【札幌】鹿児島黒豚、列車見ながら食事…旭川にはあまりない?飲食店3つ

【札幌】鹿児島黒豚、列車見ながら食事…旭川にはあまりない?飲食店3つ

旭川からJRで1時間半ほどの札幌。旭川ではあまり見かけない珍しいお店もたくさんあります。今回は、遠方でも行きたい札幌のレストランを3つご紹介します。


新さっぽろアークシティホテル レストラン「アバンティ」

出典:ミヤ

新札幌にあるアークシティホテル。

新札幌はJRも地下鉄も利用できます。さらに複数の商業施設が一か所に集中していて、用事が一度に済ませられる便利なエリアなんです。

そんな新札幌にある、アークシティホテルのレストラン「アバンティ」は、リーズナブルでゆっくり過ごせるので、個人的におすすめのお店です。

出典:ミヤ

先日、子どもの誕生日祝いに家族で訪れました。

ファミリー層が多く訪れるエリアにあるホテルなので、子連れでも気兼ねなく行ける点が気に入っています。夕食だとお値段的に厳しいので、ランチタイムを利用。

私は、和食ランチを注文しました。和食ランチには、握り寿司と、茶わん蒸し、おそばがついて1,400円。量はそれほど多くありませんが、女性には充分だと思います。

ランチメニューには、中華セットや、天ぷら&そばセットなどのセットもの以外にも、単品で頼めるメニューもあります。

出典:ミヤ

ここのホテルのおすすめポイントの一つが、窓から列車を眺められる点なんです。

JR新札幌駅に隣接しているので、頻繁に列車の姿を見られます。

ちなみに、私たちが訪れた時には、スタッフの方が、子どもたちにカードの手品を披露してくれ、楽しい時間を過ごせました。

出典:ミヤ

店舗情報

住所:札幌市厚別区厚別中央2条5丁目6番2号
電話: 011-890-2525
営業時間:
【昼食】11:00~15:00 月曜~土曜は通常営業/日曜 ・ 休業(予約制プランのみ)【夕食】17:00~21:00・休業(予約制プランのみ)
駐車場:あり
公式サイト:https://www.arccityhotel.com/dish/avanti/

いちにいさん札幌店

出典:ミヤ

JR札幌駅直結の札幌ステラプレイス内にある、いちにいさんは、鹿児島ブランドの黒豚料理のお店です。

鹿児島の黒豚料理が食べられるお店で、北海道では珍しい味が楽しめます。こちらのお店では、そばつゆで食べるしゃぶしゃぶが好評です。

出典:ミヤ

家族のお祝い事があり、ディナータイムに利用しました。掘りごたつタイプの座席を予約したのですが、落ち着けて居心地が良かったです。

今回私が頼んだのは、鯛の野菜蒸しコース(税込3,600円)。メインは、せいろに入った鯛の野菜蒸しで、海老やホタテも入っていて、とっても豪華!

メインの他にも、お刺身やサラダ、天ぷら、蒸し寿司、豚汁、デザートがついていて、かなり食べ応えがありました。

出典:ミヤ

家族は黒豚のしゃぶしゃぶも頼んだのですが、うっかり写真を撮るのを忘れてしまいました。

そばつゆで食べるしゃぶしゃぶは本当に美味しいので、機会があれば、ぜひ味わってみてくださいね~。

出典:ミヤ

店舗情報

住所:札幌市中央区北5条西2丁目5番地JRタワーステラプレイス6F
電話:011-209-5123
営業時間:11:00 〜 21:30(ラストオーダー21:00) 
定休日:無
駐車場:あり
公式サイト:https://ichiniisan.jp/

札幌エクセルホテル東急 レストラン「ラーブル」

出典:ミヤ

地下鉄中島公園駅からほど近くにある、エクセル東急ホテルの1階レストラン「ラーブル」

こちらのランチブッフェがおすすめです。職人さんが、その場でお寿司を握ってくれるんです。1度に4カンまでというルールですが、食べたければ何度でも並んでもOK。

舌の上でホロリとくずれるシャリが、職人技を感じさせます。本格派!

出典:ミヤ

お寿司コーナーの横にある鉄板焼きコーナーでは、焼きたてのグリルメニューが楽しめます。

その他にも和洋中の品々が並び、どれを食べても美味しいんです。

締めのデザートも種類が豊富なんですよ。ブッフェ料金は、大人2,500円。お寿司やグリル、スイーツでお腹いっぱいになっちゃいましょう。

店舗情報

住所:札幌市中央区南8条西5-420
電話:011-530-3304(直通)
営業時間:
【朝食】 7:00~10:00【昼食】〈平日〉11:30~14:00/〈土日〉11:30~15:00【夕食】 当面の間、予約営業のみ
駐車場:あり
公式サイト:https://www.tokyuhotels.co.jp/sapporo-e/restaurant/larbre/index.html

札幌まで足を運んでみませんか?

旭川には魅力的なお店がたくさんあります。
でも、たまにいつもと違った体験も良いもの。
ぜひ、札幌へ足を運んでみてください。

この記事のキュレーター

札幌出身。転勤族の夫と息子2人の4人暮らしの主婦ライター。
中学・高校時代は、旭川で過ごしました。
夫の仕事の都合で、2018年から3年半、旭川で生活。現在は、札幌在住。
北海道の自然・人・文化が大好き。

関連するキーワード


札幌市 ホテル ランチ

関連する投稿


【新店】豊岡の旨い店!居酒屋とランチをやってるお鮨屋さん!【旭川市】

【新店】豊岡の旨い店!居酒屋とランチをやってるお鮨屋さん!【旭川市】

友人との飲み会で豊岡へ! バスを乗り継いでお出掛けは、ちょっと旅行気分で楽しい♪ しかもそこには美味しい誘惑がたくさん! 翌日は新しくできたお鮨屋さんでランチを堪能♪


朝から自分でつくる海鮮丼が食べられる!冬の旭川観光ならココ

朝から自分でつくる海鮮丼が食べられる!冬の旭川観光ならココ

JR旭川駅から徒歩2分の立地にあるウィングインターナショナル旭川駅前では、産地にこだわった北海道ならではのメニューを提供している朝食バイキングが自慢です。 洗練された館内でゆっくりとおくつろぎいただき、市内観光やビジネスの拠点にご利用くださいませ。


宿泊で10万円分ギフトカードが当たる!?期間限定キャンペーン実施中♪

宿泊で10万円分ギフトカードが当たる!?期間限定キャンペーン実施中♪

朝食付き・天然温泉付き・サウナを楽しめるプレミアホテル-CABIN-旭川は、JR旭川駅から徒歩5分・サンロク街まで徒歩4分と観光やビジネスに最適なロケーションです。 専用駐車場付きで旅の拠点にぴったり♪


【パン好き必見】旭川市で食べられるパン+麺のランチ

【パン好き必見】旭川市で食べられるパン+麺のランチ

お店で席に座って美味しいパンをたくさん食べた〜い!というあなたに、麺と一緒にお好みのパンを選んで食べられるお店を紹介します。ショッピングモールにあってお買い物帰りに行きやすいお店。今年オープンしたばかりなのに既に大人気のラーメン店、どちらもとってもおすすめです!


札幌 個室サウナ&カフェ 【POT SAUNA】

札幌 個室サウナ&カフェ 【POT SAUNA】

今回は、札幌にある個室サウナ「POT SAUNA」とカフェ「MORIHICO.STAY&COFFEE」をご紹介します。近年のサウナブームで個室サウナも増えてきています。POT SAUNAはリーズナブルな価格でおしゃれな個室サウナを楽しめますよ。また、MORIHICO.STAY&COFFEEはPOT SAUNAの下フロアにある素敵なカフェとなっていますので、サウナからのカフェで癒されること間違いなしです!!


最新の投稿


【旭川駅前】ゆっくり過ごせるパンケーキの美味しいお店2選

【旭川駅前】ゆっくり過ごせるパンケーキの美味しいお店2選

旭川駅前から徒歩で行けるパンケーキの美味しいお店を紹介!


【前編】歩いてまわる!砂川トリップ

【前編】歩いてまわる!砂川トリップ

旭川市からJR特急で約40分で行ける砂川市。 歩いてまわったことはありますか? 散策してみると、より砂川の街のよさが知れて、旅行気分に!約5時間、10,000歩ぐるりとまわったオススメスポットをご紹介します。


夢を買うならどこで買いますか?【旭川市】おすすめ宝くじ売り場4選

夢を買うならどこで買いますか?【旭川市】おすすめ宝くじ売り場4選

宝くじと言えば、ロト・ナンバーズ・ビンゴ5など自分で番号を決めて買うタイプや、結果がすぐわかるスクラッチくじ、当たれば大きい地方くじやジャンボ宝くじなど種類が豊富ですね。みなさんは宝くじを買ったことありますか?


【新店】豊岡の旨い店!居酒屋とランチをやってるお鮨屋さん!【旭川市】

【新店】豊岡の旨い店!居酒屋とランチをやってるお鮨屋さん!【旭川市】

友人との飲み会で豊岡へ! バスを乗り継いでお出掛けは、ちょっと旅行気分で楽しい♪ しかもそこには美味しい誘惑がたくさん! 翌日は新しくできたお鮨屋さんでランチを堪能♪


お得ランチが大人気!旭川にある洋食100種以上のレストラン

お得ランチが大人気!旭川にある洋食100種以上のレストラン

氷点橋のたもとに位置し、中心部からのアクセス抜群! お腹も心も大満足の料理を提供する洋食レストラン【洋食屋 くぅふく倉庫】を紹介します。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!