5ヶ月で約10万円分当選している主婦が教える当選の3つのコツ

5ヶ月で約10万円分当選している主婦が教える当選の3つのコツ

2021年で現在約10万円分当選している懸賞好きな主婦が懸賞のコツを教えちゃいます。


2021年5月末までの当選金額は95,332円

出典:だるまさん

今やテレビ番組でも特集されるほど、主婦の中で【懸賞生活】をする人が増えていますよね!
そんな私も2020年からゆる〜くハマり始めた【懸賞】ですが、2021年はすでに約10万円分の商品や現金が当選しています。


実際『当たらないでしょ!!』と思っている人も多いはず!


確かに闇雲に応募していたら当たらないですし、楽しくもないですよね...

そこで今回、私が実践している懸賞のコツと旭川市内で応募できる懸賞を紹介します!

1.過度な装飾はしない

出典:だるまさん

よく見かける当選のためのコツで【マスキングテープを使って装飾する】というのがあります。
私は反対に装飾は一切しません。

理由は2つ
・他の方が装飾している人ばかりだとそもそも目立たない
・ハガキの郵送中にマスキングテープの場合粘着が弱く剥がれる

ということです。
昔は【ハガキの周りを蛍光ペンで囲む】などの方法が流行っていましたし、現在はマスキングテープの種類が多く個性も出せるので行なっている人が多いため、そもそも目立ちません。

なのであえてシンプルな方が今は目立つ、ということになります!
もちろん今後シンプルな方が当たる!という傾向が強くなった時は色を塗ったり、目立つ工夫をするなど他の方と違うことをするのが良いと思います。

2.専用応募ハガキがある場合は専用応募ハガキを使う

出典:だるまさん

専用の応募ハガキを使う理由は2つ

・必要事項の記入漏れを防ぐ
・当選時の発送担当の方の負担を減らす

特に【必要事項の記入漏れを防ぐ】は最重要ポイントです!
手書きで書いた際順番などがバラバラだと発送時の担当の方の負担も増えるのですが、それ以上に記入漏れが発生することがあるため専用ハガキでの発送が無難です。

複数口応募するときにも、チェックしやすくなるのでおすすめですよ!

3.SNS懸賞の場合はなるべくわかりやすく撮る

出典:写真AC

今はハガキ懸賞だけではなく、TwitterやInstagramでも懸賞やキャンペーンが多くあります。
あまり知られていないキャンペーンも多いので結構穴場です!

Instagramの場合は特に写真が必ず必要となるため、手間がかかり参加しない方も多いので私は応募をよくします。
その時はキャンペーンのメーカーのものがわかるように撮ったり、メーカー側でこの写真HPにも掲載したいな!と思うように撮るのがコツです!

結構面倒な作業ではありますが、コツコツやると結構当たるのであなどれません。
お弁当やお米などのキャンペーンは【子供が食べる用】【旦那さんなどが会社で食べるときに喜びそうな揚げ物感たっぷり!】などどんな人が食べるかわかりやすいのも大事です。

現在旭川市民が参加できるものといえばコレ!

出典:だるまさん

【あさひかわスイーツスタンプラリー】です!
あさひかわスイーツスタンプラリーは期間中に参加店で税込100円以上お買い物の方に、スタンプ1つ押印されためていくもの。

私が気になっているのはスタンプをためることではなく、写真で紹介した【Instagram賞】です!
こちらは来店数は特に関係がなく、参加店で購入したスイーツ写真とともにハッシュタグ「#あさひかわスイーツスタンプラリー2021」をつけて投稿するだけ!

しかも当たると5,000円相当のお菓子の家がプレゼントされます!

結構気になる商品ですよね!当たったら他のキャンペーンに応募する写真も撮れそうですし結構おすすめです。
今回のイベントのように、懸賞を楽しみたい方は【地域限定・期間限定】のイベントを楽しみながら参加するのが一番ですよ!

まとめ

ぜひ興味を持った方は懸賞に応募してみてはいかがでしょうか!

懸賞を楽しみましょう。
そして、当選することを願っています!

この記事のキュレーター

2歳の子供を育てるママです!
食べることが大好きなので食べ物や子育て中のママさんパパさんにとって役立つ情報を発信できればと思っています!

2020年8月から懸賞生活を初めて初年度の成果は約10万円でした!
ポイ活や懸賞を楽しんでいます。

関連するキーワード


懸賞

関連する投稿


北海道の豆を使ったお菓子を買ってプレゼントに応募しよう!

北海道の豆を使ったお菓子を買ってプレゼントに応募しよう!

「北海道豆スタンプラリー2021」が開催されています。道内各地の菓子店54店舗が参加していますが、旭川のお店もあるのでスタンプを集めてみることにしました。


最新の投稿


暑い夏に生き返る!テイクアウトシェイク【旭川市】

暑い夏に生き返る!テイクアウトシェイク【旭川市】

旭川も一気に気温が上がって蒸し暑くなってきましたよね。今回はそんな暑い日におすすめのテイクアウトできるシェイクをご紹介。


北海カレー道2025がスタート!スタンプラリーでグッズをゲット!

北海カレー道2025がスタート!スタンプラリーでグッズをゲット!

毎年恒例になった「北海カレー道」今年も6月からスタートです! 旭川を中心とした7市町村15軒のスタンプラリー。 全店制覇でオリジナルグッズがもらえます! 今年の夏はドライブがてら美味しいカレーの食べ歩きはどうでしょう!


旨辛好き必見 【カレーラーメン】 クセになる絶品3選

旨辛好き必見 【カレーラーメン】 クセになる絶品3選

《第4弾》庶民の2大グルメ「カレー×ラーメン」夢の共演。スパイス香る濃厚スープの中で麺の旨さ際立つ、革命的カレーラーメンの魅力をご紹介!! ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


6月24日(火)はコープさっぽろの火曜・ザ・バザール!開催!!

6月24日(火)はコープさっぽろの火曜・ザ・バザール!開催!!

ちびっこコープデーも同時開催!コープさっぽろの子育て支援。当日登録でもOK。ご登録いただいた組合員さま通常5%還元のところ、6月24日(火)はお買い上げ金額(税抜)から8%ポイント還元します。更にコープドラッグ店限定、ベビー用品、ベビーミルク、ベビーオムツ、ベビーフードは店頭価格(税込価格)より5%OFF。その他にもお買得品ものだくさんの火曜日です。


【新店】街中の人気酒場が神楽岡にもオープン!今プラタナス通りが面白い!【旭川市】

【新店】街中の人気酒場が神楽岡にもオープン!今プラタナス通りが面白い!【旭川市】

買物公園にある人気の酒場の支店が神楽岡にオープン! プラタナス通りがより楽しくなりそう! その通りの良かったお店と大好きなパン屋さんも紹介!


コープさっぽろ
いちご
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!