旭川市から【江丹別町】グルメドライブに行くならここがおすすめ!!

旭川市から【江丹別町】グルメドライブに行くならここがおすすめ!!

最近江丹別が熱い!!と筆者は思っています♪(笑) 美味しいものが実はたくさんあるのでご紹介します。


カウ&カーフ


旭川市から車で約30分ほどのところにある、江丹別町。

雪が融け、今年もアイスの季節がやってきました!!

こちらは伊勢ファームさんの牧場内に併設されている『カウ&カーフ』さん。

筆者がお気に入りのソフトクリームで、毎年行くのが楽しみです。

伊勢ファームさんでは、有名な江丹別の青いチーズをはじめ、
燻煙をかけないタイプの無添加ソーセージも作られているみたいで気になっているんですが、
やっぱりまずはこちらをご紹介したいと思います!!

ソフトクリーム(ミニサイズ)

photoりぃママ



牧場直送の新鮮なミルクで作られた、しっとりとなめらかなソフトはミルク感が濃厚なんですが、後味がさっぱりとしているので、一度食べるとクセになるんですよね~。

サイズは三段階あり、ミニ、レギュラー、ジャンボがあり、この後も予定があったのでミニサイズを2個にしました。

お天気がいいとソフトも映えますね♪

こちらのソフトは、いろいろな方におすすめしていますが、ハマる方続出です!!

まだの方は一度味わってみてほしいですね~。

お店情報

店名 カウ&カーフ
住所 〒071-1172 北海道旭川市江丹別町拓北214
電話番号  0166-73-2148
営業時間 4月20日~10月上旬まで平日13:00~17:00 土日祝 10:00~17:00
定休日 火曜日 冬季は休業
駐車場 あり


そばの里江丹別


続いては、カウ&カーフさんから車で2分くらい走らせるとある、『そばの里江丹別』さん。

お隣には製粉工場もあり、ここでは挽きたて打ちたての江丹別産のお蕎麦が食べることができるんですよ。

こちら早い時間に行きましたが、すでに店内は混み合っていて、さすが人気店!!



photoりぃママ

冷やしたぬきそば

photoりぃママ


最近、暑くても寒くても、冷たいお蕎麦が好きになってきた筆者。

お蕎麦の風味がよくわかるので、冷たいお蕎麦を選びがちです。

今回は大量な揚げ玉に目が行き、子どもたちはカリカリが大好きなのでこちらにしました。

鰹節、大根おろし、水菜、刻みのりがかかっていて、風味がよく、コシのあるお蕎麦で、
この感じのタイプがとっても好み♪

その上から出汁の効いた冷たいつゆをかけて食べるんですが、これがドストライク。

美味しいお蕎麦でまた行きたいお店でした。

お店情報

店名 そばの里江丹別
住所  〒071-1173 北海道旭川市江丹別町中央114−3
電話番号  0166-73-2117
営業時間 11:00~17:00
定休日 水木
駐車場 あり


boulangerie aman

photoりぃママ


続いてはこちら『boulangerie aman』さん。

筆者お気に入りのパン屋さんで、何度も足を運んでいます!!

お店の前に行くと、パンのいい匂いが漂っていますよ~。

アマンさんでは、そば粉を使用したカンパーニュや、ライ麦を使用したパン、
クロワッサン、穀物食パン、総菜パン、デザート系のパンがあり、
色々と食べましたが、どれも一度食べると虜になるおいしさです♪


クロワッサン・フォカッチャ・塩パン

photoりぃママ


行くと必ず買ってしまうクロワッサンは縦型!!
サクッとバターのいい香りがたまらないんですよね。

ふんわりとしたフォカッチャも、パリッともっちりした塩パンも、どれも美味しくて美しいパンです。


早い時間に完売してしまうので、行くときは朝一がおすすめ!!

お店情報

店名  boulangerie aman
住所  〒071-1173 北海道旭川市江丹別町中央121
電話番号  0166-85-7995
営業時間 10:00~15:00 なくなり次第終了
定休日 月火 他不定休 詳しくは公式インスタグラムへ。
駐車場 あり


Chirai


最後はこちら。
お隣のフレンチレストラン『Chirai』さん。

こちらはまだ店内で食べたことがないんですが、
アマンさんで販売されているこちらが気になり、お持ち帰りしました。

Chirai特製 江丹別プリン

photoりぃママ


プリンです♪

こちらでも伊勢ファームさんの牛乳を使用しているんですが、濃厚でとろ~りとした食感。
食べるとさわやかな風味も感じることができ、美味しくいただきました。

今度はイートインでゆっくりとお料理を食べに伺いたいですね。

お店情報

店名 Chirai (チライ) プリン購入はお隣のアマンさん。
住所 〒071-1173 北海道旭川市江丹別町中央121番1号
電話番号  0166-76-4747
営業時間 ランチ 11:00~(LO.14:00)
カフェタイム 14:00~15:00
ディナー 17:00~(LO.20:00) ディナーは前日までの予約制
定休日 月火(月曜祝日の場合、火曜日がお休み)
駐車場 あり


最後に


いかがでしたか。

江丹別町は小さな町ですが、こだわりのある美味しいものがたくさんあります。

自然を満喫しながらグルメもぜひ楽しんでほしいです。

この記事のキュレーター

家族で食べ歩き、旅行が大好きな、2児の母です♪
カフェ、スイーツ、パン、カレー、ラーメン、お蕎麦屋さん巡りが特に大好きで、はまるととことん通います!
おススメをたくさん紹介していきますので、よろしくお願い致します(^^)
夏場はファミリーキャンプも楽しんでいます。

関連するキーワード


江丹別 ドライブ

関連する投稿


旭川から【南富良野町】日帰りで子連れドライブ♪

旭川から【南富良野町】日帰りで子連れドライブ♪

旭川から約2時間。 美瑛、上富良野を通り、南富良野町へ。 美味しいベーグルを購入して、子どもが遊べる公園に行ってきました。


旭川から【江別市】子連れで満喫 日帰りドライブ♪

旭川から【江別市】子連れで満喫 日帰りドライブ♪

旭川から国道12号線を走り二時間半。 道中は12号線沿いにある道の駅に寄りつつ、スマホスタンプラリーをしながらのんびりとドライブ。


【旭川から激近】東川で絶品ランチとスイーツにお土産まで網羅!

【旭川から激近】東川で絶品ランチとスイーツにお土産まで網羅!

旭川の隣町東川町。ドライブがてら旭川から行く人も多いですよね。今回はそんな東川町でおすすめの絶品ランチとスイーツ、さらにはお土産におすすめの商品までご紹介します♪


【上富良野】旭川から十勝岳温泉へ一泊ドライブ旅行

【上富良野】旭川から十勝岳温泉へ一泊ドライブ旅行

5月上旬、旭川からドライブで観光をしつつ、十勝岳温泉で一泊旅行に行ってきました。 何気に十勝岳温泉は初めての筆者でしたが、見事お気に入りの温泉地となりました。


上川町へ日帰りドライブ♪グルメとジビエを堪能!【旭川市・上川町】

上川町へ日帰りドライブ♪グルメとジビエを堪能!【旭川市・上川町】

ある日の日曜日、天気も良くドライブにお出かけ! 何て言うか天気が良いと腰も軽くなり出かけたい気分に♪ そんな時にオススメの上川町! 片道1時間ちょいのドライブはちょうどいい♪


最新の投稿


【6月22日】ときわ市民ホールで発達障害セミナー開催

【6月22日】ときわ市民ホールで発達障害セミナー開催

2024年6月22日(土)に旭川市のときわ市民ホールで開催される『発達障害セミナー』のご紹介です。


【6月22日~】ギャラリープルプルで絵本原画展みずうみ色のウィピル開催

【6月22日~】ギャラリープルプルで絵本原画展みずうみ色のウィピル開催

2024年6月22日(土)から7月14日(日)に旭川市のギャラリープルプルで開催される『絵本原画展 みずうみ色のウィピル』のご紹介です。


【当麻町】ゆっくりと時間が流れる静かな町で美味しいものを買ってみた

【当麻町】ゆっくりと時間が流れる静かな町で美味しいものを買ってみた

旭川市の隣町でぶらり散歩。 今回初往訪のお店で気になったものを購入。 ホント良い町当麻町。


【旭川市】通常よりも安く購入できるもったいないスイーツ

【旭川市】通常よりも安く購入できるもったいないスイーツ

スイーツ店では賞味期限間近の物や欠けてしまったスイーツを安く販売しているお店があります。今回はそんなもったいないスイーツをご紹介します。


【旭川市】手作り絶品弁当がテイクアウトできるお店

【旭川市】手作り絶品弁当がテイクアウトできるお店

美味しいお弁当を自宅で味わいたい時ってありますよね。旭川市内には手作りの美味しいお弁当を販売しているお店が数多くあります。今回はおすすめ3店をご紹介します!


コープ
vision
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
不動産
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
ヒトミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!