救急ダイヤル#8000ってなに?
そんな時、役に立つのが北海道小児救急電話相談#8000の救急ダイヤルなんです。
看護師や医師から、症状に応じた適切な助言を受けられるのが特徴で、安心して相談することができます。
特に新米ママさんなど、初めての経験で戸惑うことが多いと思います。
夜間の急病って不安になりますよね?
対処法や病院で受診した方がいいか迷った時などにもアドバイスが受けられます。

病院の空いていない時間の子どもの急な発熱などって対応に困りますよね? そんな時に適切な助言を受けられる、小児救急電話相談をご紹介します。
関連する投稿
うどん屋さんのうどんじゃなくて、チェーン店のサイドメニューやキッズメニューとしてあるうどんのおすすめ紹介!
2025年2月25日(火)から3月7日(金)まで市立旭川病院で開催される『食事と健康展』のご紹介です。
【旭川医科大学】小児がん治療薬開発に向けたクラウドファンディング実施中
旭川医科大学で実施している『小児がん治療薬開発に向けたクラウドファンディング』のご紹介です。
【2月8日】美瑛町で子どもが楽しめる『夢みるあそび基地』開催
2025年2月8日(土)に美瑛町地域人材育成研修センターで開催される『夢みるあそび基地vol.3』のご紹介です。
冬は雪が降っているから子供とのお出かけ場所も結構困りがちですよね。そこで今回おすすめの遊べるスポットを紹介!
最新の投稿
【3月7日OPEN】旭川市神居3条11丁目にコストコ再販店オープン
2025年3月7日(金)、旭川市神居3条11丁目に『TocoToco MART 神居』がオープンしました。
この春から新生活を迎える方もいますよね。 はじめての一人暮らしの方、特にズボラさん必見!な旭川市で買える、オススメ便利アイテムを3つご紹介します。
もうすぐ新学期&新年度。この春、学校や職場で使う文房具を新調しませんか? ペン1本でもお気に入りにすると、勉強や仕事のモチベーションがUP! そこで、今使いたい、気分が上がる文房具をご紹介します。
さんろくで楽しく旨い居酒屋を巡る♪〆も見逃せない!【旭川市】
さんろくには楽しく美味しいお店がたくさんある! 今回はさんろくで二軒の居酒屋と〆のお店を紹介です!
コープさっぽろ旭川地区では唯一!コープさっぽろツインハープ店で無印良品の商品を販売開始!
2025年3月20日(木)から旭川市のコープさっぽろツインハープ店で無印良品の商品を取り扱いを開始しました!
asatan公式アカウントです。
旭川とその周辺地域に関連するイベント、グルメ、観光、くらしに役立つ情報などなど、ドシドシご紹介しますのでお楽しみに!