【100均ハンドメイド】ピアス作ってみた

【100均ハンドメイド】ピアス作ってみた

「外に出かけるのもいいけど、お家時間も充実させたい!」そうお考えの方もいらっしゃるのでは? 今回は簡単にはじめられる「ハンドメイド-ピアス編-」をお届け! 道具の使い方さえ分かれば誰でもできるので、作り方をご紹介します!


ピアスを作っていこう!

必要なものは100円ショップで買いそろえよう

いざ作る!ってなったとき、何から手を付ければいいかわからなくないですか?
ものづくりをしてこなかったらなおさら…。

でも今は調べればすぐわかる時代ですが!
私は結構見切り発車ではじめてしまい、深く調べないでお店に行くので、店内で悩むことが多いんですよね…。

「どうしたらいいの?」と路頭に迷う前に(笑)
100円ショップではじめにこれを買ったら、作り方・工具の扱い方がわかる商品があるんです!

出典:あまちゃん

ピアスキットです!
ダイソーさん優しい〜(seriaにもある)
こんな商品も売っているんですね!

とりあえずこのキットを買ってみるのもあり!
なぜかというと…?

出典:あまちゃん

中にはチャームなどを繋ぐピン類、丸カンの使い方を教えてくれる説明書が!
説明書通り作ってもよし、アレンジも出来ちゃう優れものです。

ちなみにそのペンチなどの工具はというと…?

出典:あまちゃん

きちんと工具・DIYコーナーにありました!
うまくいけばしばらくは使い続けられるような、しっかりした作り。
さすが、ぬかりないですね…!

ちなみに今回紹介する作り方は以下の丸ペンチ・平ペンチ・接着剤があれば作れます。
(今回いい接着剤がなく、アロンアルファで代用しています。取り扱いには注意!)

出典:あまちゃん

丸カンで繋げるだけ!季節感ある揺れるピアス

出典:あまちゃん

材料:好きなチャーム(ヒトデ、貝殻)、丸カン(大、小)、星のビーズ、9ピン、ピアスパーツ

出典:あまちゃん

丸カン(大)を開き、チャームとピアスパーツを繋げる。

出典:あまちゃん

星のビーズと9ピンを通し、他のパーツが繋げられるよう先を丸くする。
(私は何回やっても一生上手くならないんじゃないかと思うくらい上達しません)

出典:あまちゃん

小さい丸カンで①②とピアスを繋げればかんせ〜い!

小ぶりな飾りが可愛いピアス

出典:あまちゃん

材料:好きなチャーム(黄色の飾り)、カボションパーツ(紺色のボタンみたいなもの)、銀のビーズ、丸カン、9ピン、台座付きピアス

写真にビーズを載せ忘れました…。失礼しました。

出典:あまちゃん

紺色のカボションパーツと台座付きピアスを接着剤でくっつける。

出典:あまちゃん

チャームと丸カン、9ピンを繋げる。

出典:あまちゃん

ビーズを差し込み9ピンの先端を丸める。

出典:あまちゃん

キャッチの前に飾りを通せば完成!

出典:あまちゃん

余ったリボンを活用!リボンピアス

出典:あまちゃん

材料:サテンリボン(お好みの細さで)、レース金具、丸カン、ピアス

出典:あまちゃん

サテンリボンを5cm程度の厚紙(指先でもOK)に4回巻きつける。
厚紙から外したときにはさむ方のリボンをまとめつつ、軽く接着剤で固めておくとほどけなくて良いです◎
(金具で隠れるので、雑で大丈夫です)

出典:あまちゃん

接着剤が乾いたら、金具ではさむ。

出典:あまちゃん

丸カンを開き、ピアスと先ほど作った飾りを入れ閉めれば…かんせい!

出典:あまちゃん

リボンを別のものにするとこんな感じ!
質感や色を変えるだけでも、印象がかわりますね〜

出典:あまちゃん

長さや巻く回数はお好みで変えてみてください。
毛先の輪っかを切って、バラバラにしてもオシャレです!

ピアスのパーツ・飾りが買えるお店はこちら

■ダイソー旭川ルミネ東光店
住所/旭川市豊岡1条5丁目1-27 コープさっぽろ内2階
電話/0166-37-9889
営業時間/10:00〜21:00
駐車場/あり

■seria アモール旭川店
住所/旭川市豊岡3条4丁目2-19 アモール旭川 1F
電話/0166-73-3982
営業時間/10:00〜20:00 ※7月19日〜8月31日/10:00〜19:00
駐車場/あり

■ワッツ ツインハープ店
住所/旭川市旭神3条5丁目1-4
電話/0166-73-6579
営業時間/10:00〜20:00
駐車場/あり

まとめ

以上、100円の材料を使ってピアスを作ってみました。
100円だと気軽にはじめられてとても良いですね!
実際に作るときは、一緒にのせた説明書も参考にしてください!

今はSNSにハンドメイドのタグで検索すると、たくさん素敵な作品?商品?が見られます!
自分もこういうのを作りたいな〜と妄想しつつ(笑)
創作意欲を高め、今後も色々作っていきたいと思いま〜す!!!

この記事のキュレーター

カエルが好きです。

関連するキーワード


ハンドメイド 100均

関連する投稿


100円ショップ4社で買えるシマエナガ商品が可愛すぎる!

100円ショップ4社で買えるシマエナガ商品が可愛すぎる!

ここ数年で一気に人気に火がついたシマエナガ。北海道に生息する小さくてかわいい野鳥で旭川でも見ることが出来るんです。今回は100円ショップで販売されているシマエナガの商品をご紹介します。


【2025年最新】100円ショップ3社節分商品紹介!

【2025年最新】100円ショップ3社節分商品紹介!

2025年の節分は2月2日(日)。100円ショップで売っている可愛い小物や雑貨をご紹介します。


【2025年】100円ショップバレンタイン商品紹介

【2025年】100円ショップバレンタイン商品紹介

2025年最初のイベントといっても良いバレンタインまであっと言う間!今回も100円ショップで購入できるバレンタイン商品をご紹介します。


【2025年最新】100円ショップ3社お正月商品紹介!

【2025年最新】100円ショップ3社お正月商品紹介!

もうすぐ2024年が終わり、2025年を迎えます。皆さんお正月の準備はしていますか?100円ショップ各店ではすでにお正月商品を販売中!おすすめ商品をご紹介します。


【12月7日】旭川でリボンとペーパークラフトで作るクリスマス壁飾り開催

【12月7日】旭川でリボンとペーパークラフトで作るクリスマス壁飾り開催

2024年12月7日(土)に旭川市シニア大学で開催される『リボン&ペーパークラフトで作る素敵なクリスマス壁飾り』のご紹介です。


最新の投稿


【旭川市】カレー好き必見のスパイス香るおすすめ店

【旭川市】カレー好き必見のスパイス香るおすすめ店

ルウカレー、スープカレー両方のお店が多い旭川市内。今回はスパイス感じるおすすめのお店を3 店ご紹介します。


東川町でakiyooshiの個展開催中!東川グルメのランチやデザートも紹介!

東川町でakiyooshiの個展開催中!東川グルメのランチやデザートも紹介!

旭川出身で旭川観光大使のakiyooshiこと小橋亜樹さんが東川町で個展を開催! 日曜には在廊しているので、要チェックです。 他にも東川の美味しいグルメと酒粕のジェラードも紹介です!


【旭川市】話題のアサイーボウルが食べられる・買えるお店3選!!

【旭川市】話題のアサイーボウルが食べられる・買えるお店3選!!

筆者がハマっているアサイーボウルが食べることができて、テイクアウトできるお店をご紹介します。


417で4月17日は年に一度の特別なシーナの日です!キッチンカーが6台大集合!

417で4月17日は年に一度の特別なシーナの日です!キッチンカーが6台大集合!

年に一度の特別な417の日を4月17日(木)に開催します!特別感謝企画だけでなく今回はキッチンカーが6台大集合しますよ!!お買得企画は、いずれも数量限定なくなり次第終了となります。このお買得企画をお見逃しなく。


【5月6日】旭川市で小学生ドッジボール大会開催

【5月6日】旭川市で小学生ドッジボール大会開催

2025年5月6日(火)に旭川市の大成市民センターで開催される『第5回 小学生ドッジボール大会』のご紹介です。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!