【旭川市豊岡・東光】はグルメの宝庫♪「台湾ラーメン」・「24h営業のパン屋」・「鮮魚店のお刺身盛り合わせ」

【旭川市豊岡・東光】はグルメの宝庫♪「台湾ラーメン」・「24h営業のパン屋」・「鮮魚店のお刺身盛り合わせ」

豊岡~東光はいろんなジャンルのグルメがいっぱい。寒い時期に食べたい「旨辛ラーメン」のお店や24時間営業の「無人パン屋さん」、年末のホームパーティーなどにも使える鮮魚店の「お刺身盛り合わせ」をご紹介します。


俺たちのパン

昨年の10月にグランドオープンした24時間営業の無人パン屋さん「俺たちのパン」。なかなかインパクトのあるネーミングのお店。もみほぐしのお店「みらく」と同じ建物で真ん中あたりにあるドアがパン屋さんの入口です。さっそく入ってみましょ♪

出典:あじつけたまご

タイミング良ければあるかも?「感謝の棚」

店舗に入って正面にある「感謝の棚」。お買い上げのお客さんに「おにぎり」と「コーヒー」のサービスがあるとか?
しかし、平日10時ごろに行きましたがもう無かった!
パンは東川町の工房で製造しており、パンの入荷時間は「午前11時」と「午後6時」なんだそう!(外の看板にも書いてました。)

初めて行く方は、パンの入荷時間に合わせて来店してみてくださいね。

出典:あじつけたまご
しかし、パン屋さんなのに「おにぎり」がサービスなんて斬新ですね
お米は精米したてのゆめぴりかを使っているそう

出典:あじつけたまご
外の看板には入荷時間とおすすめ&新商品の案内も

24時間無人営業なのでお会計はセルフレジで。自分で、パンのバーコードをピッとします。支払いは現金・各種Pay払い・クレジットカード(VISA・マスター・JCB)。

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

セルフレジの不具合時やセルフレジを扱うのが難しい方は「金庫支払い」もできるそうです。(備え付けの電卓で計算しお金を封筒に入れて金庫に入れる方法だそうです。ちなみにこの場合は、おつりが出ないみたいなのでご注意ください。)

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

前日18時に入荷した後なので、午前10時ごろでは売り切れてるものも多かったですが、商品札を見るといろいろ種類があるようです。食パン、総菜パン、あんぱん、メロンパンなどや冷蔵ケースにはホイップやクリームを挟んだスイーツ系のパンも。

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご
袋詰めコーナー
ビニール袋は無料です♪

買ったのはこちら。
割と小ぶりなパンで無人販売の割には高い?と思ったけど、パンの生地がとっても美味しい!あんぱんの餡も自家製だそう。
次こそは入荷時間を狙ってまた色々な種類のパンを食べてみたいです♪

出典:あじつけたまご
左から 自家製あんこのあんぱん200円 ホイップコロネ160円 じゃがバター220円(すべて税込) 

出典:あじつけたまご
あんこも美味しい

俺たちのパン
【住所】旭川市豊岡10条6丁目4-15
【TEL】090-2075-8819
【営業時間】24時間営業

まよさわ

お次は東光でランチ。寒くなってきたのでちょっと辛いラーメンを食べたくって東光にある人気のラーメン屋さん「まよさわ」へ。
昨年放送されたUHBの「発見!タカトシランド」の旭川編はご覧になりましたか?タカアンドトシのタカさんとなにわ男子の大橋和也さんがロケで来店していましたね。

出典:あじつけたまご

やみつきなうまさ「台湾ラーメン」

店内は、テーブル席と小上がり席とカウンター席。
テーブル席から厨房を眺めているとフライパンから炎が上がるのが見え、香ばしい香りが店内を漂います。
タカトシランドでは、「ラーメン」と「生姜ラーメン」が紹介されていましたが、今回私はちょっと珍しい「台湾ラーメン」を注文しました。「台湾ラーメン」は台湾料理をアレンジした名古屋発祥のラーメンで、辛い「台湾ミンチ」がのっているラーメン。

出典:あじつけたまご
台湾ラーメン 1000円(税込)

麺に覆いかぶさるたっぷりのもやし&生のニラに台湾ミンチ。上には糸唐辛子。
スープを一口飲むと甘いけど後から辛味が追いかけてきて、まさに「旨辛~!」。麺は「加藤ラーメン」の麺で中太のちぢれ麺がスープによくからみます。

出典:あじつけたまご

最初はシャキシャキのもやしも麺を食べ終わるころにはスープを吸って柔らかくなり、底に残ったミンチと一緒に残さず穴あきのレンゲでいただきます。私的には充分辛かったのですが、さらなる刺激が欲しい方には追い唐辛子もあるみたい。
くせになる辛さでからだを中から温めましょ♪

出典:あじつけたまご

まよさわ
【住所】旭川市東光1条2丁目5-15
【TEL】0166-76-1973
(営業時間)11:00~14:30 17:30~19:30 ※スープが無くなり次第終了
【定休日】月曜日

大和田鮮魚店

出典:あじつけたまご

最後は東光で晩御飯の食材を調達して帰ろうと思います。「美味しいお刺身が買えるらしい」と家族が見つけて来たお魚屋さん「大和田鮮魚店」。

出典:あじつけたまご

店主お任せの「お刺身盛り合わせ」

中に入ると新鮮そうなお魚がいっぱいです。今回は刺身盛り合わせを2人前でお願いしました。気さくな感じの店主は、注文するとすぐに並んでいるお魚から選んで作ってくれました。1人前1080円~で希望や予算に合わせても作ってくれるそうですよ。

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

出典:あじつけたまご

「初めて来たの?どこから~?」と気さくに声をかけてくれ、サービスで新鮮な「タチ」を1袋おまけしてくれました。(ありがとうございます!)味噌汁にして食べて~との事でした。

出典:あじつけたまご

今回作ってもらったお刺身盛り合わせ2人前2160円(税込)! 
中身はツブ、ヒラメ、スモークサーモン、そい、タコ、ホッキ、ホタテ、たまごを各4切れと本まぐろは8切れ入っています。
このまま海鮮丼にしてもお刺身で食べてもなかなかのボリューム!厚切りのお刺身は新鮮でコスパ抜群です。
年末にかけて人が集まる時のごちそうにもいいですよね!
これはリピ確実♪次は親せきが集まる時なんかにまた、お刺身をお願いしようと思います。

出典:あじつけたまご

大和田鮮魚店
【住所】旭川市東光9条3丁目3-9
【TEL】0166-34-3082
【営業時間】7:00~17:00くらいまで(早めに閉めることもあり)
【定休日】水曜・日・祝日

この記事のキュレーター

夫の転勤により初の道北暮らしを満喫中!
旭川や近郊の美味しいもの、気になるスポット、子連れでおでかけのおススメスポットなど
主婦目線でご紹介していきます。

関連するキーワード


ラーメン パン 海鮮

関連する投稿


人気ラーメンが期間限定で出店!行くなら今しかない!【旭川市】

人気ラーメンが期間限定で出店!行くなら今しかない!【旭川市】

あさひかわラーメン村に、札幌で人気のラーメン店が期間限定で出店! 他にも、旭川を代表するお店に行列の絶えない人気店も紹介です!


旨みやコクが凝縮されたコッテリ味のみそラーメン3杯

旨みやコクが凝縮されたコッテリ味のみそラーメン3杯

ラーメンは、基本的にしょうゆ派なのですが、寒くなるとコッテリしてピリ辛のみそラーメンが食べたくなります。そこで今回はおいしいみそラーメンを3杯紹介します。


【深川市】おすすめのこってりグルメ3選♪

【深川市】おすすめのこってりグルメ3選♪

旭川から車で30分ほどで行ける深川市へ。 美味しい深川グルメを食べてきたのでご紹介いたします。


【旭川市】ちょっぴりこってりグルメ3選!!

【旭川市】ちょっぴりこってりグルメ3選!!

お正月を終え通常生活に戻った方も多いんではないでしょうか。 お正月料理を堪能したあとはやはりちょっぴりこってりなご飯も食べたくなりますよね。 今回はリピートしているお店をご紹介いたします。


トッピングを楽しむ♪味噌ラーメン好きにはたまらない3軒を紹介!「旭川市」

トッピングを楽しむ♪味噌ラーメン好きにはたまらない3軒を紹介!「旭川市」

ラーメンを楽しむには、やはりチャーシューだったり味玉にバター! トッピングの楽しみ方がたくさんあるラーメンをピックアップ! 美味しい味噌ラーメンのお店を三軒紹介です!


最新の投稿


個性的&美味しいそして深く美味しいカレー屋さん♪

個性的&美味しいそして深く美味しいカレー屋さん♪

店内や、スープ、器などそれぞれが個性的で複数回通いたくなるお店の紹介です。 辛さや、ご飯の量もそれぞれ選択することが出来て満足に食事を楽しむことができます。 そんなお店いかがですか?


おひとり様でも入りやすい!おすすめカフェ3選

おひとり様でも入りやすい!おすすめカフェ3選

1人でお出かけした時にちょっと入りやすいおすすめカフェを紹介!


2025年も良い年になりますように!旭川にある神社のおみくじ&お守り12選!

2025年も良い年になりますように!旭川にある神社のおみくじ&お守り12選!

初詣で多くの人が手にとる『おみくじ』や『お守り』。見た目がカワイイものやご利益がありそうな装飾が控えめなものなど様々。今回は旭川の神社にあるおみくじやお守りをご紹介♪後半では参拝方法や初詣にまつわるQ&Aがあります!ぜひ初詣に行く際の参考にしてください♪※2022年時の情報の為、現在の販売状況等と異なる可能性がございます。


【2月6日】全店紹介!旭川冬まつり『冬マルシェ』に激ウマグルメ大集合

【2月6日】全店紹介!旭川冬まつり『冬マルシェ』に激ウマグルメ大集合

2024年2月6日(木)から11日(火)まで開催される旭川冬まつりの会場内で毎年人気の『冬マルシェ』が今年も開催されます。


【一攫千金!!】昔から家にあった物がとんでもないお宝だった!?本郷美術骨董館の鑑定会へ行ってみよう。

【一攫千金!!】昔から家にあった物がとんでもないお宝だった!?本郷美術骨董館の鑑定会へ行ってみよう。

不要になった美術・骨董品。リサイクルショップに持ち込む方もいますが、まずは専門店での鑑定が良いのだそう。骨董品や美術品はとても専門性が高く、店舗によって査定価格が大きく変動してしまうことも!?そこで、東大の赤門前で40年以上も美術・骨董品の鑑定や買取りをしている本郷美術骨董館がおすすめです。人気の鑑定会の様子もご紹介します。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダのおはなし
新店
不動産
WEB広告
ぴっぷ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!