【喫茶店・カフェ】コーヒーを楽しむ大人の一時はいかが?【旭川】

【喫茶店・カフェ】コーヒーを楽しむ大人の一時はいかが?【旭川】

ランチの時に、コーヒーや紅茶を飲む事も多いですよね。 今回は、そんな時に、別のお店で食後を楽しめる場所を紹介です♪ コーヒーを楽しめるオススメ4選です!


CLOVER GINZA BASE(クローバー ギンザ ベース)

撮影:も~ちゃ

銀座通り商店街の始まりの部分でいいのかな?
1条の14丁目の角っこにある「CLOVER GINZA BASE」(クローバー ギンザ ベース)

駐車場がちょっと分かりにくいのですが、1条と2条の一方通行の仲通りを走ると店舗裏手にある駐車場に入り奥左側の三台分のスペースが専用駐車場になっています。

撮影:も~ちゃ

店内は、とってもおしゃれで静かな印象。白を基調としたインテリアにレトロな家具や小物がディスプレイされていて、とても落ち着いた雰囲気。

メニューを見ると、一品一品が写真付きでしかも丁寧な説明が書かれています。
そこで「ふわもこカフェオレ」をオーダーしました。かわいいネーミング♪

ふわもこカフェオレ(572円)
撮影:も~ちゃ

コーヒーカップがかわいい♪
北海道産の牛乳を使ってホイップされた、ふわもこのクリームの中には、濃いめのコーヒー。
思わずクリームをひと匙とり、口に入れると、まぁまろやかで、身体が軽くなるような気分。
コーヒーは濃いめですが、クリームとの相性は抜群に良く、とても飲みやすい。

お店情報

住所:旭川市1条通14
電話:0166-56-9513
営業時間:11:00~17:00
定休日:火曜・水曜

神田珈琲園

撮影:も~ちゃ

ロータリーから9条通りに入って間もなくの場所にある「神田珈琲園」
老舗感たっぷりのこのお店、開店は1977年!今年で創業46年!

昭和レトロを体感できる数少ないお店ですね。

撮影:も~ちゃ

店内は、まさしく昭和!カウンターの雰囲気や奥のテーブル席の木工家具な感じなどイメージ通り!
これぞ喫茶店!ですよ!

メニューを見ると、たくさんの種類のコーヒーがある!
なんですが、俺は珈琲好きだけど、詳しくないのです…(違いの分からない男ですw)
なので、こういう時はブレンドです!

ブレンドコーヒー(450円)
撮影:も~ちゃ

シンプルだけど、かわいさも感じるコーヒーカップ。
程よい苦味に、適度な酸味で飲みやすい。
テーブル席でコーヒーを飲みながら、朝刊を読む。
贅沢ながらも、庶民の楽しみって感じがして好き♪

お店情報

住所:旭川市九条通8
電話:0166-26-2016
営業時間:8:00~19:00
定休日:土・日曜日、祝日

Espresso Lounge 氷点(エスプレッソラウンジ ひょうてん)

こちらは東光11条にある「Espresso Lounge 氷点」
このお店「エスプレッソラウンジ」って言う、冠が付いているのを初めて知りました(笑)。

しかしながら、このお店の入り口は賑やかですね、自由の女神が目立たなくなるくらい情報量が多いw。

ウインナーコーヒー(500円)
撮影:も~ちゃ

店内は、ラウンジと言うだけあって、高級感が漂っています。
インテリアや装飾品、小物に至るまで豪華な感じがして、外観のイメージから、想像してたのと違いましたね。
この日は、混んでいたので、店内写真は撮れなかったのが残念。

メニューも多いし、ランチからデザートまで楽しめるお店ですね。
他のテーブルでみたデザートが豪華そうで凄かったw。

ウインナーコーヒーをオーダーしました。
コーヒーカップが豪華!
薄いピンクにゴールドがあしらってあり高級感たっぷり!ってか高そう(笑)。

お店情報

住所:旭川市東光十一条2-1-26
電話:0166-31-2900
営業時間:月~金 9:00~21:00
     土・日・祝 10:00~21:00
定休日:無し

喫茶 香蘭(こうらん)

永山の駅近くに「喫茶 香蘭(こうらん)」
以前から、ちょっと気にはなっていた喫茶店。
近くでランチをしたので、ちょいと寄ってみた!

店内は古き良き時代の喫茶店で、広くはない。

常連さん達の良き場所と言った感じで、みんなとても仲が良く、話が盛り上がってましたね。

ちなみにメニューはコーヒーのみ!
実に潔いお店です。

撮影:も~ちゃ

コーヒーにお菓子が付いてきました♪
これって嬉しいですよね。

常連さん達のノリツッコミを聞きながら、楽しい一時を過ごせました♪

お店情報

住所:旭川市永山二条19-2-18
電話:0166-47-2989
営業時間:10:00~21:30
定休日:第2・4日曜日

あとがき

最近、ランチを食べた後、お店を変えてコーヒーを楽しむ、なんてことやり始めてまして、何気に楽しんでます♪

探せばあるもので、知ってはいたけど的なお店が多く、行動範囲も広がっていきます。
しかし、ランチをした後、お店を探せずコーヒー難民になる事もありましたね(笑)。

この記事のキュレーター

食べる事が大好きなオジサン!
ビールが主食!
ご飯もラーメンも大好き!
夜な夜なサンロクや郊外店に飲みに出かけます。
ランチは、ほぼ一人でウロウロ。
年間300軒以上のお店に行ってます

関連するキーワード


喫茶店 カフェ コーヒー

関連する投稿


旭川カフェランチ♪NEW OPEN・2周年・老舗のカフェ3店

旭川カフェランチ♪NEW OPEN・2周年・老舗のカフェ3店

旭川市内で今年オープンしたカフェ、オープン2周年目のカフェ、老舗のカフェでランチをいただきました。3店ともおいしく食べ応えあるランチだったので、皆さんにもご紹介します。


春です!【旭川・旭川近郊】ゆっくり行きたいカフェ5軒!

春です!【旭川・旭川近郊】ゆっくり行きたいカフェ5軒!

春になりましたね、冬季休業などがオープンする季節なのでこれからは、カフェ巡りが倍増しますね。 わちゃわちゃしないでゆっくりできるカフェに行きたい季節です! どこかお気に入りのところがあったら是非出かけてみてくださいね。 アイコン画像:前川茶舗&マルサ


神居・忠和・台場のお財布に優しいおすすめランチとカフェ

神居・忠和・台場のお財布に優しいおすすめランチとカフェ

旭川市神居、忠和、台場エリアでおすすめのランチとカフェをご紹介!お財布に優しい低価格で満足できるランチを揃えてみました♪付近で働く方にもおすすめなのでぜひ♪


ほっこり甘々~!!あったかスイーツのお店3選

ほっこり甘々~!!あったかスイーツのお店3選

少しずつ暖かくなってきましたが、まだまだ寒い日が続きますね。 今回はそんな日もパクパク食べられる・飲める、甘くてあったかいホットスイーツのお店を3つご紹介します!


今ブームの自宅チルが楽しめるテイクアウトカフェスイーツ【旭川市】

今ブームの自宅チルが楽しめるテイクアウトカフェスイーツ【旭川市】

最近【チル】っていう言葉をよく耳にしますよね。くつろぎやリラックスという意味でよく使われています。今回ご紹介するのは旭川でテイクアウトできるカフェのスイーツ。自分の好きが詰まった自宅でのんびりカフェスイーツを楽しみたい方におすすめですよ♪


最新の投稿


もうすぐ春ですね~【旭川】豊かな春の香りと味わいの山菜そば3選

もうすぐ春ですね~【旭川】豊かな春の香りと味わいの山菜そば3選

道端にフキノトウが顔を出す季節になると山菜が食べたくなりますね。そんなことで、今回は山菜蕎麦をご紹介します。


【旭川発】女性に喜ばれる!東京土産3選

【旭川発】女性に喜ばれる!東京土産3選

asatan公式から紹介されていた、ANAの片道平日¥7,000!など超お得な『国内線 ANA SUPER VALUE セール』。 予約できた方はいますか? 東京に行ったらぜひ買ってほしい! 東京&羽田空港でしか買えない、女性に喜ばれるお土産をご紹介します。


ヴィーガンも!? 【尽きない魅力】 辛味噌ラーメン3選

ヴィーガンも!? 【尽きない魅力】 辛味噌ラーメン3選

お馴染み、筆者の辛味噌食べ歩き。今回は何とヴィーガン対応ラーメンで辛味噌を発見!! さらに上川町の人気店と内容盛りだくさんにお届けします。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので予めご了承ください


今!神楽が面白い!新店と昼呑みをハシゴする!【旭川市】

今!神楽が面白い!新店と昼呑みをハシゴする!【旭川市】

神楽に新しく2軒の居酒屋がオープンして、なおかつ近くの居酒屋が昼呑みを始めた! これはもう行くしかありません(笑)。 さぁ、暖かくなってきたし、お出かけしましょう♪


北海道ボールパーク近くにあるソフトクリーム2選

北海道ボールパーク近くにあるソフトクリーム2選

ついに開業となる北海道ボールパーク。旭川から今年行く方も多いはず。近くで行きやすいソフトクリームのお店を紹介します。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
本郷美術骨董館'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
ヒトミの涙
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!