救急ダイヤル#8000ってなに?
そんな時、役に立つのが北海道小児救急電話相談#8000の救急ダイヤルなんです。
看護師や医師から、症状に応じた適切な助言を受けられるのが特徴で、安心して相談することができます。
特に新米ママさんなど、初めての経験で戸惑うことが多いと思います。
夜間の急病って不安になりますよね?
対処法や病院で受診した方がいいか迷った時などにもアドバイスが受けられます。

■相談の例
・激しい咳が止まらない
・体に湿疹がでている
・誤ってドアに指を挟んでしまい腫れあがってしまっている
・お湯で火傷をしてしまった
・誤っておもちゃを飲み込んでしまった
・急に食欲がなくなった
■注意事項
・明らかに重大な場合(呼吸や心臓が止まっている・事故で大けがをしている等)は直ちに119番通報をしてください
・電話相談は、医師が直接診療するものではなく、あくまでも家庭での一般的対処などに関する助言・アドバイスとなります
asatan公式アカウントです。
旭川とその周辺地域に関連するイベント、グルメ、観光、くらしに役立つ情報などなど、ドシドシご紹介しますのでお楽しみに!