40代サラリーマンの独断と偏見の旭川ラーメンランキング!

40代サラリーマンの独断と偏見の旭川ラーメンランキング!

サラリーマンのお昼のお供、ラーメン。お昼は何食べようかなーと悩む方も多いと思いますが、そんな時はラーメン一択。私独自の好みの旭川ラーメンランキング行ってみよう!


1位 山岡家 醤油ラーメン(税込690円)

出典:40代のおじさん営業マン

旭川ラーメンではなく全国チェーン店。好きな人も嫌いな人もみんな知っている山岡家。
身体にはあまり良くなんじゃないかなと思いながらも油多め・味濃い目を注文します。
息子を初めて連れて行った時には(当時7歳)匂いに負けていましたが、今では病みつきに。
オプションも豊富なのであまり調子に乗るとお会計が・・・・
唯一、ライスも一緒に食べる、癖になるラーメン。

40代のおじさん営業マン

店舗情報

■ラーメン山岡家 旭川神居店
住所/旭川市神居5条1丁目1-25
電話/0166-74-3990
営業時間/24時間営業
定休日/なし
駐車場/あり

2位 蜂屋 醤油ラーメン(税込930円)

東京からお客さんがきたら連れていく、旭川を代表するラーメン店。
焦がしラードとオリジナルの動物系と魚介系のWスープが独特な風味を醸し出しこちらも好き嫌いが別れる逸品。今のところ、連れて行った方々は口をそろえて美味しいと言ってくれています。

40代のおじさん営業マン

店舗情報

■蜂屋 五条創業店
住所/旭川市5条通7丁目右6
電話/0166-22-3343
営業時間/10:30~19:50
定休日/木曜日
駐車場/あり

3位 つるや 醤油チャーシューメン(税込1,370円)

旭川ラーメンを代表する店のひとつで、王道の旭川ラーメンだと思います。
味は濃いけど昔ながらの旭川ラーメンですね。チャーシューも肉厚で食べ応え十分。
王道醤油ラーメンが食べたい人はここですね

40代のおじさん営業マン

店舗情報

■ラーメン専門 つるや
住所/旭川市4条通19丁目左10
電話/0166-31-5814
営業時間/11:00~19:30
定休日/月曜日
駐車場/あり

4位 梅光軒 野菜味噌ラーメン(税込1,200円)

旭川の味噌ラーメンと言ったら梅光軒というほど有名ですね。
ラーメン食べるのに野菜を食べたら体に良さそうと思って野菜味噌を食べちゃいます。
写真を見てもらうと分かりますが野菜がごつい。野菜を食べてる感があって、大満足のラーメンです。よしのと迷ったけど梅光軒に一票です。

40代のおじさん営業マン
写真は大盛

店舗情報

■旭川ラーメン 梅光軒 旭川本店
住所/旭川市2条通8丁目ピアザビル地下1階
電話/0166-24-4575
営業時間/11:00~15:00 17:00~20:30
定休日/不定休
駐車場/なし

5位 ふく寿 味噌チャーシュー(税込1,600円)

40代のおじさん営業マン
写真は大盛

濃厚味噌ラーメンと言えばふく寿。醤油味が濃い味噌という印象で、麺は札幌麺より細麺です。最初はチャーシュートッピングの値段に恐る恐るトッピングしたのですが価格に見合うチャーシューの大きさ。慣れていない人は気をつけてください。普通でも量は多めです。

40代のおじさん営業マン
写真は味噌ラーメン

店舗情報

■ふく寿
住所/旭川市南5条通26丁目504-100
電話/0166-31-5135
営業時間/11:00~14:00 17:00~19:30
定休日/水曜日・木曜日
駐車場/あり

☆青森番外編☆☆彡

ここからは青森によく仕事で行くので青森のラーメンで美味しいところをこっそり教えちゃいます。ただし、旭川からは青森への直行便はないので、JRで函館まで行って新幹線に乗るか、新千歳空港から飛行機にのるか、丘珠空港から三沢空港に飛ぶか、はては函館からフェリーに乗るか。旭川人には近いようで遠い青森です。

青森ラーメン1位 重慶 バンバンラーメン(税込750円)

重慶に来店する7割以上は(個人の感想です笑)注文しているであろうバンバンラーメンは見た目ほどの辛さではなく、鶏ガラスープに辣油とゴマを加えた甘辛スープに柔らかい鶏ひき肉が入った癖になる味わいです。青森に行った際はぜひ、味わってみてください。
夏は冷やしバンバンを注文する人も多いですよ。

40代のおじさん営業マン

店舗情報

■重慶
住所/青森県青森市本町3丁目7-9
電話/017-777-4515
営業時間/11:00~14:50 16:00~20:15
定休日/月曜日
駐車場/あり

青森ラーメン2位 ラーメンショップ タンポポ 味噌野菜ラーメン(価格不明)

お二人の淑女で運営されているタンポポ。東北の各地にあるラーメンショップは
その店舗で味が違う、変わった形態のラーメン店です。私の良くいくタンポポは
昔ながらの味わいで鶏がらと煮干しベースのあっさりラーメンです。
量も大満足の一品です。

#青森#青森ラーメン#重慶#ラーメンショップ#ラーメンショップタンポポ#バンバンラーメン#味噌ラーメン#味噌野菜ラーメン

40代のおじさん営業マン

店舗情報

■ラーメンショップ タンポポ
住所/青森県青森市本町5丁目3-24
電話/017-774-1846
営業時間/11:00~21:00
定休日/日曜日・月曜日
駐車場/なし 隣に有料パーキングあり

みなさんいかがでしたか?地元民は有名店ばかりで行ったことあるお店ばかりだと思いますが
観光でこられた方は是非、一度味わってみてください♪

この記事のキュレーター

旭川で働くおじさん営業マンです。

関連するキーワード


ラーメン 青森 北海道

関連する投稿


旨辛好き必見 【カレーラーメン】 クセになる絶品3選

旨辛好き必見 【カレーラーメン】 クセになる絶品3選

《第4弾》庶民の2大グルメ「カレー×ラーメン」夢の共演。スパイス香る濃厚スープの中で麺の旨さ際立つ、革命的カレーラーメンの魅力をご紹介!! ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


【2025年6月】フィール旭川のラーメン・イベントなどを一挙ご紹介!

【2025年6月】フィール旭川のラーメン・イベントなどを一挙ご紹介!

現在開催中の期間限定ラーメン、期間限定イベントなどをまとめました!


あっさりしているけど深い味わいの塩ラーメン3杯

あっさりしているけど深い味わいの塩ラーメン3杯

醤油や味噌といった発酵調味料を使っていない「塩ラーメン」は、シンプルゆえにお店によって当たりはずれがあります。そのため、食べる機会はそれほど多くありません。そんな筆者が、個人的においしいと思った「塩ラーメン」を3杯紹介します。


【6月7日】永山の人気ラーメン店が待望の営業再開!

【6月7日】永山の人気ラーメン店が待望の営業再開!

2025年6月7日(土)、永山3条20丁目にある『ラーメン&カフェ 風沙』が営業を再開しました。


旭川で朝からラーメン!!

旭川で朝からラーメン!!

「朝ラー」という言葉がかなり認知されてきました。 朝から熱々のラーメンを食べて気分上げていきましょう! 夜勤明け・出勤前・休日の朝ごはん、いつ食べてもラーメンは美味しい!


最新の投稿


【6月26日】女性に対する暴力や離婚問題、差別などが無料相談可能

【6月26日】女性に対する暴力や離婚問題、差別などが無料相談可能

2025年6月26日(木)に行われる『女性の権利ホットライン』のご紹介です。


【7月31日まで】旭川市文化賞受賞候補者を募集中

【7月31日まで】旭川市文化賞受賞候補者を募集中

旭川市では、2025年7月31日(木)まで、令和7年度旭川市文化賞の受賞者を募集しています。


【6月2日OPEN】春光台に自家焙煎コーヒーカフェがオープン!

【6月2日OPEN】春光台に自家焙煎コーヒーカフェがオープン!

2025年6月2日(月)、旭川市春光台4条8丁目に『シロネココーヒー』がオープンしました。


ここでしか味わえない?【旭川近郊】深川スイーツ食べ歩き

ここでしか味わえない?【旭川近郊】深川スイーツ食べ歩き

旭川のお隣にある深川市には、スイーツの美味しいお店がたくさんあります。それほど遠い場所でもありませんので、ドライブがてらにちょっと覗きに行ってみませんか?


店主のセンスが光る!旭川市の素敵なお店

店主のセンスが光る!旭川市の素敵なお店

休日にひとり時間を満喫したい、美味しいパンを買いたい。そんなときにオススメな、店主のセンスが光る!旭川市の素敵なお店をご紹介します。 今回は店内撮影NGのお店があるので、素敵な店内は行ってのお楽しみ!


コープさっぽろ
いちご
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!