絶対に失敗しないハートシェイカーの作り方【100均商品で超簡単】細かく解説!

絶対に失敗しないハートシェイカーの作り方【100均商品で超簡単】細かく解説!

SNSなどで去年あたりからブームになっているハートシェイカー。ハートシェイカーはハートや星などいろいろな形をした枠の中にビーズなどが入っていて、振るとシャカシャカ動くキーホルダーのこと。SNSには製作工程を動画にしたものがかなり投稿されていて、コメント欄には「作ってみたい!」「欲しい!」「可愛すぎる!」など多数の反応がある人気ぶり!そんなハートシェイカーですが実は結構簡単に作ることが出来るんです。今回は絶対に失敗しないハートシェイカーの作り方を紹介します!100円ショップの商品を多数使用しているので初期投資を抑えて製作できますよ♪


絶対に失敗しないハートシェイカーの作り方【100均商品で超簡単】

出典:ryo

ハートシェイカーの製作にはレジンを使用します。
レジンは太陽光や専用のLEDに反応して固まるので、今回は一番安く手に入るLEDランプを使用します。

100円ショップにも簡易的なランプがありますが、今回は手芸屋さんでスタンド付きのランプを購入。
実はこれも500円程とかなり安いので、製作のしやすさを考えるとこちらを購入した方がいいかも。

出典:ryo

そしてこちらも重要なシリコンのモールド。
ここにレジン液を流し込んで作成していきます。

モールドは手芸屋さんやネットでの購入が主流だったんですが、なんと最近ダイソーでも取り扱いを開始!
写真のものもダイソーで購入したモールド。

現在はハートと星形の2種類が販売されています。

出典:ryo

100円ショップはレジン液の種類もかなり豊富。
カラーもかなりあり、着色剤も販売しているので好みのカラーを作ることが出来るのもポイント。

ちょっとの小物を作るとかだったら100円ショップで全然事足りてしまいます。

出典:ryo

早速モールドにレジン液を流し込んでいきます。
レジン液の容器をゆっくり握りながら少しずつ入れていくのがポイント。

なるべく気泡が入らないよう慎重に入れていきます。

まずは好きな色のレジン液を中心のハートマークギリギリまで入れます。

出典:ryo

硬化させます。
このLEDランプはUSB電源なので、モバイルバッテリーなどの電源でも利用することが出来るのが便利。

硬化不足だとベトベトしてしまうので、念のため両面3分づつぐらいとサイドもまんべんなく照らしていきます。

出典:ryo

硬化したらモールドの縁までクリアのレジン液を入れます。
この時もすこしづつ入れていきます。

出典:ryo

同じくまんべんなく硬化させます。
手で触ってベタベタしていなかったらOK。

出典:ryo

硬化したらモールドから外していきます。
モールドはシリコンなので、簡単に外す事が出来ます。

出典:ryo

シェイカーの中にビーズを入れていきます。
写真のものは全てセリアで購入。

モールドが黄色なら、同色系の色を入れた方が統一感が出るのでおすすめ。

出典:ryo

同時にOHPフィルムも用意。
文具屋さんなどに行くと500円以上しますが、こちらの商品はセリアで110円。

品切れになる事も多いので、たくさん作りたい方はまとめ買いした方がいいかも。

出典:ryo

ビーズをいれたらOHPフィルムを乗せてサインペンで形どりして、ハサミでカットしていきます。

出典:ryo

シェイカーの縁部分にクリアのレジン液を少しづつ付けて、その上にカットしたOHPフィルムを乗せます。
ダイソーのモールドは、この後入れるオイル用のくぼみが付いているので、その部分にはつかないように注意します。

出典:ryo

レジン液がシェイカー内にこぼれないうちにすぐ硬化させます。
しっかりOHPフィルムが全面に乗っていることを確認してくださいね。

出典:ryo

シェイカー内にベビーオイルを注入していきます。
ベビーオイルは薬局に行くと500円ほどしますが、ダイソーでは小さい物が110円で売っています。

注入する際に使用する注射器はセリアで販売しています。

出典:ryo

注射器をベビーオイルのボトルへ入れて吸い上げ、そのままシェイカーの中に注入していきます。
満杯まで入れるとこの後漏れてしまう可能性があるので、少し空気がポコポコっと残るぐらいまで入れていきます。

出典:ryo

オイルを入れたらすぐに穴へレジン液を少しつけ硬化させます。
ここのスピードが重要!

レジン液を付けてすぐ!!ライトで照らします。
一瞬で固まるのですぐにやればオイルが漏れることはありません。

出典:ryo

セリアで購入したネイルシールを使って好きな文字を貼っていきます。
ネイルシール以外でも好きなシールでOK。

アイドルの写真を裏から貼る人なんかも多いですね。

出典:ryo

シールを貼ったら表面をクリアのレジン液で覆っていきます。
表面張力があるので、縁ギリギリまで塗ってOK。

表面がちょっとプクっとなるぐらい液を盛ってあげると可愛い感じに仕上がります。

出典:ryo

硬化させます。

一番手が触れる場所なので、ベタつかないように多めにライトを当てていきます。
完全に硬化したらOK。

出典:ryo

キーホルダーにして仕上げるので、こちらのヒートンと呼ばれる金具を用意します。
人気商品で最近では100均に売っていないこともあるので、手芸屋さんで購入したほうがいいかも。

価格も200円しないぐらいなのでお手頃です。

出典:ryo

ヒートンを刺す場所に予め画鋲などで穴を開け、手でヒートンをねじりながら差し込んでいきます。
最初に穴を開けておけば結構簡単に入っていきます。

あとは自分の好きな金具を付ければ完成!!

出典:ryo

じゃーん!!
すごく簡単に作れたのにとっても綺麗にできました!

ふるとシャカシャカ音が鳴ってキラキラするのが可愛い♪
友人の名前を入れてプレゼントすると喜ばれると思いますよ♪

出典:ryo

光に当たると綺麗♪

難しそうに見えるかもしれませんが、工程も少なくとても簡単なのでぜひ作ってみてくださいね♪

材料を購入した場所

店名:ダイソー ウエスタン川端店
住所:旭川市川端町7条10丁目1-2213-31
電話:0166-74-5727
営業時間:9:30~20:00
定休日:無休
駐車場:あり

店名:セリア イオンモール旭川西店
住所:北海道旭川市緑町23丁目2161-3 イオンモール旭川西 2F
電話:0166-54-7532
営業時間:9:00~21:00
定休日:無休
駐車場:あり

店名:パンドラハウス イオン旭川西店
住所:北海道旭川市緑町23丁目2161-3 イオンモール旭川西 2F
電話:0166-59-7800
営業時間:8:00~23:00
定休日:無休
駐車場:あり

この記事のキュレーター

ryo

動物とカレーが好き

関連する投稿


【2月22日】ネコグッズ多数!旭川のアモールでイベント開催

【2月22日】ネコグッズ多数!旭川のアモールでイベント開催

2023年2月22日(水)・23日(木)に、旭川のアモールショッピングセンターで行われる『Happy Bazaar』のご紹介です


お正月のお餅余ってる!?ひと手間で美味しい100均レンチン料理

お正月のお餅余ってる!?ひと手間で美味しい100均レンチン料理

お正月に使って余ったお餅や冷凍の肉まんなど、冷蔵庫に余ってるって方は意外と多いですよね?今回はそんな余った食材を美味しく食べることができる、100均商品を使ったレンチン簡単レシピをご紹介します!


【1月22日】マスキングテープを使って絵本バッグを作ろう【旭川】

【1月22日】マスキングテープを使って絵本バッグを作ろう【旭川】

2023年1月22日(日)に旭川市中央図書館で行われる『マスキングテープを使って絵本バッグを作ろう』のご紹介です。


【12月17日】参加無料の冬の工作イベント開催!クリスマスやお正月飾り

【12月17日】参加無料の冬の工作イベント開催!クリスマスやお正月飾り

2022年12月17日(土)に旭川で行われる『冬の工作』イベントのご紹介です。


【12月2日】フィール旭川にてクリスマス一色の展示・販売イベント開催

【12月2日】フィール旭川にてクリスマス一色の展示・販売イベント開催

2022年12月2日(金)・3日(土)の2日間、フィール旭川にて行われる『dear Christmas presents~お花と食器とお洋服と~』のご紹介です。


最新の投稿


【札幌近代美術館】サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史

【札幌近代美術館】サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史

2020年に創業60周年を迎えたサンリオ。450以上のキャラクターを生み出した「カワイイ」文化の歴史やサンリオの歩みを、 札幌近代美術館で開催中の「サンリオ展」で。その様子をレポートします!


和スイーツ好き必見!濃厚みたらしにたっぷり餡のお団子【旭川市】

和スイーツ好き必見!濃厚みたらしにたっぷり餡のお団子【旭川市】

和スイーツの定番お団子。今回は旭川で買えるおすすめのお団子をご紹介!美味しいお茶と一緒に食べたくなるおすすめの3店を紹介しているのでぜひ買いに行ってみて♪


【旭川・東神楽】気になっていたメニュ―があるお店のご紹介です!!

【旭川・東神楽】気になっていたメニュ―があるお店のご紹介です!!

皆さんいろんなお店でお食事することがありますが、その中でなかなか行けていなかったお店や、新メニュ―が気になりリピートしたかったお店などありませんか? そんなお店に行ってきたのでご紹介しますね。 是非お出かけしてみてくださいね! 春のランチにピッタリですよ。


超おすすめ!見た目も味も大満足間違いなしなテイクアウトグルメ【旭川市】

超おすすめ!見た目も味も大満足間違いなしなテイクアウトグルメ【旭川市】

年々需要が高まっていっているテイクアウトグルメ。旭川でも様々な食べ物がテイクアウトできますが、今回紹介するのは見た目がとても綺麗で味も大満足な超おすすめテイクアウトグルメ!


【4月1日】世界自閉症啓発デーでCoCoDeがライトアップ【旭川】

【4月1日】世界自閉症啓発デーでCoCoDeがライトアップ【旭川】

2023年4月1日(土)に旭川市市民活動交流センターCoCoDeで行われる『世界自閉症啓発デー Light it up blue Asahikawa2023』のご紹介です。


消毒x保湿 マジックハンドクリーム

コープさっぽろの組合員になりませんか?
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
本郷美術骨董館'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
ヒトミの涙
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!