしかったです。
柑橘系が好きなひとはもちろん、みんなにおすすめしたい手の込んだ手作りオレンジジュース。
ゆっくり丁寧にいただきました。

*Shop info*
Cafe 花みずき
・住所:旭川市2条通り3丁目右3
・電話:0166-22-8731
・営業時間:10:00~18:00
・定休日:日曜日・祝日
・公式Facebook:https://www.facebook.com/Cafehuamizuki/

お食事の店 すず

パスタもカレーもオムライスも定食も大好き!
何度行っても魅力がいっぱいの「すず」は、定番メニューがいっぱいです。

ランチタイムは男性を中心に多くの人でにぎわいます。

けれど店内は意外にオシャレ♪
内装も照明も素敵です。

この日は少しだけお昼より早く行きましたが、すでに半分以上の席はお客さんが座っていました。

期間限定メニュー② うな丼

これまで鰻を食べたことがなかったわたし。
鰻は高いイメージがあるし、スーパーのさえ買ったことがありません。
けれど、年齢が進むといろいろなものを食べたい好奇心が高まってきて、鰻も食べてみたくなりました。

すずにあるよ♪と情報を頂いたので、行ってみました。
一人ですずに入るのは初めて。うな丼くださいって言うのも実はとても勇気がいります…。

けど思い切って注文。
うなぎってふっくらしてて、皮はパリッとしていて、なんておいしいんでしょう!
これまで食べたことがなかったのが残念なくらい。
すずはとてもリーズナブルに食べらるんです。

この夏の間、もう少しメニューに並ぶのだとか。
お味噌汁と沢庵を付けてくださのがうれしいです。

*Shop info*
お食事の店 すず
・住所:旭川市東5条3丁目3-8
・電話:0166-24-0666
・営業時間:11:00~15:30、17:00~20:30
・定休日:不定休
・公式Twitter:https://twitter.com/suzu1970suzu

Café 麦

神楽岡の住宅街にあるカフェ。
突き当る袋小路にあるので、ちょっとわかりにくい場所なのですが、手前に旗が立っているのでたどり着けました。

民家をリノベーションしているカフェです。
お店の前に車が1台停められます。
お店の方が、帰るお客さんを見送るので、外観写真は残念ながら写せませんでした。

お店の中はきちんと整頓され清潔感がいっぱい。
どなかたのおうちへお邪魔したようなおうちカフェとは異なり、靴のまま入店します。

女性とそのお母さんと思われる方の二人でお店にいらっしゃいました。

期間限定メニュー③ 手作りバニラアイス 

期間限定のメニューは3つあって
・ハニートースト
・コーヒーフロート
・バニラアイス
です。

バニラアイスは「たまごと生クリームのやさしい味」と説明が添えられていたので、気になってお願いしてみました。
昔、小さな頃食べたホテルのアイスクリームの味がしました。
濃厚でしっかり素材の味が伝わるのに優しい感じで、もったいなくてゆっくり時間をかけて頂きました。

夏限定のメニューなので、夏のうちにまたいただきたいナ・・・
店頭には手作りのパンも売っていますよ♪

オムライスを頂いてからバニラアイスをいただきました。オムライスもおいしい!!

*Shop info*
Cafe 麦
・住所:旭川市神楽岡11条1丁目3-15
・電話:0166-56-9209
・営業時間:10:00~17:30
・定休日:日曜日

限定メニューを探しに行こう!

短い夏を楽しむ期間限定のメニュー。
夏だけ食べられるメニューはほかにもたくさんあるはず。
お気に入りの限定メニューを見つけに食べ歩きしてみませんか♪

この記事のキュレーター

♡旭川市内で暮らすライター。
♡保育士経験を活かしたコラム、障害児育児、北海道観光、道内温泉、旭川のグルメ、アウトドアの記事を執筆中。
♡高校生と中学生のママ。趣味はカメラとアウトドア。トラ猫飼ってます。

関連するキーワード


カフェ ランチ

関連する投稿


閉店した人気店がいつの間にか再開!ビックリと嬉しいがいっぱい!【旭川市】

閉店した人気店がいつの間にか再開!ビックリと嬉しいがいっぱい!【旭川市】

偶然にも3軒のお店が閉店から、いつの間にやら復活! こんな嬉しいニュースがあるだなんて! 再開の見逃せないお店を三軒紹介です!


昭和の風情漂う銀座商店街でランチがおすすめのお店

昭和の風情漂う銀座商店街でランチがおすすめのお店

古くから市民の台所として親しまれてきた「銀座商店街」。今回は、そんな銀座商店街でのランチにおすすめのお店を3軒ご紹介します。


【旭川市】身体の中から温まる!ボリューム満点生姜焼き定食

【旭川市】身体の中から温まる!ボリューム満点生姜焼き定食

甘辛い味付けがごはんとの相性も抜群な生姜焼き。今回は旭川でおすすめの生姜焼き定食をご紹介します。


魅力的な喫茶店を発見!心躍る様なランチを紹介です!【旭川市】

魅力的な喫茶店を発見!心躍る様なランチを紹介です!【旭川市】

たまたまマップ見ていたら、住宅街に喫茶店? なんと言う偶然の出会い! これはもう行くしかない!そんな感じで見つけた喫茶店! それと穴場な居酒屋ランチに老舗なとんかつ屋さんも紹介♪


【旭川】からだも心も喜ぶ!優しい味でおいしい和食ごはん

【旭川】からだも心も喜ぶ!優しい味でおいしい和食ごはん

ハンバーグもラーメンも好きだけど、やっぱりごはんとお味噌汁の和食が一番好き。和食を食べるとほっとした気持ちになりませんか?今回は和食のおいしいお店を3軒ご紹介します。


最新の投稿


旭橋たもと国道40号交差点右左折時に迷って止まってしまう車が多い!?

旭橋たもと国道40号交差点右左折時に迷って止まってしまう車が多い!?

旭川市内のちょっとわかりにくい道をご紹介する人気企画。今回は旭橋のたもとにある国道40号の交差点部分で、右左折時に停止してしまう車が多いというもの。停止した車による、ちょっとした行列を見かけたことがあるという方もいるのではないでしょうか。今回はその場所を詳しくご紹介します。


【2月24日】親子で楽しめる健康イベントが旭川で開催!

【2月24日】親子で楽しめる健康イベントが旭川で開催!

2025年2月24日(月)にリクルートスタッフィング リック&スー旭川体育館で開催される『けんスポ!』のご紹介です。


閉店した人気店がいつの間にか再開!ビックリと嬉しいがいっぱい!【旭川市】

閉店した人気店がいつの間にか再開!ビックリと嬉しいがいっぱい!【旭川市】

偶然にも3軒のお店が閉店から、いつの間にやら復活! こんな嬉しいニュースがあるだなんて! 再開の見逃せないお店を三軒紹介です!


【2月14日~】旭川市民ギャラリーでアート展~わたしたちのかたち~開催

【2月14日~】旭川市民ギャラリーでアート展~わたしたちのかたち~開催

2025年2月14日(金)から16日(日)まで旭川市民ギャラリーで開催されている『アート展~わたしたちのかたち~』のご紹介です。


【3月12日】聴講無料!旭川で山口達也さんが講演を開催

【3月12日】聴講無料!旭川で山口達也さんが講演を開催

2025年3月12日(水)にアートホテル旭川で開催される『元TOKIO 山口達也さんが語る 人生の光と影 ゼロからの再出発』のご紹介です。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダのおはなし
新店
不動産
WEB広告
ぴっぷ
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!