ソフトクリームのおいしい季節が到来!網走・浦幌・旭川と食べ比べ

ソフトクリームのおいしい季節が到来!網走・浦幌・旭川と食べ比べ

あまり暑い日には、急いでソフトクリームを食べないと溶けて垂れてくるのであずましくない。そんなわけで、今の季節がソフトクリームを食べるのには最適ですね。


おーろらソフト(道の駅流氷街道網走)

photo:都良(TORA)

冬期間は網走流氷観光砕氷船おーろらの発着場としてにぎわう「道の駅流氷街道網走」。

行ったのは流氷観光が終わった4月ですが、網走には「博物館網走監獄」や「オホーツク流氷館」などの観光スポットがたくさんあるので、観光客の方がたくさんいました。

photo:都良(TORA)

道の駅の館内には、地元特産品販売コーナーやテイクアウトコーナー、フードコート「キネマ館」などがあり、グルメもショッピングも楽しめます。

今回はテイクアウトコーナーで、限定復活と書かれたソフトクリームが気になったので食べてみました。

photo:都良(TORA)

限定復活の「おーろらソフト」は、流氷をイメージさせる青色が美しいソフトクリームです。写真を撮る向きを間違えましたが、裏側にはパチパチはじけるキャンディーがトッピングされていました。

この時、某旅行雑誌の企画があったらしく、雑誌を見たと言えば2巻きサービス。店員さんに「見ましたよね」と意味ありげに言われたので、「見ました」と答えてサービスして頂きました。さすがに2巻き多いとずっしり重たいですね。

施設名:道の駅流氷街道網走
所在地:網走市南3条東4丁目5-1
電話:0152-67-5007
営業時間:テイクアウトコーナー10:00~16:00
休館日:年末年始(12月31日~1月1日)
駐車場:あり

黒千石きなこソフトクリーム(道の駅うらほろ)

photo:都良(TORA)

釧路町にあるキャンプ場に1泊した帰りに立ち寄ったのが、浦幌町にある「道の駅うらほろ」です。

道の駅スタンプラリーで昨年か一昨年にも来たことがあるはずなのですが、全く記憶がありません。年のせいですかね。

photo:都良(TORA)

館内には、「物産販売コーナー」「軽食販売コーナー」「情報提供コーナー」「休憩コーナー」がありました。

「軽食販売コーナー」で見つけたのが、黒千石きな粉ソフトクリーム。黒千石は、生産量が少ないことから幻と呼ばれる黒大豆です。

photo:都良(TORA)

黒千石きな粉ソフトクリームは、甘さ控えめですがきな粉の香ばしさが口の中に広がります。先ほどの2巻きサービスのソフトクリームと比べると小さく見えますが、これが普通のサイズです。

「軽食販売コーナー」の壁には、ここを訪れた有名人のサイン色紙が飾ってありました。その中にはハリセンボンの近藤春菜さんも!ここでソフトクリームを食べたんですね。

施設名:道の駅うらほろ
所在地:十勝郡浦幌町字北町16-3
電話:015-576-5678
営業時間:9:00~17:00
休館日:年末年始(12月31日~1月5日)
駐車場:あり

あさひかわ北彩都ガーデン・SHOP Kitasaito Garden

photo:都良(TORA)

3本目のソフトクリームは、「あさひかわ北彩都ガーデン」の「SHOP Kitasaito Garden」です。

ガーデンセンターの近くにあるログハウス風の小さな小屋がお店になっています。

photo:都良(TORA)

本年度の営業は4月27日(土)から10月31日(木)まで。冬期間は営業していません。

メニューは、ソフトクリームとドリンク、クッキーとシンプルです。

photo:都良(TORA)

ソフトクリームは北海道産牛乳100%使用ですが、特別変わった味ではありません。

しかし、手入れの行き届いたガーデンの眺めが最高のトッピングですね。ガーデンを散策した後に食べるソフトクリームは最高ですよ。

店舗名:SHOP Kitasaito Garden
所在地:旭川市宮前2条1丁目 北彩都ガーデン
営業時間:10:30〜15:30
定休日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日が休業)

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


ソフトクリーム

関連する投稿


空港グルメ「ソフトクリーム」旭川空港と新千歳空港

空港グルメ「ソフトクリーム」旭川空港と新千歳空港

飛行機に乗っておでかけしなくてもちょっとしたレジャー気分になる「空港」。道北民に一番身近な「旭川空港」と北海道で一番大きい「新千歳空港」に遊びに行ってきました。


人気のふわとろオムライスに新発売のパンケーキまで!ランチもカフェも楽しめるお店【ココケッコウ】

人気のふわとろオムライスに新発売のパンケーキまで!ランチもカフェも楽しめるお店【ココケッコウ】

旭橋のたもとにあるオムライスが人気のお店『ココケッコウ』。そんなココケッコウでは4月よりカフェタイムの営業が開始に!ぜひこの機会にココケッコウのパンケーキも是非ご賞味あれ♪


【新店】ソフトクリームも美味しい!カフェとスタンドが相次いでオープン!【旭川市】

【新店】ソフトクリームも美味しい!カフェとスタンドが相次いでオープン!【旭川市】

忠和におしゃれカフェがオープン! 3条通りにはテイクアウトのスタンドがオープン♪ ソフトクリームがとっても美味しい三軒を紹介です!


年中食べたい!ソフトクリーム【旭川】

年中食べたい!ソフトクリーム【旭川】

暑い季節のソフトクリームは美味しい。 でも真夏じゃなくても食べたい!って時ありますよね。 そんなあなたの気持ちに応えてくれる、年中ソフトクリームを販売しているお店を集めました。


冬でも食べたい!ソフトクリームを食べられるお店3件

冬でも食べたい!ソフトクリームを食べられるお店3件

寒い冬になりましたが、温かな店内や車の中で食べるソフトクリームは格別。すぐに溶けないからゆっくり食べられるのも良いですね。冬になるとソフトクリームをお休みするお店が多い中、冬でも販売しているお店があったのでご紹介します。


最新の投稿


旭川以外で食べる「しょうゆラーメン」がスゴ過ぎた!【旭川周辺】入魂の自家製麺を提供するお店3つ

旭川以外で食べる「しょうゆラーメン」がスゴ過ぎた!【旭川周辺】入魂の自家製麺を提供するお店3つ

北海道で「しょうゆらーめん」といえば、やっぱり「旭川」が代表格になりますね。 しかし、他の地域でもモチロン美味しいしょうゆラーメンを提供してくれるお店はたくさんあります。 今回ご紹介するのは、旭川以外の街で、こだわりの自家製麺とオリジナルスープで魅了する、しょうゆラーメンが美味しいお店です。


春一番に咲くお花に会いに行こう「上野ファーム」と「男山自然公園」と「春野菜の直売所」

春一番に咲くお花に会いに行こう「上野ファーム」と「男山自然公園」と「春野菜の直売所」

宿根草が目を覚ますこの時期。春一番に咲くお花畑を見に行きませんか?


大阪・関西万博などとのあさっぴーコラボグッズ好評販売中!

大阪・関西万博などとのあさっぴーコラボグッズ好評販売中!

あさっぴー&大阪・関西万博・あさひかわ菓子博2025コラボレーショングッズを好評販売しています


【お食事処】GW旭川で食べるならガチで美味いお店を紹介するよ!

【お食事処】GW旭川で食べるならガチで美味いお店を紹介するよ!

ゴールデンウィークを満喫していますか?旭川人はもちろん、北海道民、道外の方々が旭川に来られる際はぜひ美味しいご飯を食べて満喫されてください。


【新店】西イオンに大人気ハンバーガーチェーン『バーガーキング』がオープン!

【新店】西イオンに大人気ハンバーガーチェーン『バーガーキング』がオープン!

2025年4月18日(金)、イオンモール旭川西に『バーガーキング』がオープンしました。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!