道の駅に関する記事


 旭川から2時間、次のお休みは美深町へ行ってみよう!

旭川から2時間、次のお休みは美深町へ行ってみよう!

やっと少し気温が下がり、寒くもない今の時期。レジャーに最適ですよね。 次のお休みは、旭川市から約2時間で行ける、美深町に行ってみるのはいかがですか?地元民に連れて行ってもらった、おすすめのスポットをご紹介します。


【旭川】から【苫小牧】までちょっと遠出ドライブ 【苫小牧】で愛されるお店【苫小牧グルメ】

【旭川】から【苫小牧】までちょっと遠出ドライブ 【苫小牧】で愛されるお店【苫小牧グルメ】

【旭川】からぐーっと南下して海沿いのまち【苫小牧】へ。地元民に愛される老舗のお店のグルメをご紹介します。苫小牧のきれいな道の駅「道の駅ウトナイ湖」にも寄ってきましたよ。


【旭川市からのお願い】新たな道の駅の設置検討に向けたアンケート

【旭川市からのお願い】新たな道の駅の設置検討に向けたアンケート

旭川市では新たな道の駅の設置検討に向けたアンケートを行っています。


道の駅で見つけた各地のご当地スイーツや銘菓(上湧別・留萌・旭川)

道の駅で見つけた各地のご当地スイーツや銘菓(上湧別・留萌・旭川)

その土地ならではの商品が並んでいたり、ご当地グルメが味わえたりと道の駅って楽しいですよね。ドライブでは、ついつい道の駅を見つける度に立ち寄ってしまいます。今回は、上湧別、留萌、旭川の道の駅で購入したお菓子を紹介します。


お土産におすすめ!道の駅で見つけた各地のご当地スイーツ(滝上・遠軽・旭川)

お土産におすすめ!道の駅で見つけた各地のご当地スイーツ(滝上・遠軽・旭川)

道の駅の売店には、その土地ならではの商品や道の駅限定の商品などが並んでいて見ているだけで楽しいですよね。今回は、滝上、遠軽、旭川の道の駅で購入したお菓子を紹介します。


ドライブで立ち寄りたい!道の駅で味わう地元グルメ【おんねゆ温泉・ウトナイ湖・旭川】

ドライブで立ち寄りたい!道の駅で味わう地元グルメ【おんねゆ温泉・ウトナイ湖・旭川】

「ドライブで立ち寄りたい!道の駅で味わう地元グルメ」の第5弾です。今回は留辺蘂町と苫小牧市、そして地元旭川の道の駅グルメを紹介します。


ドライブで立ち寄りたい!道の駅で味わう地元グルメ【厚岸・美幌・旭川】

ドライブで立ち寄りたい!道の駅で味わう地元グルメ【厚岸・美幌・旭川】

「ドライブで立ち寄りたい!道の駅で味わう地元グルメ」の第4弾です。今回は厚岸町と美幌町、そして地元旭川の道の駅グルメを紹介します。


【旭川市】から2時間以内!夏の観光おすすめスポット

【旭川市】から2時間以内!夏の観光おすすめスポット

行って良かった♪夏の観光スポットをご紹介します。遊びあり、癒しあり、グルメありで満足のいく観光ができますよ!撮影は過去のものですが、今シーズンも変わりなく利用可能です!


【富良野方面】ラベンダーやソフトクリームだけじゃない!立ち寄りどころ3選!

【富良野方面】ラベンダーやソフトクリームだけじゃない!立ち寄りどころ3選!

旭川市から車でのんびりドライブして2,3時間でたどり着ける富良野方面をご紹介します♪ これからが北海道夏の観光シーズン本番!その土地でしか手に入らない美味しいものや 珍しいものを手に入れよう♪


あいおい名物「元祖クマヤキ」も!津別・滝川・旭川の道の駅スイーツ

あいおい名物「元祖クマヤキ」も!津別・滝川・旭川の道の駅スイーツ

道の駅って、その土地の特産品やお土産が並んでいて楽しいですよね。今回は、道の駅でみつけた美味しいスイーツやお菓子を紹介します。


【るもい・うりゅう】道の駅で美味しかったもの!!

【るもい・うりゅう】道の駅で美味しかったもの!!

爽やかさが一番の季節ですね。 ちょっとドライブしてきましたよ。 美味しいものを食べて、珍しい物を買って・深堀りしたい道の駅でした。 出掛けてみませんか?


【旭川市】から車で約1時間!北の大地に広がる黄色いじゅうたん たきかわ菜の花まつり2023【滝川市】に行ってきた!

【旭川市】から車で約1時間!北の大地に広がる黄色いじゅうたん たきかわ菜の花まつり2023【滝川市】に行ってきた!

【滝川市】の春のイベント「2023たきかわ菜の花まつり」は、5月20日(土)・5月21日(日)・5月27日(土)・5月28日(日)に開催。初日に行ってきましたよ。道の駅での「グルメフェスタ」と「菜の花畑特設会場」と「市内の菜の花畑」を巡ってきました。


美瑛散歩♪のんびりと街並みを眺めながら徒歩で観光!【美瑛町・旭川市】

美瑛散歩♪のんびりと街並みを眺めながら徒歩で観光!【美瑛町・旭川市】

北海道観光で有名な美瑛町! 旭川の隣町で、それなりには行く事があるけど、しっかりと観光をしようと思う人は少ないのでは? そこで、駅前から徒歩で観光を楽しんでみた! 車で行っても良し、JRで行っても良し!


春の魅力満載の「2023かみゆうべつチューリップフェア」が開催されました!

春の魅力満載の「2023かみゆうべつチューリップフェア」が開催されました!

オホーツク海に面した上湧別町では、毎年この時期になると「かみゆうべつチューリップフェア」が開催されます。高速道路も遠軽まで延伸されましたので、旭川から向かうにも大変便利になりました。開花状況をチェックしながら、綺麗なチューリップを見に行きましょう♪


観光客におすすめ!地元民が選ぶ北海道内道の駅おすすめお土産!【第1弾】

観光客におすすめ!地元民が選ぶ北海道内道の駅おすすめお土産!【第1弾】

GWは北海道へ旅行に来る方も多いですよね。今回ご紹介するのは北海道の道の駅で購入できるおすすめのお土産!店員さんイチオシの商品やasatan編集部が気になった商品をご紹介します♪ぜひ参考にしてくださいね♪


日帰りで行く!子供が楽しめる遊び場と近くの美味しいアイスのお店

日帰りで行く!子供が楽しめる遊び場と近くの美味しいアイスのお店

旭川から車で1~2時間ほどの場所にある無料スポットと、道の駅にあるおすすめアイスを紹介!


気軽に「わかさぎ釣り」が楽しめる!旭川近郊お手軽スポットをご紹介

気軽に「わかさぎ釣り」が楽しめる!旭川近郊お手軽スポットをご紹介

冬の北海道で釣りをする、というと真っ先に頭に浮かぶのは「わかさぎ釣り」ではないでしょうか? でも初めてだと不安だったり、道具を揃えるのが大変そうだったり、初心者にはちょっとハードルが高そうなイメージもありますよね。 今回は旭川から車で1時間程度の場所にあり、しかも道具の貸し出しも行ってる、初心者に優しい気軽に行けるわかさぎ釣りスポットを紹介します。


相乗効果で美味しさUP!道の駅に隣接したパン屋さん2選

相乗効果で美味しさUP!道の駅に隣接したパン屋さん2選

北海道には全部で127ヶ所の道の駅があります。旭川からのドライブの際にはあちこちで結構お世話になったりしますよね。道の駅の施設内にもレストランやパン屋さんなどが入っているケースもたくさんありますが、道の駅のすぐ隣にも別経営のお店が存在するパターンも見受けられます。今回はそんな道の駅に隣接したパン屋さんを2件紹介します。相乗効果で賑やかさも加速しそうな雰囲気を早速チェックしてみましょう。


探索・昆虫・ランチまで!旭川から【当麻】でどっぷり遊ぶ!

探索・昆虫・ランチまで!旭川から【当麻】でどっぷり遊ぶ!

旭川市内から車で1時間以内で行ける当麻町。日帰りでたっぷり遊べるスポットをご紹介します♪ 冬季はお休みで、10月末で閉館してしまう箇所もありますので、お見逃しなく!


【黒松内町・美幌町・旭川市】ドライブで立ち寄りたい!道の駅で味わう地元グルメ

【黒松内町・美幌町・旭川市】ドライブで立ち寄りたい!道の駅で味わう地元グルメ

今回は「ドライブで立ち寄りたい!道の駅で味わう地元グルメ」の第3弾です。黒松内と美幌、そして旭川のグルメを紹介します。


本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド