【新店】豊岡に新店が続々!和食にどら焼きにお惣菜屋さん!【旭川】

【新店】豊岡に新店が続々!和食にどら焼きにお惣菜屋さん!【旭川】

豊岡で新店ラッシュです! 和食でランチもやってる居酒屋さん! かわりどらやきのお店! 詰め放題のお惣菜やさん! どこも魅力的ですよ!


和食とお酒 だいまる亭

撮影:も~ちゃ

豊岡の8条、いわゆる(勝手に言ってる)ナナメ通りに面している「和食とお酒 だいまる亭」
10月1日に新たにオープンしたお店です。

濃い木目の店構えに、真っ赤で長めの暖簾!これはおしゃれですね!

撮影:も~ちゃ

こちらのお店はランチもやってます!
メニューを見ると「饂飩」……えっと、えっと、読めません…(泣)。
素直に女性店員さんに聞いたところ「うどん」です!
うどんかぁ~って、うどんに漢字があった事すら知りませんでした(笑)。

うどんもいいけど、ご飯にも見逃せないメニューがたくさんある…。
鶏天丼…5食限定のお魚定食…なに…ひつまぶしだと…。
ヤバいまた悩みだしたw。

そこで「鰊旨煮のひつまぶし」(1200円)に決定!

撮影:も~ちゃ

店員さんには、少し時間が掛かると言われましたが、それほど待ちませんでしたね。

重箱の上にお茶碗が乗っていて、出し汁が入ったポットが一緒に来ました。
「そのままでも良いですし、お好みでお茶碗によそって、出汁を掛けて食べてみてください」だそうです!
この重箱を開ける時のワクワク感はたまりません!

撮影:も~ちゃ

ドドン!って音が聞こえそうな感じでした(笑)。
重箱には、美味しそうに煮込まれた鰊と出し巻き玉子、きんぴらごぼう、数の子♪
なんて上品な盛り付けでしょう♪

はじめはそのままいただき、鰊の旨味がすごい!乗っている一つ一つが、どれも手の込んだ品!

撮影:も~ちゃ

もちろん、お茶碗によそってお出汁でいただきました!
もうね、言葉にならない。

うん、決めた。
今度は夜に来よう!家からかなり遠いのだけど、行く!

お店情報

住所:旭川市豊岡8条5-6-4
営業時間:昼 11時30分~13時30分
     夜 17時30分~21時30分
定休日 火曜日
    土曜日はランチのみお休みです。
    その他、店主の気まぐれで臨時休業あり。
    (公式インスタグラムより一部抜粋)
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/daimarutei/

きになるおやつ come DORA

撮影:も~ちゃ

豊岡の4条にいつの間にか出来てた「きになるおやつ come DORA」
店名は気になるし、2階にある店舗で、実に目立たない(笑)。

ここは、どらやきの専門店です。

撮影:も~ちゃ

看板には「本格銅版焼成」「低糖質おやつ」とありますね。
気になるのが「かわりどらやき」創作系のどらやきなのかな?

慎重に階段をあがりますよ。
そうすると、分かりやすく「open」の暖簾がありました。

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

なるほど、たしかに他では見ないラインナップ!
しかもすべてどら焼き!(当たり前)
「紫芋クリチレモン」「生桜どら」「カスタードオレンジピール」などなど…。

種類は少な目だけど、気になるネーミングばかり。

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

かわいいイラストが焼印されてます!
「生どら」(220円)と「季節のジャムクリチ」(320円)を購入♪
持った時のズシッって感じがなんとも言えません(笑)。

とってもボリュームのあるどら焼きで皮が旨い!
中身もたっぷりで大満足!

お店情報

住所:旭川市豊岡4-5-9-13-2F
電話:080-5244-5208
営業時間:金曜日11:00~18:30
     土曜、日曜11:00~16:00
定休日:月曜~木曜日
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/kininaru_comedora/

花ちゃんのおかず屋さん

撮影:も~ちゃ

こちらも豊岡の4条に新しくオープンした「花ちゃんのおかず屋さん」
もともと花屋さんの店舗をそのまま使ってのオープンで、花屋さんの看板がそのまま付いてます(笑)。

おかずが詰め放題のお惣菜屋さんです。

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

ずら~~っと並んだ惣菜!これは壮観です!
850円を払って、手袋とタッパをもらえます、そこからはお惣菜との対面です!

なんと言うか、小市民な俺はバイキングとか詰め放題って聞くと、全種類制覇!って気分になっちゃうんですよねぇ(笑)。
それと最近、思う事があります、お惣菜が詰め放題のお店が増えてきて、その都度行き、しかも何回も行ってるもんだから、だんだんと慣れてきました。

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

詰め放題には、別にご飯のパックも付いてきます!
それだけではなく、お弁当も500円で扱ってますよ!
お弁当は予約も出来るみたい。(インスタ情報)
あと、ある程度たったら、詰め放題ではなく、パックに詰めての販売になるそうです。
これは値段的にかなりお得になるらしい!

お店情報

住所:旭川市豊岡4条4丁目1-1⁡
電話:090-8366-0087⁡
⁡営業時間:11:00~14:00
定休日:日曜日、不定休⁡
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/hanachannookazuyasan/

あとがき

いまだにコロナがうろちょろしている中ですが、なんとなく日常を取り戻しつつ、気が付けば新しいお店もオープンするようになってきました!
やっぱり新しいお店って聞くだけでワクワクしますよね♪

あと何気に、詰め放題のお惣菜屋さんが増えていました、これもある種の流行だったりするのかな?
俺的には大いに嬉しい流行ですw。

この記事のキュレーター

食べる事が大好きなオジサン。
ビールが主食!
ご飯もラーメンも大好き!
夜な夜なサンロクや郊外店に飲みに出かけます。
ランチは、ほぼ一人でウロウロ。
年間400軒以上のお店に行っています。

関連する投稿


【新店】たい焼きにたこ焼き!お土産に自分用にテイクアウト♪【旭川市】

【新店】たい焼きにたこ焼き!お土産に自分用にテイクアウト♪【旭川市】

お土産の定番!たい焼きにたこ焼き♪ 自分用に買っても良しなテイクアウト専門店を3軒紹介です。


【パン好き必見】旭川市で食べられるパン+麺のランチ

【パン好き必見】旭川市で食べられるパン+麺のランチ

お店で席に座って美味しいパンをたくさん食べた〜い!というあなたに、麺と一緒にお好みのパンを選んで食べられるお店を紹介します。ショッピングモールにあってお買い物帰りに行きやすいお店。今年オープンしたばかりなのに既に大人気のラーメン店、どちらもとってもおすすめです!


たれかつ弁当、ワンコイン弁当、焼きそばパン【旭川】のテイクアウトグルメ

たれかつ弁当、ワンコイン弁当、焼きそばパン【旭川】のテイクアウトグルメ

新型コロナウイルス感染症の流行をきっかけにテイクアウトのお店が増えた気がしますね。今回はお弁当屋さん、パン屋さん、お惣菜屋さんをご紹介します。


【ランチ】居酒屋のランチは間違いなくお得♪行かなきゃ損!【旭川市・東神楽】

【ランチ】居酒屋のランチは間違いなくお得♪行かなきゃ損!【旭川市・東神楽】

旭川にはたくさんの居酒屋がありますが、ランチをやっているお店は意外と少ない。 しかしながら、居酒屋ランチはボリューム、コスパとお得間違いなし! 今回はそんなランチのある居酒屋を二軒紹介です。


疲れている時にはモリモリとお肉を食べてスタミナを付けましょう

疲れている時にはモリモリとお肉を食べてスタミナを付けましょう

豚肉にはたんぱく質やビタミンB1が豊富に含まれていて、疲労回復に良いと言われています。季節の変わり目でなんとなく疲れを感じている方も多いのでは?そこで今回は豚肉を使った料理を3つご紹介します。


最新の投稿


2023年 OPEN!! ~SHIRO みんなの工場 ~【砂川市】

2023年 OPEN!! ~SHIRO みんなの工場 ~【砂川市】

今回は、北海道砂川市にある「みんなの工場 SHIRO」、「ナカヤ菓子店」をご紹介します。2023年4月にあの人気ブランド「SHIRO」の店舗である「みんなの工場 SHIRO」が砂川市にオープンしました。SHIROの旧店舗も素敵でしたが、話題の新店舗はさらにグレードアップした素晴らしい施設になっていたので、ぜひご覧ください!


冬になると食べたくなるみそラーメン!美味しいお店を永山で3軒紹介

冬になると食べたくなるみそラーメン!美味しいお店を永山で3軒紹介

なぜ冬になるとみそラーメンが食べたくなるのでしょうかね。まぁ、暑い夏でも食べてますけど。今回は永山エリアで食べたみそラーメンを3杯紹介します。


【新店】たい焼きにたこ焼き!お土産に自分用にテイクアウト♪【旭川市】

【新店】たい焼きにたこ焼き!お土産に自分用にテイクアウト♪【旭川市】

お土産の定番!たい焼きにたこ焼き♪ 自分用に買っても良しなテイクアウト専門店を3軒紹介です。


【パン好き必見】旭川市で食べられるパン+麺のランチ

【パン好き必見】旭川市で食べられるパン+麺のランチ

お店で席に座って美味しいパンをたくさん食べた〜い!というあなたに、麺と一緒にお好みのパンを選んで食べられるお店を紹介します。ショッピングモールにあってお買い物帰りに行きやすいお店。今年オープンしたばかりなのに既に大人気のラーメン店、どちらもとってもおすすめです!


【12月9日】旭川市でクリスマスリボンリースづくりを体験できる!

【12月9日】旭川市でクリスマスリボンリースづくりを体験できる!

2023年12月9日(土)に旭川市シニア大学で開催される『素敵なクリスマスリボンリースづくりで楽しい暮らし』のご紹介です。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!