涼しくなってきたこれからが食べ頃!滝上・旭川・洞爺湖のソフトクリーム

涼しくなってきたこれからが食べ頃!滝上・旭川・洞爺湖のソフトクリーム

他のスイーツと違ってソフトクリームは、その場その時に食べなきゃならないスイーツです。そんなこともあって、美味しそうなソフトクリームを見かけると、絶対に食べたくなりますよね。


芝ざくらソフトクリーム(道の駅香りの里 たきのうえ)

photo:都良(TORA)

滝上町は滝上公園の芝ざくらが有名です。この滝上町の国道273号沿いにあるまるで童話の世界に出てきそうな外観の建物が「道の駅香りの里 たきのうえ」です。紋別からの帰りに立ち寄りました。

photo:都良(TORA)

「道の駅香りの里 たきのうえ」の横にはログハウスの建物が2棟。そのうち1棟が営業していて「芝ざくらソフトクリーム」と書かれたピンクののぼりが立っていました。

ログハウスの中にはピンクのソフトクリームとはイメージが程遠い、リーゼントでロックな見た目のオジサンが!

photo:都良(TORA)

芝ざくらソフトクリームは「芝ざくら滝上公園(まつり期間中)」と、ここ「道の駅 香りの里たきのうえ」でしか買えないそうです。

芝ざくらがどんな香りがするのかわかりませんが、鮮やかなピンク色のソフトクリームはチェリーのような甘酸っぱい爽やかな味でした。

施設名:道の駅 香りの里たきのうえ
住所:紋別郡滝上町旭町
電話: 0158-29-3300
営業時間:特産品販売所 9:00~17:30
休館日: 年末年始(12月30日~1月3日)、9月と3月の棚卸日
駐車場:あり

ソフトクリームのくら

photo:都良(TORA)

神居町富沢にある「ソフトクリームのくら」に3年ぶりに行ってきました。お店の方に伺うと今年で25周年とのこと。

ソフトクリームだけで25年ってすごくないですか!

ソフトクリームだけと言いましたが、夏には朝収穫したての野菜の特売もしています。この日は午前中に伺ったのですが、残念ながらすでに野菜は売り切れでした。

photo:都良(TORA)

ソフトクリームは4種類で牛乳ソフト・抹茶ソフト・牛乳と抹茶のミックスソフト・チョコミルクソフト。他にもコーヒーゼリーソフトやヨーグルトゼリーソフト、クリームソーダもあります。

クリームソーダは今年から始めたそうです。

photo:都良(TORA)

注文したのは「牛乳ソフト」。このソフトクリームには、神居町上雨紛にある「クリーマリー農夢」の牛乳が使われています。

「クリーマリー農夢」は、家畜と人に優しいアニマルウェルフェア(家畜福祉)を実践している牧場です。そんな牛乳を使ったソフトクリームは、濃厚ですがさっぱりとした後味。さすが25年も続くだけありますね。

店名:ソフトクリームのくら
住所:旭川市神居町富沢278-2
電話:0166-62-6202
営業時間:9:00~19:00
定休日:不定休
駐車場:あり

北海道じゃがいもサブレチョコソフト(わかさいも本舗本店)

photo:都良(TORA)

洞爺湖に行くのは何年ぶりでしょうか。たぶん20数年ぶりかもしれません。

洞爺湖と言えば、洞爺湖温泉街に本店を構える「わかさいも本舗」が有名ですよね。道民なら少なくとも1度は食べたことがあるのではないでしょうか。

photo:都良(TORA)

広い店内には、揚げたての「いもてん」やケーキ、ソフトクリームなどをその場で味わえるイートインコーナーがあります。

この日は生憎の雨でしたが、窓際のカウンター席からは洞爺湖の景色を眺めながらスイーツやコーヒーを楽しめます。

photo:都良(TORA)

頂いたのは洞爺湖本店限定の「北海道じゃがいもサブレチョコソフト」。

ソフトクリームにサブレが練り込まれているのかと思ったら、横に添えてあるだけでした。それでも洞爺湖の景色を眺めながらのソフトクリームは最高ですよ。

店名:わかさいも本舗 洞爺湖本店
住所:虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉144
電話:0142-75-4111
営業時間:9:00〜18:00
駐車場:あり

まとめ

今回は「涼しくなってきたこれからが食べ頃!滝上・旭川・洞爺湖のソフトクリーム」として、滝上町の芝ざくらソフトクリーム、ソフトクリームのくらのクリーマリー農夢の牛乳を使ったソフトクリーム、わかさいも本舗洞爺湖本店の北海道じゃがいもサブレチョコソフトを紹介しました。

夏場しか提供しないお店もありますが、暑さで溶けずにゆっくりと味わえるこれからがソフトクリームの美味しい時期ですよ。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連する投稿


クリーミーな濃厚さとお洒落さを兼ね備えたスペシャルソフトクリーム3選

クリーミーな濃厚さとお洒落さを兼ね備えたスペシャルソフトクリーム3選

クリーミーな濃厚さがグッド!! それでいてオシャレさを忘れない、こだわりソフトクリームを3店ご紹介します。


初夏においしいソフトクリーム3つ【旭川】

初夏においしいソフトクリーム3つ【旭川】

最高気温が30度に届きそうなほど夏日が増えてきました。暑いとあっという間に溶けてしまうソフトクリームですが、それでも暑い中食べるおいしさは最高ですね。 ソフトクリームのお店をご紹介します。


食べ歩きに最適!?車で10分以内で周れる距離にあるソフトクリーム3選☆彡

食べ歩きに最適!?車で10分以内で周れる距離にあるソフトクリーム3選☆彡

永山、春光、春光台で、車で10分以内で周れる距離にあるソフトクリーム屋さん3選を紹介します!


オムライスにパンケーキ、ソフトクリームなど!豊富なメニューが魅力のお店【ココケッコウ】

オムライスにパンケーキ、ソフトクリームなど!豊富なメニューが魅力のお店【ココケッコウ】

旭橋のたもとにあるオムライスが人気のお店『ココケッコウ』。4月からはランチタイム後にカフェタイムの営業が開始に!暑い夏にぴったりのソフトクリームもありますよ♪ぜひこの機会にココケッコウへ足を運んでみてください


【旭川】移転オープン・再始動・シーズンオープンしたお店

【旭川】移転オープン・再始動・シーズンオープンしたお店

春から初夏にかけて、旭川ではおなじみのお店が続々と再スタートしています♪ 移転して新しくなった永山の「ミスタードーナツ」や、7月のレストラン再開に向けてソフトクリームの販売を始めた「レストラン・エスペリオ」、そして冬のあいだお休みしていた「わがままじぃじぃ」も元気に営業中!今回は、そんな“再始動”した3つのお店をご紹介します◎


最新の投稿


暑い夏に生き返る!テイクアウトシェイク【旭川市】

暑い夏に生き返る!テイクアウトシェイク【旭川市】

旭川も一気に気温が上がって蒸し暑くなってきましたよね。今回はそんな暑い日におすすめのテイクアウトできるシェイクをご紹介。


北海カレー道2025がスタート!スタンプラリーでグッズをゲット!

北海カレー道2025がスタート!スタンプラリーでグッズをゲット!

毎年恒例になった「北海カレー道」今年も6月からスタートです! 旭川を中心とした7市町村15軒のスタンプラリー。 全店制覇でオリジナルグッズがもらえます! 今年の夏はドライブがてら美味しいカレーの食べ歩きはどうでしょう!


旨辛好き必見 【カレーラーメン】 クセになる絶品3選

旨辛好き必見 【カレーラーメン】 クセになる絶品3選

《第4弾》庶民の2大グルメ「カレー×ラーメン」夢の共演。スパイス香る濃厚スープの中で麺の旨さ際立つ、革命的カレーラーメンの魅力をご紹介!! ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


6月24日(火)はコープさっぽろの火曜・ザ・バザール!開催!!

6月24日(火)はコープさっぽろの火曜・ザ・バザール!開催!!

ちびっこコープデーも同時開催!コープさっぽろの子育て支援。当日登録でもOK。ご登録いただいた組合員さま通常5%還元のところ、6月24日(火)はお買い上げ金額(税抜)から8%ポイント還元します。更にコープドラッグ店限定、ベビー用品、ベビーミルク、ベビーオムツ、ベビーフードは店頭価格(税込価格)より5%OFF。その他にもお買得品ものだくさんの火曜日です。


満足度十分!旭川のショッピングモールで食べられる肉ランチ

満足度十分!旭川のショッピングモールで食べられる肉ランチ

お買い物ついでのランチに利用しがちなショッピングモールの飲食店。今回はお肉が食べられるおすすめのランチをご紹介します。


コープさっぽろ
いちご
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!