ほっ!落ち着く【旭川】昭和な雰囲気の喫茶店で味わう美味しいランチPART2

ほっ!落ち着く【旭川】昭和な雰囲気の喫茶店で味わう美味しいランチPART2

高校生の頃は、放課後に喫茶店に寄ってコーヒー1杯で何時間も過ごしたっけな~。そんな懐かしいことを、思い出す昭和の雰囲気漂う喫茶店。今回は「ほっ!落ち着く【旭川】昭和な雰囲気の喫茶店で味わう美味しいランチ」の第2弾として、3店の喫茶店をご紹介します。


ほっ!落ち着く【旭川】昭和な雰囲気の喫茶店で味わう美味しいランチ | asatan

https://asatan.com/articles/1296

おっさん的にはおしゃれなカフェはちょっと苦手。どちらかと言えば喫茶店の方が落ち着くのです。しかし、コーヒーをあまり飲まない自分としては、喫茶店はランチを食べるお店。今回は、美味しいランチが味わえる昭和の雰囲気漂う喫茶店をご紹介します。

喫茶&ギャラリー 鳩時計

建物全体が昭和の雰囲気漂う駅前ビル。建てられたのは昭和47(1971)年ということなので、もうすぐ50年ですね。

この駅前ビルの地下にあるのが「喫茶&ギャラリー 鳩時計」です。喫茶店ですが食事メニューが充実!お店の前には、ワンコインのお弁当や定食の写真が貼られています。

喫茶&ギャラリーということで、この日の店内には、旭川市内の「近藤染物工場」が毎年制作しているという「干支手ぬぐい」がたくさん展示されていました。

店内に置かれたソファーや天井から下げられた照明器具が昭和を感じさせますよね。

この日、頂いたのは「焼き魚定食」500円税込。お弁当の内容も、手作り和食で昭和の雰囲気で、ホッとした気持ちになれますね。

他にもサバ味噌弁当や中華丼定食、牛丼定食、おにぎりセットなどワンコインメニューが豊富で、毎日行っても飽きなさそうです。

店名:喫茶&ギャラリー 鳩時計
住所:旭川市宮下通7丁目 旭川駅前ビル B1F
電話:0166-22-2601
営業時間:10:00~19:00 ランチ11:00~15:00
定休日:月曜日
駐車場:なし

アラジン珈琲倶楽部

神居6条8丁目の住宅街にある「アラジン珈琲倶楽部」。

平成14(2002)年に、現在のオーナになったそうで、ガラスに貼られたロゴマークには「SINCE 19.11.2002」と書かれていますが、建物は、その前から喫茶店として使われていました。

店内は、以前の雰囲気を残しており、昭和レトロでゆったり落ち着けます。テーブルやソファーは、長年使い込まれ良い味を出してますよね。他にも、さりげなく置かれたインテリアが、なんとも素敵!

佐藤浩市や樋口可南子、北川景子が出演した映画「愛を積む人」のロケにも使われたそうです。ちなみに自分も「愛を積む人」に、2日ほどエキストラとして参加していました。

店員さんのいるカウンターから、見えない奥まった場所にあるテーブルには、昔の家や会社の玄関に付けられていた、インターフォンが!

どうやら、これを押して注文するみたいです。この時は気づかなかったので大声出して店員さんを呼びましたが(恥ずかしい)

この日、注文したのは根室のローカルフードと言われる「エスカロップ」。たぶん「エスカロップ」を食べられるのは、旭川ではここだけ。

それにしても、スパカツやクロレラが入った緑の蕎麦とか、道東には変わった料理がありますね。

店名:アラジン珈琲倶楽部
住所:旭川市神居6条8丁目2-12
電話:0166-61-4542
営業時間:9:30~19:00
定休日:年末年始
駐車場:あり

アラビゴコーヒー 東4条店

旭川市内に何店かある「アラビゴ」。そのなかでも、東4条2丁目にあるお店が、一番昭和テイストがあるのでは?この外観からして昭和ですよね。

スタバやドトールも利用しますが、どうも落ち着かない。自分みたいな年代の人は、こういう雰囲気の喫茶店の方が落ち着くので、いつまでも残っていて欲しいですね。

この日は、ランチ時ということもあってあまり店内の写真が撮れませんでしたが、この一角を見ただけで昭和って思うでしょ!

マンガの本を読みながら、ゆったりと過ごしてみたいですよね。何巻もあるマンガを読み始めたら帰れなくなりそう。

この日、注文したのは平日限定の「アラビゴ弁当」。おかずが、カニカマとか玉子焼きとか、チースちくわとか、ご飯の上に乗せられた昆布の佃煮とか、お母さんが作るお弁当みたいで、この手の好きだな。

店名:アラビゴコーヒー 東4条店
住所:旭川市東4条2丁目
電話:0166-25-2377
営業時間:9:00~20:00
定休日:月曜日、第2・4日曜日
駐車場:あり

まとめ

「ほっ!落ち着く和な雰囲気の喫茶店で味わう美味しいランチPART2」として、3店の喫茶店をご紹介しました。ファーストフードやカフェも利用するのですが、やっぱり落ち着けるのはこの手の雰囲気のお店です。他にも長く営業してる喫茶店がありそうなので、引き続き取材しますね。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


喫茶店 ランチ コーヒー

関連する投稿


JR旭川駅周辺でサクッとランチ【旭川市】旅行者にもオススメできるお店3選

JR旭川駅周辺でサクッとランチ【旭川市】旅行者にもオススメできるお店3選

JR旭川駅というと旅行者にとっても玄関口のような存在ですね。遠方から旭川駅に着いたけどお腹が減っちゃって、とか、これからJRで移動するんだけど何かちょっとお腹に入れておきたい、など、そんな場面にピッタリなお店を紹介致します。


肉肉肉!期間限定ガッツリお肉メニューがスタミナ回復におすすめ!

肉肉肉!期間限定ガッツリお肉メニューがスタミナ回復におすすめ!

今日はガッツリお肉なランチを食べたい!そんな時におすすめな期間限定メニューを2種類ご紹介します。


イオンモール旭川駅前のフードコート周辺にあるおすすめグルメ3選

イオンモール旭川駅前のフードコート周辺にあるおすすめグルメ3選

フードコートの雰囲気っていいですよね。まったく違うものを食べている人が、すぐ近くにいたりします。ハンバーガー食べながらラーメン、なんてこともできちゃいますよ(笑)。


【3月21日OPEN】忠和5条4丁目に最高鮮度のコーヒーが味わえるお店オープン

【3月21日OPEN】忠和5条4丁目に最高鮮度のコーヒーが味わえるお店オープン

2025年3月21日(金)、旭川市忠和5条4丁目に『IMAGINE COFFEE(イマジンコーヒー)』がオープンしました。


②おいしい!楽しい!就労支援施設のお店3つ

②おいしい!楽しい!就労支援施設のお店3つ

「就労支援」とは、障害や疾患がある方の就労を支援し、就職し働き続けていく過程を支援する施設のこと。働く機会を通じて生活や仕事の訓練を受けます。前回の記事では、ドーナツショップ・パン屋さん・レストランをご紹介しました。今回もパン屋さん、ケーキ屋さん、カフェをご紹介します。


最新の投稿


【4月13日】入場無料!あさひかわ白樺樹液まつり開催

【4月13日】入場無料!あさひかわ白樺樹液まつり開催

2025年4月13日(日)に旭川市の緑の森ガーデンで開催される『第13回 あさひかわ白樺樹液まつり』のご紹介です。


【4月13日】神楽公民館で学習講演会開催

【4月13日】神楽公民館で学習講演会開催

2025年4月13日(日)に旭川市の神楽公民館で開催される『力を合わせて大雪山のお花畑を守りましょう!学習講演会』のご紹介です。


「すみっコぐらし×選べるニュース」LINEスタンププレゼントキャンペーンを実施!

「すみっコぐらし×選べるニュース」LINEスタンププレゼントキャンペーンを実施!

asatanも参加する「LINEアカウントメディア プラットフォーム」で、2025年4月22日(火)までの期間、LINEスタンププレゼントキャンペーンを開催!


【旭川市】カレー好き必見のスパイス香るおすすめ店

【旭川市】カレー好き必見のスパイス香るおすすめ店

ルウカレー、スープカレー両方のお店が多い旭川市内。今回はスパイス感じるおすすめのお店を3 店ご紹介します。


東川町でakiyooshiの個展開催中!東川グルメのランチやデザートも紹介!

東川町でakiyooshiの個展開催中!東川グルメのランチやデザートも紹介!

旭川出身で旭川観光大使のakiyooshiこと小橋亜樹さんが東川町で個展を開催! 日曜には在廊しているので、要チェックです。 他にも東川の美味しいグルメと酒粕のジェラードも紹介です!


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!