『孤狼の血 LEVEL2』の映画監督が旭川で過ごした学生時代を聞いてみた

『孤狼の血 LEVEL2』の映画監督が旭川で過ごした学生時代を聞いてみた

第42回日本アカデミー賞にて、最多12部門を受賞した映画『孤狼の血』の続編『孤狼の血 LEVEL2』が2021年8月20日に公開となりました。そして『孤狼の血』より引き続きメガホンをとった白石映画監督が旭川出身で旭川西高等学校に通っていたのを知っていますか?白石監督がどんな学生時代をすごしていたのか?新作映画の見どころと一緒に聞いてみました。


映画が好きな高校生が映画監督になるまで

出典:asatan

ーー白石監督が学生時代に旭川でどんな遊びをしていたかについて聞いてみました。

学生時代から映画が好きで、かつて買物公園通りにあったスガイビルでよく映画を観たり友達とカラオケやボウリングをして遊んだりしていました。

高校時代の進路では、映画やテレビなど映像の仕事がしたいと思って、札幌市にある映像技術系専門学校に入学。

「映画監督になりたい!」とまでハッキリと将来を見据えてはいなかったけれど、専門学校時代に顧問をやっていた大御所の映画監督である若松孝二氏が助監督を募集していたことをキッカケに、すぐに手をあげて21歳で助監督になりました。

それ以降、様々な映画監督のもとで10年ほど助監督を経験して映画監督に。
長編デビュー作『ロストパラダイス・イン・トーキョー』を公開以降、数多くの映画やドラマを手掛けてきました。

面白い映画を製作するにあたって大切にしていること

ーー旭川に住む中学・高校生のなかにも映画監督になりたいと思っている人たちがいると思います。
面白い映画を作るために、学生でもできる白石監督が普段から心がけていることを聞いてみました。

面白い映画とひとことで言っても、脚本や演出など様々な要因があるので一概に言えないのですが、日々の生活で色々なことに興味を持つようにしています。

映画監督の仕事は、映画に登場するキャラクターの細かい感情の表現や演技について役者さんに伝えることも多いです。
そのため他人事を自分ごとのように感情豊かに感じることができるのかが重要だと思っています。

コロナ禍での撮影では環境づくりに気を付けていた

出典:©2021「孤狼の血 LEVEL2」製作委員会

ーーコロナの影響で、これまでの働き方が変わった人たちが沢山います。
映画の撮影現場でも変わったことがあったのか、何か特別な対策をしているのか聞いてみたところ。

映画の撮影ではリモートで行なうワケにいかないので、普段の生活と同じように感染対策を徹底していました。

テスト撮影中は役者・スタッフ全員マスクをして行ない、手指の消毒や換気をしながら撮影を進めていました
役者を含めスタッフ全員外食禁止にしていたので、感染対策については一般企業と同じように気を付けていました。

撮影にのぞむにあたって、全員PCR検査を行なっていたので、みんなが少しでも安心して仕事ができる環境づくりをしていました。

新作『孤狼の血 LEVEL2』の見どころ

出典:©2021「孤狼の血 LEVEL2」製作委員会

前作『孤狼の血』は1988年の広島を舞台に暴力団系列の金融会社社員の失踪事件を追う刑事たちの姿や、暴力団組織間の激しい抗争を描いた作品。

その続編である『孤狼の血 LEVEL2』の見所について伺うと「製作した側なのでどのシーンも見どころですが…(笑)」と続けながら、鈴木亮平さんの悪役の演じっぷりは日本の映画史に残るくらいスゴイとよく言われているので注目です。

出典:©2021「孤狼の血 LEVEL2」製作委員会

また前作に引き続き主人公の日岡秀一を演じている松坂桃李さんも、優男からワイルドに変わっています!
この2人の対決が1番の見所で、製作チーム一丸となって頑張って撮りました。

前作に引き続き、今作もみなさんに楽しんで見てもらえると思いますので、ぜひ劇場でご覧ください。

旭川で上映する映画館

『孤狼の血 LEVEL2』は2021年8月20日(金)より公開中!
※上映時間については各映画館にお問い合わせください。

劇場名:イオンシネマ旭川駅前
住所:北海道旭川市宮下通7丁目2番5号イオンモール旭川駅前4F
電話:0166-74-6411
駐車場:あり

劇場名:シネプレックス旭川
住所:北海道旭川市永山12条3丁目 ウェスタンパワーズ 内
電話:0570-783-882
駐車場:あり

劇場名:ディノスシネマズ旭川
住所:北海道旭川市大雪通5丁目496-5
電話:0166-21-1233
駐車場:あり

この記事のキュレーター

asatan公式アカウントです。
旭川とその周辺地域に関連するイベント、グルメ、観光、くらしに役立つ情報などなど、ドシドシご紹介しますのでお楽しみに!

関連するキーワード


映画

関連する投稿


【7月9日】『沖縄、再び戦場へ』(仮)スピンオフ作品無料上映

【7月9日】『沖縄、再び戦場へ』(仮)スピンオフ作品無料上映

2023年7月9日(日)に旭川のサンアザレアで開催される『沖縄、再び戦場へ』(仮)スピンオフ作品特別上映会のご紹介です。


【12月18日】手話を守る活動を行った実話【ヒゲの校長】上映会開催

【12月18日】手話を守る活動を行った実話【ヒゲの校長】上映会開催

2022年12月18日(日)に美瑛町で行われる【ヒゲの校長】上映会のご紹介です。


夢みる小学校の上映会&講演会開催!こんな学校に行きたかったが詰まってます

夢みる小学校の上映会&講演会開催!こんな学校に行きたかったが詰まってます

2022年11月23日(水・祝)に行われる『夢みる小学校』上映会&講演会のご紹介です。


LINE登録で毎週クーポンが届く!ドライブマイカーも上映中!ディノスシネマズ旭川

LINE登録で毎週クーポンが届く!ドライブマイカーも上映中!ディノスシネマズ旭川

ディノスシネマズ旭川では、LINE登録で毎週届くお得なクーポンを配信中!さらにアカデミー賞で国際長編映画賞を受賞した『ドライブ・マイ・カー』が上映中!


6ポイントで映画1本無料!市内唯一迫力の4DXが楽しめるシネプレックス旭川

6ポイントで映画1本無料!市内唯一迫力の4DXが楽しめるシネプレックス旭川

旭川で唯一迫力の4DXが楽しめる映画館『シネプレックス旭川』。ユナイテッド・シネマグループのメンバーズカードに入会すると特典がいっぱい!お得な情報を紹介します。


最新の投稿


【10月26日~30日】本好き必見!旭川地場産センターで世界の書籍展開催

【10月26日~30日】本好き必見!旭川地場産センターで世界の書籍展開催

2023年10月26日(木)~30日(月)まで旭川地場産業振興センターで開催される『世界の書籍展Ⅱ』のご紹介です。


後のせ野菜がゴロゴロなルーカレー3つ【旭川市】

後のせ野菜がゴロゴロなルーカレー3つ【旭川市】

まるでスープカレーのように揚げ焼きした野菜がたくさん添えられている彩り豊かなルーカレーを3つご紹介します!


【旭川近郊】まだ間に合う!子連れに最高のキャンプ場2選

【旭川近郊】まだ間に合う!子連れに最高のキャンプ場2選

筆者はキャンプ歴3年目のキャンプ初心者。コロナ禍で始めたのをきっかけに 夏の楽しみ方も倍増!!初心者には今季のキャンプは終わってしまいましたが、 今年子連れで、行って良かったキャンプ場のご紹介。


【新店】とんかつの全国チェーン店が西イオンに初出店!【旭川市】

【新店】とんかつの全国チェーン店が西イオンに初出店!【旭川市】

とんかつが好きだ! そんな人は多いはず! そこで今回は旭川初出店のチェーン店とトンカツも旨いチェーン店を3軒紹介です!


【10月6日・28日】旭川市10月のまちなか講座開催

【10月6日・28日】旭川市10月のまちなか講座開催

2023年10月6日(金)と28日(土)に旭川市シニア大学で開催される『10月のまちなか講座』のご紹介です。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!