救急ダイヤル#8000ってなに?
そんな時、役に立つのが北海道小児救急電話相談#8000の救急ダイヤルなんです。
看護師や医師から、症状に応じた適切な助言を受けられるのが特徴で、安心して相談することができます。
特に新米ママさんなど、初めての経験で戸惑うことが多いと思います。
夜間の急病って不安になりますよね?
対処法や病院で受診した方がいいか迷った時などにもアドバイスが受けられます。

病院の空いていない時間の子どもの急な発熱などって対応に困りますよね? そんな時に適切な助言を受けられる、小児救急電話相談をご紹介します。
関連する投稿
2025年7月31日(木)まで、旭川市ではこども会議委員を募集しています。
旭川市では小学生から高校生までのこどもモニターを募集しています。
【7月27日】お風呂マナーを学べるこども銭湯inみつわ湯開催
2025年7月27日(日)に旭川市のみつわ湯で開催される『こども銭湯inみつわ湯』のご紹介です。
【7月20日】旭川ではじめてのおつかい応援!子ども商店街開催
2025年7月20日(日)に旭川市の銀座センタービルで開催される『だれでも子ども商店街~はじめてのおつかい、応援します。~』のご紹介です。
2025年6月7日(土)に旭川市の緑の森ガーデンで開催される『森を食べよう』のご紹介です。
最新の投稿
本格的なスパイスカレーやおそば屋さんのカレー!個性的なカレー3杯
カレーって好みが分かれる料理ですよね。あなたはどんなカレーが好きですか。今回は、スパイスカレー専門店、老舗のおそば屋さん、カフェのカレーを紹介します。
【豊岡エリア】濃厚な味噌ラーメンがおいしいお店3選【旭川市】
それぞれ濃厚のベクトルが違う、どれも個性的な味噌ラーメンをご紹介します!
暑い日には冷たいランチ!そんなメニューがあるお店を紹介!【旭川市】
ここ最近ずっと暑い日が続いています! そんな時には、さっぱりとした物が食べたくなります。 そこで今回は、冷たく美味しいランチを紹介です!
【旭山動物園】アムールヒョウの子どもの愛称決定!展示についても紹介
募集していた旭山動物園のアムールヒョウの子どもの愛称が決定しました!
【9月23日】旭川にゴジラ上陸!撮影に使われたスーツも展示!
2025年7月11日(金)から9月23日(火祝)に旭川市科学館サイパルで開催される『特設のDNA ゴジラ、旭川上陸』のご紹介です。
asatan公式アカウントです。
旭川とその周辺地域に関連するイベント、グルメ、観光、くらしに役立つ情報などなど、ドシドシご紹介しますのでお楽しみに!