【混雑具合は?】営業開始した旭山動物園に行ってみた

【混雑具合は?】営業開始した旭山動物園に行ってみた

6月1日から夏季営業開始になった旭山動物園。 園内の様子は?混雑具合は?など、気になる情報を実際に行って見てきたレポートを交えながらご紹介します!


駐車場の混雑具合は…

土曜日、快晴。


動物園日和でした。

9時30分開園のため10時前に到着しましたが、正門は満車でした…!

ただ、空きスペースがちらほら見受けられたので、恐らく駐車場の台数も制限して

入場緩和の意図があるのでは?と思いました。


今回は東門駐車場から入場しました。

こちらは普段、団体ツアーの大型バスが多く停まっていますが、

さすがに今回はまだツアー客は来ていませんでした。

出典:くまぞう

今年も例年通り年間パスポートを購入しました!

旭川市に在住の方は市民割引きがありますが、2回以上来るなら年間パスポートがお得です。

ちなみに中学生以下は無料です。


入場前に手指のアルコール消毒と足マットで靴の消毒をお願いされました。

子どもの靴も消毒を行なって、いざ入場です!

従業員さん、飼育員さんは全員マスクの着用。(暑い中車の誘導をしている警備員さんまで!)

入場客もほとんどマスクを着用していました。

動物の展示内容

今回のお目当てはワオキツネザルの赤ちゃんでした!

赤ちゃんと言えど、もうすでに大人と変わらないくらい大きく成長していました。

兄弟たちがエサを取り合っていて可愛かったです!!

\しっぽフワァ…/

出典:くまぞう

その他、カバの赤ちゃん、アムールトラの赤ちゃんなど、

自粛期間中の旭山動物園はベビーラッシュだったそうです。

この日、28℃近く気温が上がっていましたが、赤ちゃんたちは非常に元気でした!

大人はゼーゼーと暑そうにしていました。(人間と同じですね)

出典:くまぞう

私が行くときは大体ライオンがこちらの岩に鎮座してます。

動物の王様の品格を感じます。

出典:くまぞう

旭山動物園の目玉といえば、ペンギン館!

空飛ぶペンギンが見られるコンセプトが売りですが、今回ペンギンはほとんど外で水浴びをしていました。

うっすらミストも放出していて涼し気でした。

(子どもが暴れたためペンギン館の写真は撮れず…)


また、当面の間はもぐもぐタイムを自粛しているそうです。

ペンギンの食事時間も飼育員さんがこっそり魚を食べさせていました。

飲食スペースの状況は?

レストランは通常営業していましたが、席数を減らしてソーシャルディスタンスをしっかり意識していました。

(各施設内は入り口にアルコール消毒を設置がありました)

テイクアウトして、外でレジャーシートを敷いて食べている家族も多く見受けられました。

我が家も予め購入していたサンドイッチなどをお昼にいただきました!

ちょうど木陰が涼しい時間帯だったので、お弁当持参してピクニック気分で食べるのも楽しそうです。



\ソーシャルディスタンスが大事よ/

出典:くまぞう

最後に

例年の夏期営業開始と比べると混雑具合は緩和されていました。

展示施設内が混み合うこともなく、入場客も手指のアルコール消毒やマスクや

人との距離感など各々意識しながら楽しんでいたように見受けられました。

まだ完全終息まで時間がかかりそうですが、

感染予防の意識を継続しながら皆さんも旭山動物園に行ってみてはいかがでしょうか♪



旭山動物園
北海道旭川市東旭川町倉沼

夏季営業:
2020年6月1日~2020年10月15日(9時30分~17時15分)最終入園16時
2020年10月16日~2020年11月3日(9時30分~16時30分)最終入園16時

冬季営業:
2020年11月11日~2021年4月7日(10時30分~15時30分)最終入園3時
※年末年始(12月30日~1月1日)定休日

ホーム | 旭川市 旭山動物園

https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/

伝えるのは、命。旭川市 旭山動物園公式ホームページです。

おまけ

旭山動物園から車で10分ほど走らせると、Café good life(カフェグッドライフ)というカフェがあります。

自家製デザートはもちろん、ランチメニューも美味しくてオススメです!

テラス席も用意されているので、天気のいい日は桜岡地区の景色を眺めながらランチを楽しめます。

\私のオススメのカレーです/

出典:くまぞう

たまにワンちゃんもいます…!!

ゆっくりと歩いて来て、犬好きにはたまらない隣に座るというおもてなしをしてくれます。

出典:くまぞう

Café good lifeさんは火曜定休日10時~18時までの営業です。

土日は混み合うこともありますので、ピークタイムのお昼を避けていくと

ワンちゃんに会えるかもしれません…!!

気になる方はぜひ足を運んでみてくださいね♪


Café good life
北海道旭川市東旭川町東桜岡52-2
営業時間:10時~18時
火曜定休日

カフェグッドライフ | cafe good life

https://www.acacia-pl.com/cafe-good-life

a-ca-cia-place カフェグッドライフ cafe good life カフェ・グッド・ライフ

この記事のキュレーター

3度の飯よりアイスが好きなワーキング主婦。

関連するキーワード


動物園 ランチ

関連する投稿


【旭川市】今の時期限定で食べられる冷たいパスタとつけ麺

【旭川市】今の時期限定で食べられる冷たいパスタとつけ麺

暖かい時期になると食べたくなるのが冷たい麺料理ですよね!今回は期間限定のパスタとつけ麺をご紹介します。


【旭川市】営業再開した人気居酒屋2軒のランチがおすすめすぎ!

【旭川市】営業再開した人気居酒屋2軒のランチがおすすめすぎ!

普段よく行っていたお店や人気店が休業するのって悲しいですよね。。今回はそんな休業から営業を再開した旭川市内のお店2軒をご紹介します!


安くておいしい就労継続支援が運営するお店のランチ

安くておいしい就労継続支援が運営するお店のランチ

就労継続支援とは、障害や難病のため一般企業で働くことが難しい方たちに、働く機会を提供する福祉サービスです。旭川にも多くの就労継続支援支援の事業所があり、なかには食堂やカフェなどのお店を運営しているところもあります。


旭川から【新十津川・滝川】へ グルメドライブにぴったりなお店♪

旭川から【新十津川・滝川】へ グルメドライブにぴったりなお店♪

旭川市から車で1時間半ほど。12号線を通りのんびりとドライブしながら楽しめるお店をご紹介!!


【旭川市】これぜ〜んぶ650円以下!第2弾★お値段控えめ満足度高めのコスパランチ3つ

【旭川市】これぜ〜んぶ650円以下!第2弾★お値段控えめ満足度高めのコスパランチ3つ

最近物価が上がってきましたね。お米の値段もなにもかもエライコッチャな感じになってきました。でも安心して下さい。旭川にはまだまだお安いランチがたくさんあるんです。そんなワケで今回はインフレに負けないコスパランチを3つご紹介致します。


最新の投稿


【7月1日】旭川市中央図書館で絵本の読み聞かせボランティア養成講座開催

【7月1日】旭川市中央図書館で絵本の読み聞かせボランティア養成講座開催

2025年7月1日(火)に旭川市中央図書館で開催される『絵本の読み聞かせボランティア養成講座』のご紹介です。


【6月27日OPEN予定】旭川市1条通に店内製麺のこだわり蕎麦屋ゆで太郎オープン

【6月27日OPEN予定】旭川市1条通に店内製麺のこだわり蕎麦屋ゆで太郎オープン

2025年6月27日(金)、旭川市1条通13丁目759-15に『ゆで太郎・もつ次郎』がオープン予定です。


【旭川駅前で小腹満たし!】おやつにぴったりなグルメ3選

【旭川駅前で小腹満たし!】おやつにぴったりなグルメ3選

旭川で“ひとり時間”を楽しめるカフェ3選。本に囲まれる【リブロ】、焙煎の香りに癒される、【B.BROWN】、昭和レトロな【神田珈琲園】 誰にも気を使わない。それが最高のご褒美時間。


もう飲んだ?百均&コンビニ、スーパーで買える新作ドリンク(旭川市)

もう飲んだ?百均&コンビニ、スーパーで買える新作ドリンク(旭川市)

旭川市も夏のような暑い日が多くなり、喉が渇きますよね。そこで、暑い日やお疲れのときにゴクゴク飲みたい!旭川市のダイソーやコンビニ、スーパーで買える新作ドリンクを3つご紹介します。


【旭川市】今の時期限定で食べられる冷たいパスタとつけ麺

【旭川市】今の時期限定で食べられる冷たいパスタとつけ麺

暖かい時期になると食べたくなるのが冷たい麺料理ですよね!今回は期間限定のパスタとつけ麺をご紹介します。


コープさっぽろ
いちご
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
キュレーター
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!