ハートランド

Photo mami
医大のすぐ近くにあるイタリアンレストラン&カフェ。
少し狭い道ですが、駐車場は5台分くらいあったかと思います。
とても人気のお店でお昼時は車がいっぱいでした。
Photo mami
パスタやグラタンなど、種類が豊富ですね。
セットメニューもあるので、パスタとドリアを少しずついただきたい方や、たくさん食べたい方にもぴったり。
ランチセットはサラダとドリンク付きのお値段でとてもお得です。
本日のパスタやドリアが外に看板に書かれていました。
この日のドリアはボロネーゼドリアの温玉乗せ。おいしそうです。
Photo mami
ホワイトソースのドリアにボロネーゼがかかっていてとっても濃厚です。
その上にトロリとした温玉が乗っているので、まろやかにも味わいを変えて食べられるので楽しい!
少しずつ玉子に火が通っていき、少しずつ半熟になるのもまたおいしかったです。
サラダはさっぱり。
ドリンクはアイスコーヒーにしました。
パニーニにもとてもおいしそうだったので、次回は頂いてみたいです。
■*Shop info*
ハートランド
住所:旭川市緑が丘2条4丁目 4-10-4 医大前ホテル 1F
電話:0166-66-1001
営業時間:11:00~15:00/17:00~23:00
定休日:木曜日
駐車場:有り
Kitchen KOO

Photo mami
昔は富良野線の西神楽にあったお店で、小さな頃母に連れられて行ったことがあります。
そのとき、はじめて「ドリア」という食べ物を食べた筆者は、こんなにおいしいものがあるんだなと驚きました。
チーズいっぱいだったね、と言いながら帰りの車の中で母と話していたのを記憶しています。
それから、駅前ビルの地下にも移転したような気がします。
カレーを一度頂きましたが、やっぱりおいしかった記憶があります。
今回は豊岡の動物園通りに。
ここへ移転してからは初めての訪問です。
Photo mami
メニューには、ドリアやカレーの種類が豊富です。
お米は東神楽町の、ののせファームさんのななつぼしを使用しているのだとか。
店内はこじんまりしているので、週末は予約をおすすめしますと書かれていました。
筆者はシーフードグラタンに。
マカロニではなくヌードルをしようしているのだとか。
どんなグラタンか楽しみです。
Photo mami
シーフードグラタンは、中の様子が見えないくらいチーズがいっぱい!
お皿の縁についたチーズがカリカリでおいしいです。
そっとフォークを入れると、ヌードルがあらわれました。パスタなのかな?と思います。
ホワイトソースもしっかり目の味で食べ応えがありました。
最後まで飽きずに食べられる、チーズとソースの旨味いっぱいのグラタンです。
■*Shop info*
Kitchen KOO
住所:旭川市豊岡12条4丁目3-6
電話:090-9757-5906
営業時間:11:00~無くなり次第終了
定休日:木曜日
駐車場:有り
氷点

Photo mami
大正橋のたもと付近にあるお店。
自由の女神と黄色い外壁が目印です。
最近リニューアルオープンした、ガーデンも近くですね。
外観はとてもインパクトがありますが、店内に入ると異世界のよう。
さまざまなインテリアや、和のテイスト、金魚などさまざまなものが飾られています。
以前はサンドイッチ、海鮮焼き、プリンなどを頂いたことがありました。
どれもとてもおいしく、手作りの味わいでした。
メニューにグラタンがあることを思い出して、訪問です。

Photo mami
メニューにはグラタンがありましたが、エビの気分だったので、エビドリアにしました。
エビが刺さっていて楽しいインパクトです。
手作りの優しい味わいがおいしい。
コクのあるチーズとふんわりしたホワイトソースがちょうどよくて、スプーンが進みました。
エビもたくさん入っていて、刺さっているエビも香ばしくておいしかったです。
■*Shop info*
氷点
住所:旭川市東光11条2丁目1-26
電話:0166-31-2900
営業時間:10:30~20:00(夜の営業は不定休・要問合せ)
定休日:火曜日
駐車場:有り
♡旭川市内で暮らすライター。
♡保育士経験を活かしたコラム、障害児育児、北海道観光、道内温泉、旭川のグルメ、アウトドアの記事を執筆中。
♡高校生と中学生のママ。趣味はカメラとアウトドア。トラ猫飼ってます。