旬の食材を食べるメリットは?
日本には春夏秋冬の季節があり季節ごとに【旬の食べ物】がありますね。
私は子どものころ、祖母に『旬のものを食べると風邪をひかない丈夫な体になれるから』と教えてもらった記憶があります。
たしかに夏に家庭菜園などで育てたトマトやきゅうりは味が濃くて冬に食べる野菜の味と全然違います。
ネットで調べてみると夏に旬を迎えるトマトの場合、ビタミンの一種であるカロテンの含有量は旬の時期をピークに旬の時期から外れた11月ころには半分に減ってしまっているという検証結果があるのだとか。
1年を通していろいろな食材を楽しめるようにはなりましたが、栄養価には差が出てしまうこともあるので【旬の季節に旬の食材を食べる】ということは、食材が多く収穫できるので安くて新鮮でおいしく栄養価が高いものを食べられるというメリットがあるんですよ。
ヤングコーン
出典 はるすけ
サラダにのっているのを見かけることが多い『ヤングコーン』。
以前に富良野マルシェに行ったときに初めて缶詰などに入っていない皮つきのままのヤングコーンを見つけました。
お店の人に聞いてみると皮のまま焼いて食べると甘くておいしいし、成長したとうきびとは違う味を楽しめるので食べてみる価値があると言われ購入したのがきっかけ。
出典 はるすけ
すっかりヤングコーンの魅力にハマってしまい、見つけるたびに購入。
今回はホットプレートの上で焼き鳥などと一緒に焼いてみました。
シャキシャキ食感とさっぱりした甘みが何本でも食べたくなってしまいます。
とうきびを大きく育てる過程で、1本の株に残すとうきびの数が少ないため摘果されたものがヤングコーンとして出回るので5月~6月頃が旬の食材です。
出典 はるすけ
購入したお店
店 名 コヤナギストアー
住 所 旭川市豊岡7条3丁目4-13
電 話 0166-31-0501
営業時間 8:30~18:00
定休日 日曜日・祝日
駐車場 あり
ふき
出典 はるすけ
春になると近所のおじさんが【ふき】などの山菜を採ってきたからといただくこともありましたが、コロナの影響でそんな機会も少なくなってしまいました。
出典 はるすけ
【ふき】って煮物などにすることも多く、スーパーでは一年中そのまま使えるように下処理がされたものが売っています。
でも春に採れたばかりの【ふき】は、食感・風味などが全然違うんです!
ちょっと手間はかかってしまいますが採れたてのふきを下処理して煮物にしたり、ゴマ油で炒めたりして食べると素材の味の濃さをしっかり味わうことができるので春の食材を美味しくいただいてる満足感も楽しめます。
出典 はるすけ
購入したお店
店 名 下村果実店
住 所 旭川市3条通15丁目左1号銀ビル
電 話 0166-23-8547
営業時間 9:00~16:30
定休日 日曜日
駐車場 なし
たらの芽
出典 はるすけ
春の山菜といえば【たらの芽】と答える人が多いのでは。
うど・わらびなどもおいしいですが私の周りでは圧倒的に【たらの芽】の人気が高いです。
最近ではスーパーの総菜コーナーでも、たらの芽の天ぷらを目にすることがありますが春の季節に採れたての【たらの芽】を天ぷらにすると山菜独特の苦みや風味はやっぱり違います。
揚げたてにサラっと塩をかけて食べるとお酒もごはんも進む!
初めて山菜の苦みを克服したときに大人の味だな~なんて思った記憶も。
春の山菜っておいしいものが多いですね。
出典 はるすけ
購入したお店
店 名 アミューズマーケット
住 所 旭川市神楽岡5条4丁目1-8
電 話 0166-73-7361
営業時間 9:30~19:00
定休日 無休
駐車場 あり
まとめ
コロナの影響で外出することが少なくなり、なんとなく季節を感じなくなってしまってますが、春夏秋冬それぞれの季節に【旬の食材】を食べてみませんか?
生まれも育ちも旭川… 旭川以外での生活経験ゼロ。でも旭川を飛び出して、あちこちのイベントやお祭りに行くのが大好き。