【札幌】サンリオ展&帰りに寄りたい穴場カフェ

【札幌】サンリオ展&帰りに寄りたい穴場カフェ

女の子なら、誰もが一度は買ったことがあるであろう、サンリオグッズ! 札幌で、サンリオ創立60周年の、大博覧会が開催されました。初日に行ってみたので、どんな感じか少しだけ!ご紹介します。


ニッポンのカワイイ文化、60年史

Photo:つづり。

Photo:つづり。

子どもの頃、好きだったサンリオキャラクターはありますか?
ハローキティやマイメロディ、ハンギョドンなど、サンリオはこれまで、450以上ものキャラクターを生み出してきているそう。

札幌の北海道立近代美術館で、2月11日から始まったサンリオ展では、出版物やキャラクターの誕生秘話、貴重なデザイン画などを展示。
このサンリオ展では、創業から時代を超えて、愛され続けるキャラクターたちが勢揃い!
「これ知ってるー!持ってたぁ!!」と懐かしさがこみ上げ、昔を思い出して胸が躍りました。
「いちご新聞」が好きだった方、買ってた女性も多いのでは?

Photo:つづり。

このチャーム、見覚えある方いませんか?
サンリオショップでギフトを買うと、袋にこのチャームをつけてくれますよね。

Photo:つづり。

このキティーちゃんだらけの贅沢な衣装、なんだと思いますか?
米国サンリオのキティ、誕生35周年記念イベントで、レディー・ガガが着用したドレスのレプリカです。

Photo:つづり。

サンリオ展でしか手に入らない、オリジナルグッズの販売もあります。
缶カンに入った、会場限定の瓦せんべいと、付箋&ボールペンのセットを購入してしまいました。
初日の午前中、グッズ会場は40分待ちの行列。
グッズ会場には、チケットがなくても入れますよ!

開催場所

開催場所:北海道立近代美術館
住所:札幌市中央区北1条西17丁目
電話:011-644-6882
開催期間:2023年2月11日(土)〜4月2日(日)
開館時間:9:30〜17:00(入場は16:30まで)
休館日:月曜 (※月曜日が祝日、振替休日の時は開館で翌火曜日は休館)
駐車場:なし(提携駐車場あり)

カフェ KINBI nicojica

北海道立近代美術館の2階に、開放感ある素敵なカフェがあるのはご存知ですか?
ここが意外と穴場で、美術館利用じゃない方でも入れるんです。

Photo:つづり。

札幌の北24条にあるギャラリー「salon cojica」と、コーヒーギャラリースタンド「COJICA COFFEE」がプロデュースするお店。
店内の壁には、さすがは美術館。素敵なアートが飾られていました。

Photo:つづり。

メニューにはバリスタが淹れるコーヒーと、軽食があります。
軽食は、サンドや、キッシュ、スイーツなんかも。コーヒーの種類が多く、ドリンクメニューも豊富。
インテリアは、スタイリッシュでオシャレです。
開放感のある大きな窓からは光が入り、とっても居心地がいい。

Photo:つづり。

サンリオ展で興奮したつづり。は、暑くて喉がカラカラ。
“ヘーゼルナッツ&フランボワーズラテ”のアイスを注文してみました。

Photo:つづり。

甘すぎず、すっきりしていてゴクゴクと飲んでしまいました。
クリームに酸味のあるフランボワーズソースがサッパリ。
サッパリ飲みたい方には、アイスがおすすめ!

Photo:つづり。

店舗情報

店名:KINBI nicojica(キンビニコジカ)
住所:札幌市中央区北1条西17丁目 北海道立近代美術館2F
電話:011-644-6881
営業時間:10:00〜17:00(Lo16:30)
定休日:月曜 (美術館に準ずる)
駐車場:なし(提携駐車場あり)

まとめ

サンリオ展は、写真撮影がOK!可愛いい写真ばかりで、どれをアップするか、かなり悩みました。気になる方はぜひ、会場に足を運んでみてください。
サンリオ展は、4月2日まで開催中です。
サンリオ展のあとは、2Fの素敵なカフェで、懐かしい話に花を咲かせてみては?

この記事のキュレーター

旅と食べものが好きなミーハー。
旭川在住歴10年。
女性目線での情報発信!

関連するキーワード


サンリオ カフェ

関連する投稿


【旭川・上川】オリジナリティなコーヒー豆もかえるカフェでランチ♪

【旭川・上川】オリジナリティなコーヒー豆もかえるカフェでランチ♪

ボリュームのあるサンドイッチや、コーヒー豆を焙煎し販売もしているお洒落なカフェ2軒のご紹介です。 皆さんもう行ってみましたか?


東川のオススメランチ♪ちょっと足を伸ばして足湯も楽しむ!【旭川市・東川町・天人峡】

東川のオススメランチ♪ちょっと足を伸ばして足湯も楽しむ!【旭川市・東川町・天人峡】

天気のいい日にでも、東川へお出かけはいかが? 旭川からも車で30分くらいなので、お手軽に観光気分を味わえる。 そしてもっと足を伸ばして天人峡温泉の足湯もご堪能あれ♪


【旭川】朝ごはんはお店のモーニングで♪おいしいお店3つ

【旭川】朝ごはんはお店のモーニングで♪おいしいお店3つ

朝からお出かけ、ノマドワーク、気分転換にカフェや喫茶店でモーニングをいただきませんか。朝ごはんは食べる時間もなく家族を送り出すママやパパ。朝早い時間には食欲がわかないという方。食べる時間がないままお仕事やお出かけをした朝に、お店でちょっと休憩しながらいただくモーニングセットは最高においしいんです。モーニングをいただける旭川市内のお店を見つけたのでご紹介します。


【深川市】旭川から車で30分!深川市でカフェ巡り

【深川市】旭川から車で30分!深川市でカフェ巡り

深川市で、スイーツが食べられるおすすめなカフェをご紹介いたします♪


喫茶店とカフェのナポリタン、専門店のなすとチーズのミートソースパスタ

喫茶店とカフェのナポリタン、専門店のなすとチーズのミートソースパスタ

同じナポリタンスパゲッティでもお店によって個性があって食べ比べると楽しいですね。そこで今回は喫茶店の鉄板ナポリタンとカフェのおしゃれなナポリタン、そしてスパゲッティ専門店のミートソースパスタをご紹介します。


最新の投稿


全てワンコイン以下!クリスマスにもおすすめなプレゼント

全てワンコイン以下!クリスマスにもおすすめなプレゼント

もうすぐクリスマス♪みなさんプレゼントをあげる準備はできていますか?今回ご紹介するのは、全て500円以下(税抜)で購入できる、ちょっとしたプレゼントにおすすめな商品!同僚や友達へのほんの気持ちを伝えるのにぴったりな物をご紹介します!


 【身体のお悩みQ&A】大学教授に聞いた!運動不足が記憶力低下に繋がるって本当?

【身体のお悩みQ&A】大学教授に聞いた!運動不足が記憶力低下に繋がるって本当?

寒さで外に出るのが億劫になり、運動不足になりがちな冬。そんな時期こそ!自身の健康を保つために、意識的に体を動かしたり、全身のめぐりをサポートする健康食品を摂取したり、工夫を凝らしながら生活してみてはいかがでしょうか?今回の記事ではそんな時期に気になる、運動にまつわるQ&Aを専修大学の時任教授へインタビューしてきました。さらに!毎日をアクティブに過ごしたい方にオススメのサプリメントをご紹介中!最後までぜひチェックしてみてください♪


【当麻・比布】第2弾大きなお風呂&くつろぎ食事

【当麻・比布】第2弾大きなお風呂&くつろぎ食事

二股温泉ラジウム鉱石温泉・光明石温泉が旭川周辺にもありますよ。 お湯の特性で魅力を発信しているお風呂をご紹介しますね。 ただのお湯ではではなく、肌触りや温まり方がより一層いい大きなお風呂はいかがですか? 休日などにランチや早めの夕ご飯をしながらでかけてみませんか?


ちょっと贅沢して回らないお寿司屋さんで生ちらしやにぎり寿司のランチ

ちょっと贅沢して回らないお寿司屋さんで生ちらしやにぎり寿司のランチ

注文してから待つのは平気ですが、行列に並ぶのがキライ。昼時に人気の回転寿しに行く気はありません。それなら少し贅沢しても回らないお寿司屋さんに行きませんか。


【旭川ラーメン】セットメニューでお得なラーメン!大満足でお腹いっぱいに!【旭川市】

【旭川ラーメン】セットメニューでお得なラーメン!大満足でお腹いっぱいに!【旭川市】

ラーメンも美味しくて、サイドメニューも美味しい! そしてセットだとお得にお腹いっぱい食べれる! そんなラーメン屋さんを三軒紹介です。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!