【旭川】ちょっと変わってるけど美味しいスイーツ!モンブラン×大福も

【旭川】ちょっと変わってるけど美味しいスイーツ!モンブラン×大福も

旭川にはスイーツを販売しているお店がたくさん!スイーツスタンプラリーなどのイベントも開催され、年々盛り上がってきていますよね♪各店様々なスイーツを販売するなかで、今回紹介するのはちょっと変わってるけど美味しいスイーツ達。意外な組み合わせのものが多く、初めて見るスイーツばかりだと思います!気になる方はぜひ買いに行ってみてくださいね♪


大ぱんにないもの屋

2021年5月にオープンしたこちらのお店は、隣にあるみんなの大ぱんの姉妹店。
お惣菜をメインに扱っているお店です。

揚げ物や各種惣菜など、その日の晩にすぐだせそうなおかずがたくさん並びます♪

スイーツも多く、大福や団子など和菓子が多めです。
今回購入したのはあんバターサンドのような大福。

出典:ryo

厚めに切られたバターが半分ぐらいはみ出したなかなかのヴィジュアル!
生地には焦げ目が付いていて本格的です。

出典:ryo

さらにつぶあんもたっぷり!
生地はモチモチしてとても柔らかく、口当たりが優しい(*´ω`)
生地の厚みはあるのに噛みにくさなんかも一切ありません。

意外と甘さが控えめで、ペロリといけちゃう不思議なスイーツです♪

店舗情報

店名:大ぱんにないもの屋
住所:北海道旭川市豊岡4条4丁目2-17
電話:080-5632-8777
営業時間:11:00~16:00
定休日:月曜日
駐車場:あり

村上菓子舖

旭町にあるお団子など和菓子の専門店。
モチモチの団子が本当に美味しいんです♪

出典:ryo

こちらで購入したのは珍しいモンブラン大福。
大福の上に栗のクリームがたっぷり乗っています♪

重要な中身を撮り忘れてしまったんですが、あんこと栗が入っていて中まで贅沢な仕上がり!

間違いない組み合わせなので、和菓子好きの方にはぜひ一度食べてみてほしい一品です♪

出典:ryo

和菓子屋さんとしては珍しいチョコ大福も販売しています。
チョコレートたっぷりで甘い物好きにはたまらない商品です♪

もちろん変わったスイーツだけでなく、お店自慢の和菓子たちがたくさん販売されているのでぜひ行って見てみてくださいね(*´ω`)

店舗情報

店名:村上菓子舖
住所:北海道旭川市旭町2条3丁目9-164
電話:0166-51-3454
営業時間:8:00~18:00
定休日:日曜日
駐車場:あり

KALDI カルディコーヒーファーム

様々な国の食品やお菓子を販売するカルディは、珍しい商品の宝庫(笑)
ちょっと変わった商品を探したい時はここへ行くと間違いなく見つかります(*´ω`)

今回購入したのはスパイスケーキという商品。

出典:ryo

スパイスケーキってなんだ?と思い調べてみると、ヨーロッパ伝統のお菓子で卵やバターを使用しないで作ったケーキの事をいうようです。
購入したのはハニー味。

最初からカットされているので開封してそのままシェアできるのが嬉しい。

出典:ryo

食べてみると、普通のパウンドケーキなどとは少し違う若干固めの食感が特徴。
口に運んだ瞬間にシナモンの香りがふわっと広がります♪

今回ハニー味にしたので、マイルドな甘さでくどくなくクセになる美味しさ(*´Д`)

紅茶やコーヒーと一緒に食べたくなる上品な味わいのお菓子です♪

店舗情報

店名:カルディコーヒーファーム イオンモール旭川西店
住所:北海道旭川市緑町23丁目2161-3 イオンモール旭川西 1F
電話:0166-59-7425
営業時間:9:00~21:00
定休日:なし
駐車場:あり

ルピシア

旭川には2店舗ある紅茶の専門店。
実はこのお店にアイスクリームが売ってるって知ってましたか??

西イオン店の店舗入り口には冷蔵コーナーがあって、お茶のアイスが売られているんです!

出典:ryo

何種類かあるなかから、ルピシアの人気商品『白桃烏龍』のアイスをチョイスしてみました。
いったいどんな味のアイスなのか、お茶のアイスって食べたことがないですよね?

出典:ryo

中はこんな感じで、少し渋いイエローっぽい見た目。
アイスは冷え冷えで固めな食感です。

食べてみてびっくり!
お茶の風味がすごい!
嫌な苦みなどは一切なく、お茶の渋さと桃のほのかな甘さ、香りが絶妙にマッチしていて美味しい♪

後味もさっぱりで甘すぎなく、なんだか罪悪感がない気がしてきます(笑)

ちょっと大人な変わったスイーツです♪

店舗情報

店名:ルピシア イオンモール旭川西店
住所:北海道旭川市緑町23丁目2161-3 イオンモール旭川西 1F
電話:0166-59-7442
営業時間:9:00~21:00
定休日:なし
駐車場:あり

焼き芋の「おん」(加藤ラーメンやまと)

ラーメン屋さん『中華そば富いち』さんの店内で2021年に営業を開始した焼芋の専門店。
SNSで見てずっと気になっていたお店で、今回予約をしていろいろ購入してみました♪

出典:ryo

今回紹介するのは大学芋。
このお店の大学芋は串にささった珍しいスタイル。

箸を用意しないでいいお手軽スタイルで、片手で食べることができるのが嬉しいですね。

お芋は揚げたてで、表面はサクッ、中はとろっと食感!
芋自体の甘さもあるんですが、蜂蜜ベースの濃厚な甘ダレが超おいしい!
濃厚なんですがくどくなくて、ペロッと1本行けちゃう美味しさなんです(^^♪

他にもおすすめ商品をいろいろ購入したので、また別の記事で紹介します♪

店舗情報

店名:焼き芋の「おん」(加藤ラーメンやまと)
住所:北海道旭川市新富2条1丁目14-15
電話:080 8629 3707
駐車場:あり
https://twitter.com/katoramenyamato
※お問い合わせはSNSで

この記事のキュレーター

ryo

動物とカレーが好き

関連する投稿


【旭川市】お酒を使ったちょっと大人なケーキとお菓子

【旭川市】お酒を使ったちょっと大人なケーキとお菓子

スイーツやお菓子にお酒を使うと一気に大人な味わいになりますよね。今回は大人にオススメのケーキやお菓子をご紹介します。話題のボンボンも!


自分にご褒美?それとも家族へのプレゼント?おいしいケーキ屋さん

自分にご褒美?それとも家族へのプレゼント?おいしいケーキ屋さん

お酒も飲むけど甘いものも好きな筆者。時々、無性にケーキが食べたくなって買いに行きます。今回は、最近利用したケーキ屋さんを3軒ご紹介します。


【旭川市】ふわふわ食感!クリームたっぷりドーナツ

【旭川市】ふわふわ食感!クリームたっぷりドーナツ

様々な味が楽しめるドーナツは昔からの定番スイーツですよね。今回は旭川市内で購入できる、ふわふわ食感やクリームたっぷりのドーナツをご紹介します。


3月26日プレオープン!!新発売のふわふわパンケーキをご賞味あれ♪【ココケッコウ】

3月26日プレオープン!!新発売のふわふわパンケーキをご賞味あれ♪【ココケッコウ】

旭橋のたもとにあるオムライスが人気のお店『ココケッコウ』。そんなココケッコウでは4月よりカフェタイムの営業が開始に!3月26日(水)~29日(土)までプレオープン予定となっております。ぜひこの機会にココケッコウでふわふわのパンケーキを是非ご賞味あれ♪※プレオープンの開始日は19日(水)から26日(水)へ変更になりました。


スイーツ好き必見!旭川市でしか買えないおすすめタルト

スイーツ好き必見!旭川市でしか買えないおすすめタルト

スイーツの中でも根強い人気のタルト。今回は旭川市内のお店からおすすめの商品をご紹介します。


最新の投稿


【3月17日~】占い師メントの今週の星座占い

【3月17日~】占い師メントの今週の星座占い

今週の星座占いとラッキーグルメを紹介するよン♪


【旭川のご当地グルメ】ボリューム満点ゲソ丼が美味しいお店

【旭川のご当地グルメ】ボリューム満点ゲソ丼が美味しいお店

旭川のご当地グルメとして有名なゲソ丼。今回はランチでボリューム満点のゲソ丼が味わえるお店をご紹介します。


【旭川】パン屋さん巡り♪

【旭川】パン屋さん巡り♪

数多い旭川のパン屋さんですが、新製品を買おうと思うとしてもなかなか会えないなんてことありませんか? さてさていつ頃になると食べてみることが出来るかな 春のパン屋さん巡りはいかがですか?


旅行やお出かけに便利!実際に使ってよかった便利グッズ3選

旅行やお出かけに便利!実際に使ってよかった便利グッズ3選

卒業旅行シーズンや雪解けでドライブシーズンとなってきた今、実際に使ってよかった便利グッズを3つまとめて紹介します。


【4月13日】三浦綾子記念文学館でジョイントリサイタル開催

【4月13日】三浦綾子記念文学館でジョイントリサイタル開催

2025年4月13日(日)に旭川市の三浦綾子記念文学館で開催される『Masato&栗原光太郎ジョイントリサイタル2025』のご紹介です。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!