【旭川市】あったかな温室でお花見を♪「花より団子?」「花よりソフトクリーム?」近くの立ち寄りスポットも

【旭川市】あったかな温室でお花見を♪「花より団子?」「花よりソフトクリーム?」近くの立ち寄りスポットも

少しずつ暖かい日も増えお花がどんどん開花していますね。GW初めに桜も見つつ、旭川市で無料で楽しめる温室でお花見してきました。近くの「スイーツ」が食べられる立ち寄りスポットもご紹介します。


旭川市農業センター「花菜里(かなり)ランド」

神居にある旭川市農業センター(花菜里ランド)に来てみました。温室や農業公園が開放されており自由に散策ができるそう。GWの4/29に訪れましたが広い駐車場は空いており、桜も開花していてお花見の穴場スポットでした。

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご
本館建物と広い駐車場 右側に温室

着いたらまず本館へ行ってみてください。池の鯉のエサが無料で配布されていて餌やりができます。

出典:あじつけたまご
残念ながら、この日は午後の時点で既に配布終了(鯉の体調管理のため数量限定)

出典:あじつけたまご
本館前にベンチと自販機あり

展示温室

出典:あじつけたまご

さぁ、外の温室へお花を見に行きましょう。わぁ、あったかい♪明るい日差しの中、サボテンや多肉植物やお花など沢山展示されています。

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご
まるで造花のような見た目の「マツバギク」 とっても鮮やかな色

出典:あじつけたまご
花びらにストライプの様な線が入った「オステオスペルマム」も元気に咲いています 植物が生き生きとしていて温室ってすごい

出典:あじつけたまご
ブーゲンビリア

出典:あじつけたまご
お花の咲いた可愛いサボテンと多肉植物

散策

出典:あじつけたまご

本館の左手には「藤棚」が。花が咲くのは6月くらいでしょうか?園内もまだお花は少ししか咲いていませんが、少しずつお花が増えていくと思いますよ。
藤棚といえば永山の男山酒造の庭園の藤棚もキレイなのですが、お庭が現在改装中なので今年は見れなさそうです。

出典:あじつけたまご
宿根草花壇 太陽の光をため込んで開花の準備中 一足お先にクリスマスローズが咲いていました

出典:あじつけたまご
宿根草花壇の周りにはぐるっとチューリップが植えられています そろそろ咲き始めるでしょう

出典:あじつけたまご
満開のチューリップが楽しみですね

鯉のいる池

出典:あじつけたまご

ここの池には鯉が沢山!近寄るとみんな口をパクパクして寄ってきます。ごめんね~餌ないんだよ~(涙)

出典:あじつけたまご
すごい数(笑)黒っぽい鯉からカラフルな錦鯉も沢山います

本館の裏側にも桜並木

旭川市農業センター(花菜里ランド)
【住所】旭川市神居町雨紛7
【TEL】0166-61-0211
【営業時間】8:45~17:15
【休館日】年末年始

神楽岡公園「旭川緑のセンター」

花菜里ランドから車で9分の神楽岡公園の「旭川緑のセンター」。ここにも温室があるということで、ハシゴです!

出典:あじつけたまご
旭川緑のセンター

温室に入るとすぐ「グレープフルーツ」の木がお出迎え。木になってるグレープフルーツを初めて見ました。この他バナナやマンゴー、パイナップルなど南国フルーツの木があり天井が高く、まるでジャングルみたい。

出典:あじつけたまご
グレープフルーツ

出典:あじつけたまご
パイナップル ちょこんと可愛い!

出典:あじつけたまご
サンジャクバナナ

出典:あじつけたまご
食虫植物

出典:あじつけたまご
胡蝶蘭

出典:あじつけたまご
名前がわからなかったけど、洋ランの仲間

館内には観葉植物の販売や図書コーナーもあります。ガイドブックの貸し出しをしているので公園内のお花を調べながら散策することもOK。

出典:あじつけたまご
植物販売コーナー 1鉢200円~

出典:あじつけたまご
神楽岡公園の落ち葉で作った腐葉土など園芸用品の販売もあり

出典:あじつけたまご
図書・資料コーナー

出典:あじつけたまご
草花ガイドブックの貸し出し

神楽岡公園を散策

出典:あじつけたまご

もちろん桜も咲いていましたよ~。駐車場からの桜並木の他、ポツポツと桜や水仙、エゾエンゴサクが咲いていました。小鳥の声を聴きながら散策してはいかがでしょうか?まだ、虫も少なく快適でしたよ。

出典:あじつけたまご
緑のセンター横の花壇にはチューリップも開花中

出典:あじつけたまご
木を囲む水仙リング この植え方真似したい

出典:あじつけたまご
公園奥の方にはエゾエンゴサクも咲いています

旭川緑のセンター
【住所】旭川市神楽岡公園1
【TEL】0166-65-5553
【開館時間】9:00~17:00
【休館日】第2・第4月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/30~1/4) ※11/1~3/31の期間は毎週月曜日

立ち寄りスポット 花もだんごもソフトクリームも♪「The Sun蔵人本店」

出典:あじつけたまご

沢山歩き回ってお花で目の保養もして楽しんだ後は、ソフトクリームでも食べて帰りますか(笑)
神楽岡公園横の「The Sun蔵人本店」へ。美瑛軟石でできた倉庫の素敵な建物です。
ソフトクリームはボリュームたっぷりで、甘くてお菓子屋さんの作るソフトクリームって感じ!350円でコスパ最高♪食べやすい長いスプーンも付いています。館内は昔はカフェがあったようですが、いまは営業していないのですね。中では飲食できないので外でいただきます。テーブル2つベンチが6つほどありました。

出典:あじつけたまご
ソフトクリーム350円(税込)美味しいです 

お団子も売っていたので家族にお土産に♪団子は大きめでモチモチ。お団子は焼いているのか少し香ばしい味わいでした。お花と団子で満喫の休日でした。

出典:あじつけたまご
みたらし団子(3本)330円(税込)

The Sun蔵人本店
【住所】旭川市神楽岡8条1丁目1
【TEL】0166-66-3961
【営業時間】9:00~18:00

この記事のキュレーター

札幌生まれ札幌育ちの主婦です。
夫の転勤により初の道北暮らしです。
道北の美味しいものや子連れのおでかけ場所など
お伝えできたらと思います。
趣味はフリーペーパーを熟読、各地のソフトクリーム探訪。

関連するキーワード


自然 和菓子

関連する投稿


連日売り切れのめちゃうまスイーツ&大谷選手が認めるヨーグルト

連日売り切れのめちゃうまスイーツ&大谷選手が認めるヨーグルト

旭川市内で話題になっている連日売り切れのケーキをやっと購入できました!また大谷選手が美味しいと絶賛したヨーグルトも買ったので購入レポです。


串団子・おはぎ・よもぎ大福!【旭川】のおいしい和菓子3種

串団子・おはぎ・よもぎ大福!【旭川】のおいしい和菓子3種

コンビニやスーパーでスナック菓子を買うことは少ないのですが、お餅やあんこを使った昔ながらの和菓子は、時々食べたくなってお店に車を走らせます。今回は、美味しい串団子・おはぎ・よもぎ大福を見つけたのでご紹介します。


【旭川市】買物公園の南端!手作り感満載の和菓子とチーズのお店を2つ♪

【旭川市】買物公園の南端!手作り感満載の和菓子とチーズのお店を2つ♪

魅力的なお店の多い買物公園を、駅の方からず~っと歩いて行くと、見えてきます。ウォーキングのご褒美に、どうでしょうか。( *^^人)


【旭川市】男山自然公園で花を楽しむ!晴天の日にこそ訪れたいスポット!

【旭川市】男山自然公園で花を楽しむ!晴天の日にこそ訪れたいスポット!

自然と花と、戯れる。空気もおいしく感じるので、ウォーキングするだけでも気持ち良いんです♪


【旭川】男山自然公園が満開!自然と触れ合うおすすめのスポット

【旭川】男山自然公園が満開!自然と触れ合うおすすめのスポット

4月25日(木)、今年も男山自然公園のカタクリが満開を迎えました。 今回は、男山を始めとした自然と触れ合えるおすすめスポットを紹介します。


最新の投稿


【6月22日】ときわ市民ホールで発達障害セミナー開催

【6月22日】ときわ市民ホールで発達障害セミナー開催

2024年6月22日(土)に旭川市のときわ市民ホールで開催される『発達障害セミナー』のご紹介です。


【6月22日~】ギャラリープルプルで絵本原画展みずうみ色のウィピル開催

【6月22日~】ギャラリープルプルで絵本原画展みずうみ色のウィピル開催

2024年6月22日(土)から7月14日(日)に旭川市のギャラリープルプルで開催される『絵本原画展 みずうみ色のウィピル』のご紹介です。


【当麻町】ゆっくりと時間が流れる静かな町で美味しいものを買ってみた

【当麻町】ゆっくりと時間が流れる静かな町で美味しいものを買ってみた

旭川市の隣町でぶらり散歩。 今回初往訪のお店で気になったものを購入。 ホント良い町当麻町。


【旭川市】通常よりも安く購入できるもったいないスイーツ

【旭川市】通常よりも安く購入できるもったいないスイーツ

スイーツ店では賞味期限間近の物や欠けてしまったスイーツを安く販売しているお店があります。今回はそんなもったいないスイーツをご紹介します。


【旭川市】手作り絶品弁当がテイクアウトできるお店

【旭川市】手作り絶品弁当がテイクアウトできるお店

美味しいお弁当を自宅で味わいたい時ってありますよね。旭川市内には手作りの美味しいお弁当を販売しているお店が数多くあります。今回はおすすめ3店をご紹介します!


コープ
vision
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
不動産
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
ヒトミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!