いろいろと制限が多い今だからこそ体に優しい【無化調】の物を食べたい!

いろいろと制限が多い今だからこそ体に優しい【無化調】の物を食べたい!

世のなかおいしいものが溢れ、食べたいものを食べられることが当たり前になっていて外食するときもテイクアウトするときも『おいしいものが食べたい』が前提にありますね。素材の旨味を活かした『無化調』のものを食べに行きませんか?


無化調とは

『無化調』という言葉はよく聞いたり、目にしたりしてますが無化調って何?と調べてみました。
『無化調』とは、【うま味調味料(化学調味料)】といったものを使用していないもの。

今は【化学調味料】とは言わず【うま味調味料】と言うみたいですね。
化学調味料って体に悪いっていうイメージがあった私。でも、鰹節や昆布などの天然の旨味成分を科学的に合成して作り出しているので体に悪いということはなく、普通に料理に使用しているものです。
なぜ体に悪いというイメージを持ってしまったのかと、さらに調べてみると『化学調味料』という名前から人工的に作られたというイメージを植え付けてた時期があったとのことで、親などから化学調味料は体に悪いと言われていたからかもしれません。

ではなぜ『無化調』とわざわざ強調して料理を提供しているのだろうと思ってしまいました。
『無化調』だと人工的に作られた旨味成分を使用せず、素材本来の旨味で勝負しているんですね。【素材の旨味だけ】と聞くとやっぱり体に優しいと感じてしまうし食べてみたいと思うのが人の常かもしれません。

味のありこま

出典 友人

1974年に創業して以来いまだに根強い人気がある『味のありこま』。

旭川で無化調ラーメンを提供しているお店のひとつです。
創業当時から変わらず『豚骨まるごと1頭分を絶妙な火加減で見込んだスープ』が人気とのことですが【豚骨をまるごと1頭分】というだけで、素材へのこだわりを感じてしまいました。

無化調というと味が物足りないという感想をよく聞きますが、そんなことはなく旨味もコクもあってスープの味は絶品です。
旭川ラーメンの特徴ちぢれ麵ですが、旭川ではあまり見慣れない中太麺です。中太麺がスープをしっかりと絡めとり物足りなさを感じることなく完食。

豚骨スープなのに無化調なのであっさりしていて全つゆしたくなりました。

店舗情報

店 名 味のありこま
住 所 旭川市東光3条6丁目4-21
電 話 0166-32-4050
営業時間 11:00~15:00(Lo14:30)/17:00~21:00(Lo20:30)
定休日 水曜日
駐車場 あり

スープカレースパイスJAM

出典 はるすけ

出典 はるすけ

旭川の動物園通りにある『スープカレースパイスJAM』。

今では北海道民のソウルフードになったなぁと思うスープカレー。
それまではカレーって家庭料理で食べに行くものではないと思っていた私。でも、スープカレーは食べに行く方がおいしいし家で作るのもなかなか大変なもの。

スープカレーの好みってラーメンと同じくらい好き嫌いのお店が分かれると思っていておススメを聞かれても困ってしまうことがありましたが『スパイスJAM』をおススメすると好評。

素材の旨味で作る無化調のスープカレーは、鶏ガラ、豚骨を丁寧に下処理して香味野菜やスパイスなどを入れ10時間以上煮込んだスープ。カレーなのに無化調だと物足りないさを感じるかと思いましたが、辛さのなかにも野菜の甘みも感じられるスープとたくさん入った野菜でボリュームもあって物足りなさどころかかなり満足感を楽しめます!

店舗情報

店 名 スープカレースパイスJAM
住 所 旭川市豊岡15条7丁目4-1 あたごコーポ1F右
電 話 0166-34-2121
営業時間 11:00~19:30
定休日 金曜日
駐車場 あり

手作りうどん杉

出典 はるすけ

旭川市忠和の住宅街にあり、いつも満席に近い状態なので待つことも覚悟で行く『手作りうどん杉』。

北海道産小麦を100%使用して手捏ね、手打ち、手切りのうどん。沸騰した塩水を使う湯練り、最低2日間熟成時間をおくなどの製麺工程で作られた麺はモチモチ食感と強いコシが特徴。
ほかのお店ではあまり食べることのない食感の太麺は煮込んでいてもコシが強く、食べ応えがあります。

麺にもかなりこだわっているのに出汁に使用するすべての材料も国産品を使用し化学調味料は不使用。
出汁をとるだけでも数種類の昆布や鰹を使い最大限の素材の旨味を凝縮していて出汁だけ飲んでもおいしい!!うどんって体に優しいイメージがあるのに、さらに安心・安全に食べられるということは嬉しい限りですね。

今回注文した『カレー雑炊うどん』のカレーも自家製カレーの素で煮込んでいるとのことで、まろやかさもあり、太めの麺とお米とたっぷり入った具材とでかなり満腹。心も体も優しいもので温められて幸せ気分!

店舗情報

店 名 手作りうどん杉
住 所 旭川市忠和5条1丁目6-15
電 話 0166-86-8045
営業時間 11:00~15:00 土日祝 11:00~15:00/17:30~20:00
定休日 水曜日・第3木曜日
駐車場 あり

まとめ

今回は、うま味調味料を使用しないことにより素材本来の旨味で勝負しているお店を3軒紹介しました。
どこのお店も、無化調だからと物足りなさを感じることなく満足できるメニューばかり!
コロナの影響で我慢することも多くストレスも溜まったりするときに素材の旨味を堪能して健康を意識してみては。

この記事のキュレーター

生まれも育ちも旭川… 旭川以外での生活経験ゼロ。でも旭川を飛び出して、あちこちのイベントやお祭りに行くのが大好き。

関連する投稿


旭川ラーメンの特徴と一線を画す個性的なラーメン3杯

旭川ラーメンの特徴と一線を画す個性的なラーメン3杯

旭川ラーメンと言えば、動物系と魚介のダブルスープと低加水ちぢれ麺が特徴です。そんな旭川ラーメンの特徴とは異なる個性的なラーメンを提供するお店を紹介します。


チャーシューが旨い!1,000円以下でチャーシューメンが味わえるお店

チャーシューが旨い!1,000円以下でチャーシューメンが味わえるお店

数年前まで、ラーメンには「1,000円の壁」があると言われていましたが、最近では旭川でもラーメン1杯が1,000円を超えるお店が増えてきました。そんな中、今回は1,000円以下でチャーシューメンが食べられるお店を紹介します。


イオンモール旭川駅前のフードコート周辺にあるおすすめグルメ3選

イオンモール旭川駅前のフードコート周辺にあるおすすめグルメ3選

フードコートの雰囲気っていいですよね。まったく違うものを食べている人が、すぐ近くにいたりします。ハンバーガー食べながらラーメン、なんてこともできちゃいますよ(笑)。


【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

とにかくラーメン激戦区の旭川市内。市民各々におすすめでよく行くお店があると思いますが、今回は【個人的】に何度も通うおすすめの濃厚ラーメンを、醤油、塩、味噌それぞれに分けてご紹介します!普段あまりラーメンを食べに行かない自分が行きたくなる本当におすすめのお店なので、気になった方は是非行ってみて♪


昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

ジワジワと暖かくなってきて、お出かけの幅が広がってきた! って事で、やはり昼はラーメンが良い!(意味不明)。 今回は濃厚だったりコクがあったりと美味しいかった味噌ラーメンを三軒紹介です!


最新の投稿


【4月9日~】旭川市民ギャラリーで写真展『地球はいま』開催

【4月9日~】旭川市民ギャラリーで写真展『地球はいま』開催

2025年4月9日(水)から14日(月)まで旭川市民ギャラリーで開催される『写真展『地球はいま』開催』のご紹介です。


【旭川市】小さくても美味しいミニスイーツ

【旭川市】小さくても美味しいミニスイーツ

通常よりもミニサイズだけどしっかり美味しいスイーツをご紹介します。


そば通でいつも賑わう旭川で人気の手打ちそばのお店

そば通でいつも賑わう旭川で人気の手打ちそばのお店

旭川は江丹別や幌加内、上川など近くにそばの産地があるため、おいしいおそば屋さんがたくさんあります。今回は、いつもたくさんのお客さんで賑わっている人気の手打ちそばのお店を紹介します。


焼き鳥・いちご・ソフトクリーム【旭川】から【道央】方面の国道沿い「テイクアウトグルメ」

焼き鳥・いちご・ソフトクリーム【旭川】から【道央】方面の国道沿い「テイクアウトグルメ」

【旭川】から道央方面にお出かけの際は高速道路を使いますか?春になり雪も解けて運転しやすくなったのでのんびり「下道」を走る機会も増えるのではないでしょうか?国道12号線・234号線・275号線沿いのドライブにぴったりのグルメをピックアップしてみました。


【朝食・GW特別企画あり】春の行楽に!JR旭川駅より徒歩2分の好立地

【朝食・GW特別企画あり】春の行楽に!JR旭川駅より徒歩2分の好立地

JR旭川駅より徒歩2分の立地にあるホテルウィングインターナショナル旭川駅前では、産地にこだわった北海道ならではのメニューを提供している朝食バイキングが自慢です。 洗練された館内でゆっくりとおくつろぎいただき、市内観光やビジネスの拠点にご利用ください。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!