3年ぶりの開催決定!北の恵み 食べマルシェ2022

3年ぶりの開催決定!北の恵み 食べマルシェ2022

 北北海道を代表するグルメイベント「北の恵み 食べマルシェ」を9/17㈯~19㈪、3年ぶりに開催します。新型コロナウイルス感染症の影響で今年は規模を縮小し、安全・安心を徹底します。 【詳細】北の恵み 食べマルシェ実行委員会 73・9840


どのようなイベントですか?

 北北海道が誇る自慢の料理や名産品を集めた「食」の祭典です。「平和通買物公園」を中心に各地自慢の美食が集結。一度に様々なごちそうを楽しめます。中心市街地の活性化や北北海道の農業振興等を目的として開村120年の2010年に始まり、今年で11回目を迎えます。なお、出店申込状況等を踏まえ、今年は常磐公園会場を設置しません。

名前の由来は何ですか?

 第1回目の担当者が、お風呂に入っているときにひらめいたそうです。当時、野菜などを持ち寄って販売する「マルシェ(市場)」という言葉がはやり始めていたので、そこからヒントを得たのではないでしょうか。

運営側で気を付けていること等はありますか?

 警備員を十分に配置する他、食中毒対策で保健所、火気対策で消防等、様々な関係機関と連携して開催します。また、テントが前に立つことになる路面店との関係も大切にしています。

コロナ禍での開催ですがどんな感染防止対策をしますか?

 道・市保健所等から示されているイベント開催時の感染防止対策に準拠し、他のイベント等も参考にしています。テントの間隔を十分確保し、休憩所やごみステーションの配置等も見直します。市民参加のステージイベントは中止します。
 コロナ禍での大規模な食のイベントとなるため、まずは「安全・安心に開催する」を目指して準備をしています。イベントの最新情報は、市HPやSNSで随時更新していきます!

皆さんに向けてメッセージをお願いします

 コロナ禍で3年ぶりの開催と、これまでとは状況が大きく異なりますが「北の恵み 食べマルシェ2022」の開催に向けて、関係者一丸となり頑張って準備を進めています。皆さんもご来場の際は感染防止対策に協力していただき、一緒にイベントを楽しみ、「北の恵み」を堪能しましょう!

この記事のキュレーター

関連するキーワード


食べマルシェ イベント

関連する投稿


【10月26日~30日】本好き必見!旭川地場産センターで世界の書籍展開催

【10月26日~30日】本好き必見!旭川地場産センターで世界の書籍展開催

2023年10月26日(木)~30日(月)まで旭川地場産業振興センターで開催される『世界の書籍展Ⅱ』のご紹介です。


【10月6日・28日】旭川市10月のまちなか講座開催

【10月6日・28日】旭川市10月のまちなか講座開催

2023年10月6日(金)と28日(土)に旭川市シニア大学で開催される『10月のまちなか講座』のご紹介です。


【10月7日~15日】カムイゴンドライド期間限定運行!

【10月7日~15日】カムイゴンドライド期間限定運行!

2023年10月7日(土)から15日(日)まで旭川市のカムイスキーリンクスで開催される『カムイ ゴンドライド』のご紹介です。


【10月8日】旭川でラグビーW杯のパブリックビューイング開催!

【10月8日】旭川でラグビーW杯のパブリックビューイング開催!

2023年10月8日(日)に旭川のICTパークで開催される『ラグビーワールドカップ2023フランス大会 パブリックビューイング』のご紹介です。


【旭川市】文化会館・公会堂イベント情報一覧

【旭川市】文化会館・公会堂イベント情報一覧

旭川市民文化会館と公会堂で行われるアーティストのライブ、コンサート、その他イベントの一覧です。


最新の投稿


【10月26日~30日】本好き必見!旭川地場産センターで世界の書籍展開催

【10月26日~30日】本好き必見!旭川地場産センターで世界の書籍展開催

2023年10月26日(木)~30日(月)まで旭川地場産業振興センターで開催される『世界の書籍展Ⅱ』のご紹介です。


後のせ野菜がゴロゴロなルーカレー3つ【旭川市】

後のせ野菜がゴロゴロなルーカレー3つ【旭川市】

まるでスープカレーのように揚げ焼きした野菜がたくさん添えられている彩り豊かなルーカレーを3つご紹介します!


【旭川近郊】まだ間に合う!子連れに最高のキャンプ場2選

【旭川近郊】まだ間に合う!子連れに最高のキャンプ場2選

筆者はキャンプ歴3年目のキャンプ初心者。コロナ禍で始めたのをきっかけに 夏の楽しみ方も倍増!!初心者には今季のキャンプは終わってしまいましたが、 今年子連れで、行って良かったキャンプ場のご紹介。


【新店】とんかつの全国チェーン店が西イオンに初出店!【旭川市】

【新店】とんかつの全国チェーン店が西イオンに初出店!【旭川市】

とんかつが好きだ! そんな人は多いはず! そこで今回は旭川初出店のチェーン店とトンカツも旨いチェーン店を3軒紹介です!


【10月6日・28日】旭川市10月のまちなか講座開催

【10月6日・28日】旭川市10月のまちなか講座開催

2023年10月6日(金)と28日(土)に旭川市シニア大学で開催される『10月のまちなか講座』のご紹介です。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!