【混雑具合は?】営業開始した旭山動物園に行ってみた

【混雑具合は?】営業開始した旭山動物園に行ってみた

6月1日から夏季営業開始になった旭山動物園。 園内の様子は?混雑具合は?など、気になる情報を実際に行って見てきたレポートを交えながらご紹介します!


駐車場の混雑具合は…

土曜日、快晴。


動物園日和でした。

9時30分開園のため10時前に到着しましたが、正門は満車でした…!

ただ、空きスペースがちらほら見受けられたので、恐らく駐車場の台数も制限して

入場緩和の意図があるのでは?と思いました。


今回は東門駐車場から入場しました。

こちらは普段、団体ツアーの大型バスが多く停まっていますが、

さすがに今回はまだツアー客は来ていませんでした。

出典:くまぞう

今年も例年通り年間パスポートを購入しました!

旭川市に在住の方は市民割引きがありますが、2回以上来るなら年間パスポートがお得です。

ちなみに中学生以下は無料です。


入場前に手指のアルコール消毒と足マットで靴の消毒をお願いされました。

子どもの靴も消毒を行なって、いざ入場です!

従業員さん、飼育員さんは全員マスクの着用。(暑い中車の誘導をしている警備員さんまで!)

入場客もほとんどマスクを着用していました。

動物の展示内容

今回のお目当てはワオキツネザルの赤ちゃんでした!

赤ちゃんと言えど、もうすでに大人と変わらないくらい大きく成長していました。

兄弟たちがエサを取り合っていて可愛かったです!!

\しっぽフワァ…/

出典:くまぞう

その他、カバの赤ちゃん、アムールトラの赤ちゃんなど、

自粛期間中の旭山動物園はベビーラッシュだったそうです。

この日、28℃近く気温が上がっていましたが、赤ちゃんたちは非常に元気でした!

大人はゼーゼーと暑そうにしていました。(人間と同じですね)

出典:くまぞう

私が行くときは大体ライオンがこちらの岩に鎮座してます。

動物の王様の品格を感じます。

出典:くまぞう

旭山動物園の目玉といえば、ペンギン館!

空飛ぶペンギンが見られるコンセプトが売りですが、今回ペンギンはほとんど外で水浴びをしていました。

うっすらミストも放出していて涼し気でした。

(子どもが暴れたためペンギン館の写真は撮れず…)


また、当面の間はもぐもぐタイムを自粛しているそうです。

ペンギンの食事時間も飼育員さんがこっそり魚を食べさせていました。

飲食スペースの状況は?

レストランは通常営業していましたが、席数を減らしてソーシャルディスタンスをしっかり意識していました。

(各施設内は入り口にアルコール消毒を設置がありました)

テイクアウトして、外でレジャーシートを敷いて食べている家族も多く見受けられました。

我が家も予め購入していたサンドイッチなどをお昼にいただきました!

ちょうど木陰が涼しい時間帯だったので、お弁当持参してピクニック気分で食べるのも楽しそうです。



\ソーシャルディスタンスが大事よ/

出典:くまぞう

最後に

例年の夏期営業開始と比べると混雑具合は緩和されていました。

展示施設内が混み合うこともなく、入場客も手指のアルコール消毒やマスクや

人との距離感など各々意識しながら楽しんでいたように見受けられました。

まだ完全終息まで時間がかかりそうですが、

感染予防の意識を継続しながら皆さんも旭山動物園に行ってみてはいかがでしょうか♪



旭山動物園
北海道旭川市東旭川町倉沼

夏季営業:
2020年6月1日~2020年10月15日(9時30分~17時15分)最終入園16時
2020年10月16日~2020年11月3日(9時30分~16時30分)最終入園16時

冬季営業:
2020年11月11日~2021年4月7日(10時30分~15時30分)最終入園3時
※年末年始(12月30日~1月1日)定休日

ホーム | 旭川市 旭山動物園

https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/

伝えるのは、命。旭川市 旭山動物園公式ホームページです。

おまけ

旭山動物園から車で10分ほど走らせると、Café good life(カフェグッドライフ)というカフェがあります。

自家製デザートはもちろん、ランチメニューも美味しくてオススメです!

テラス席も用意されているので、天気のいい日は桜岡地区の景色を眺めながらランチを楽しめます。

\私のオススメのカレーです/

出典:くまぞう

たまにワンちゃんもいます…!!

ゆっくりと歩いて来て、犬好きにはたまらない隣に座るというおもてなしをしてくれます。

出典:くまぞう

Café good lifeさんは火曜定休日10時~18時までの営業です。

土日は混み合うこともありますので、ピークタイムのお昼を避けていくと

ワンちゃんに会えるかもしれません…!!

気になる方はぜひ足を運んでみてくださいね♪


Café good life
北海道旭川市東旭川町東桜岡52-2
営業時間:10時~18時
火曜定休日

カフェグッドライフ | cafe good life

https://www.acacia-pl.com/cafe-good-life

a-ca-cia-place カフェグッドライフ cafe good life カフェ・グッド・ライフ

この記事のキュレーター

3度の飯よりアイスが好きなワーキング主婦。

関連するキーワード


動物園 ランチ

関連する投稿


【旭川市】炊き立てご飯が食欲そそる!おかずも美味しい絶品ランチ

【旭川市】炊き立てご飯が食欲そそる!おかずも美味しい絶品ランチ

どうせ外食するなら美味しいご飯が食べたいですよね?今回は旭川市内でおすすめの炊き立てご飯が食べられておかずも美味しいおすすめのランチをご紹介します!


財布に優しい「平日ランチ」がお得なうえにランチタイムが長いお店【旭川市】

財布に優しい「平日ランチ」がお得なうえにランチタイムが長いお店【旭川市】

飲食店のランチタイムと言えば11時~14時くらいまでのお店が多いと思いますが、時間がずれると食べ損ねたりゆっくり食べられない事ってありますよね?そんな時に通し営業があるチェーン店が心強い味方です! 平日限定のランチメニューがあり、ランチの時間も長めなお店を3つPICK UPしましたよ。


旭川市内の居酒屋ランチがコスパ良すぎ!おかず盛り沢山!

旭川市内の居酒屋ランチがコスパ良すぎ!おかず盛り沢山!

旭川市内でランチ営業もしている居酒屋さんのメニューがコスパよすぎ!おすすめ店をご紹介します!


野菜たっぷり!麺?ごはん?おすすめ中華ランチ【旭川市】

野菜たっぷり!麺?ごはん?おすすめ中華ランチ【旭川市】

無性に食べたくなる時がある中華料理。今回は旭川市内で味わえるおすすめの中華ランチから、野菜いっぱいの麺、ごはんメニューをご紹介します。


ランチ営業スタート!コスパの良い美味しいランチで午後から頑張ろう!【旭川市】

ランチ営業スタート!コスパの良い美味しいランチで午後から頑張ろう!【旭川市】

居酒屋と沖縄料理のお店がランチ営業をスタート♪ コスパの良い丼屋さんが営業再開! 美味しいランチを食べて午後からもがんばりましょう!


最新の投稿


お得ランチが大人気!旭川にある洋食100種以上のレストラン

お得ランチが大人気!旭川にある洋食100種以上のレストラン

氷点橋のたもとに位置し、中心部からのアクセス抜群! お腹も心も大満足の料理を提供する洋食レストラン【洋食屋 くぅふく倉庫】を紹介します。


【4月12日~】旭川美術館でアニメーション美術の創造者新・山本二三展開催

【4月12日~】旭川美術館でアニメーション美術の創造者新・山本二三展開催

2025年4月12日(土)から6月15日(日)まで北海道立旭川美術館で開催される『アニメーション美術の創造者 新・山本二三展』のご紹介です。


固めプリン好きな人必見!【旭川市】

固めプリン好きな人必見!【旭川市】

私の大好きな、昔ながらの固めプリンのお店を集めました。 ひと言で「固めプリン」と言っても同じものはありません。 そのお店ならではのこだわりが詰まっています。 あなたの好きなプリンに出会えますように。


【旭川市】お祝いシーズン到来!おすすめ居酒屋3選

【旭川市】お祝いシーズン到来!おすすめ居酒屋3選

卒業、入学、新生活、就職……。春は人生の節目の季節ですよね。おいしいものを食べて飲んで、元気よくスタートを切りましょう!


【旭川市】炊き立てご飯が食欲そそる!おかずも美味しい絶品ランチ

【旭川市】炊き立てご飯が食欲そそる!おかずも美味しい絶品ランチ

どうせ外食するなら美味しいご飯が食べたいですよね?今回は旭川市内でおすすめの炊き立てご飯が食べられておかずも美味しいおすすめのランチをご紹介します!


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!