【旭川市】春光台においしいラーメン発見!asatan初登場のお店も!!

【旭川市】春光台においしいラーメン発見!asatan初登場のお店も!!

旭川にはまだまだ美味しいお店がいっぱい。自分の生活圏以外のところは知らないことも多いですよね?たまには【旭川】で検索してみると新しい発見があるかもしれませんよ。 asatan初掲載のお店も紹介してますよ!


旭川市春光台

旭川の高台にある『春光台』。

小高くなっているところが春光台と思っている人も多いと思いますが、旭川実業高校の住所は『末広』って知ってましたか?
旭川実業高校のそばにある『鷹栖神社』も【鷹栖】という地名が入っているのに住所は末広。
春光台公園という名前がついている公園なのに、住所は近文。
春光台って坂を上った小高くなっているところが春光台なのでは?
と思ってましたがそれは間違いでした。
旭川の住所って意外と微妙に区分けがされているところが多いですね。

春光台には、穴場的なおいしいお店もちらほら。
普段はなかなか行かないような地域に行ってみると新しい発見がありますよ!
今回は旭川市春光台にあるおすすめのお店などを紹介。

お食事処めぐろ

春光台の住宅街にある『お食事処めぐろ』。

春光台の大きな通りから少し仲道に入ったところにあるのに、創業から30年以上の歴史がある知る人と知るといった隠れ家的なお店。

カウンター席にテーブル席、小上がりもあるので、ひとりでも家族でも行きやすい造りです。
夜は、ちゃんこ鍋、昼はラーメンや定食などを味わうことができるのでいろいろなシチュエーションで使えますよ。

出典:はるすけ

今回はお昼時に行ったので『ちゃんこ味ラーメン(750円)』を注文。
ちゃんこというとなんとなく【きしめん】を想像してしまいますが、ラーメンも美味しいんです!
スープの上にしっかりと油膜が張っているので脂っこいのかなと思いましたが、ひと口スープを飲んでみると後味がすっきりしてる。

油膜はラードを使用するのではなく鶏の脂だけを使っているとのことで、くどさが控えられているようです。
スープが絡みやすい旭川特有のちぢれ麺との相性も良く満足の一杯でした!

出典:はるすけ

ラーメンと一緒に注文した『おにぎり かつお(150円)』も、おすすめです!!

なんと見た目が茶色い。
塩おにぎりに具がかつおと思ったら外側の味もかつおと醬油の味付けがされているのに、なかは白いごはんで具はかつおというちょっと変わったおにぎり。

今まで、こんなお店があったことを知らなかったことに後悔です。

店舗情報

店名:お食事処めぐろ
住所:旭川市春光台3条4丁目3-9
電話:0166-52-9688
営業時間:11:00~14:00/17:00~20:00
定休日:木曜日
駐車場:あり

お食事の店 かつ木

春光台のちょっと大きい通りにある『お食事の店 かつ木』。

創業から50年ちかくの知る人ぞ知る地域に密着したお店。
出前もしているので春光台に住んでいる人だと出前をお願いしたことがあるのでは。

昔ながらの定食屋さんという感じで、ラーメン、そば、うどん、定食とメニューも豊富で、今のご時世に醤油ラーメンが600円と単価もお安い。
お店の横には自家製麺工場と書かれた看板がついた建物があり自家製麵で提供されています。

出典:はるすけ

今回注文したのは『醤油野菜ラーメン』。
野菜をプラスしても650円と、とてもありがたい価格設定ですね。
ラーメンの価格が安かったので餃子(500円)も一緒に注文してしまいました。

餃子とラーメンの値段があまり変わらないことに驚きですが、どちらもおいしい!!
ラーメンは正統派の旭川ラーメンといった感じですが、麺ののど越しが良くてスープとの相性も抜群です。

出典:はるすけ

餃子は、餡がたっぷり入っていてジューシーなのにくどさがなく1個食べただけでも満足感があるボリューム。
メニューには餃子定食(味噌汁付)700円もあったので次回は餃子定食もありかなと思ってしまうほどの美味!

他にも気になるメニューがあったのでリピートしたくなるお店でした。

店舗情報

店名:お食事の店 かつ木
住所:旭川市春光台2条3丁目
電話:0166-51-9539
営業時間:11:00~14:30/17:00~19:30
定休日:火曜日・祝日
駐車場:あり

曹洞宗 栄禅寺

春光台にあるお寺『曹洞宗 栄禅寺』。

お寺ってなかなか行くことがない場所ですが、栄禅寺では毎月定期的に『写経会』『座禅会』『お寺de隠ヨガ』などを体験できるお寺なんです。
※座禅の体験のみ無料。

前に『お寺de隠ヨガ』を体験したので、今回は座禅を体験してきました。

出典:はるすけ

座禅って長い棒で肩を叩かれるやつでしょ~っていうイメージがありますよね?

初めて体験しましたが、そんなに思い切り叩かれることもなく叩かれるのも一度だけだったし、座禅って正座して目を閉じて、ひたすら【無】になるって辛いんだろうなぁと思ってましたが、あぐらを組んで目を開けたまま【無】になるというかんじでした。

お寺の宗派によって違うのかもしれませんが自分が思っていた座禅とは全然違っていて、あまり辛くもなくあっという間に時間が経っていましたよ。

なかなか体験できないことをできるって貴重な時間ですね。

施設情報

施設名:曹洞宗 栄禅寺
住所:旭川市春光台3条5丁目1-15
電話:0166-55-2083
各種イベントの内容はコチラから
https://ameblo.jp/eizenji/

まとめ

今回は、自分があまり行かない春光台をピックアップしてみました。
自分の生活圏を離れて出かけてみると、お気に入りのお店が増えてワクワクしますね。
まだまだ自分の知らない旭川を発見してみませんか?

この記事のキュレーター

生まれも育ちも旭川… 旭川以外での生活経験ゼロ。でも旭川を飛び出して、あちこちのイベントやお祭りに行くのが大好き。

関連するキーワード


ラーメン ランチ 座禅

関連する投稿


ラーメン好きママがおススメ!!名店の冷凍ラーメンが買える自販機2選

ラーメン好きママがおススメ!!名店の冷凍ラーメンが買える自販機2選

小さなお子さんがいると、イートインでのご飯時間もそわそわ…。 近年、テイクアウトの需要が増え、お家時間も楽しめるようになりましたよね! ラーメン好きな筆者も、外食したいけど、おうちでゆっくりと、おいしいラーメンが食べたい!と探していたところに発見。 小さなお子さんがいても、お家でゆっくりとお店そのままの味が楽しめる、冷凍ラーメン自販機をご紹介いたします!!


八宝菜・チンジャオロース・北京湯麺・炒飯!町中華で本格的な中華料理

八宝菜・チンジャオロース・北京湯麺・炒飯!町中華で本格的な中華料理

麻婆豆腐や八宝菜、青椒肉絲など、すっかり日本の食生活にお馴染みとなった中華料理。ときどき無性に食べたくなりませんか?今回は旭川で美味しい中華料理のランチを味わえるお店を紹介します。


旭川中心部でおすすめ!コスパ満足度120%な2軒をご紹介

旭川中心部でおすすめ!コスパ満足度120%な2軒をご紹介

旭川中心部にはランチのお店がたくさんあるのでどこに行くか迷いませんか?料金もいろいろあるので、毎日行くならなるべく安いお店が良いですよね。今回ご紹介するのはコスパ最強で迷いたくなるおすすめのお店2軒!お店選びに悩んでいる方はぜひ参考にしてくださいね♪


ふっくらジューシーおいしい【ハンバーグ】が味わえる旭川のお店3選 !PART3

ふっくらジューシーおいしい【ハンバーグ】が味わえる旭川のお店3選 !PART3

旭川のおいしいハンバーグを紹介するシリーズも今回が第3弾。3年前の第1弾で紹介した3軒のうち2軒が閉店してしまい時の流れを感じます。


旭岡って知ってる?旭川の外れにある注目のエリアに行ってみた!

旭岡って知ってる?旭川の外れにある注目のエリアに行ってみた!

旭川の外れ、高速の出入り口付近にある旭岡エリア。丘の上に建つ住宅や自然豊かな環境が特徴のエリアですがみなさんは行ったことがありますか?最近新店がオープンしたり、工芸品が多かったりととても面白い場所なんです!今回は少し魅力をご紹介します♪


最新の投稿


紅葉の季節におすすめのスポット旭川から【豊平峡ダム】へ

紅葉の季節におすすめのスポット旭川から【豊平峡ダム】へ

旭川から紅葉を見に行くなら、大雪山連峰方面へ行く人の方が多いのではないでしょうか。今年は残暑が続き紅葉が見られるのはもう少し先になりそうですが、札幌方面へ出かけてみませんか。せっかく行くならちょっと足を延ばして行けるおすすめスポットも併せて紹介。


おそば屋さんの丼物はどうして美味しいの?人気そば店の玉子丼やかつ丼

おそば屋さんの丼物はどうして美味しいの?人気そば店の玉子丼やかつ丼

丼物のメニューは食堂などでも食べられますが、おそば屋さんの玉子丼やかつ丼って、特別に美味しく感じますね。どうしてなんでしょうか。


さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

秋と言えばさつまいも! 筆者は、大のさつまいも好きで、毎年この季節を楽しみにしています。 今回は、旭川で買えるさつまいもを使用したスイーツをご紹介致します。


絶景の夕日だけじゃない!日本海側オロロンラインの穴場スポットをドライブで巡ろう

絶景の夕日だけじゃない!日本海側オロロンラインの穴場スポットをドライブで巡ろう

夏の海水浴シーズンを過ぎて季節は秋に入ってきましたが、海のある景色の中をドライブするのはとても気持ちが良いですよね。今回は日本海側のオロロンラインに点在する魅力的なスポットをドライブルートと共に紹介します。


【10月1日】旭川でママさん吹奏楽団のファミリーコンサート開催

【10月1日】旭川でママさん吹奏楽団のファミリーコンサート開催

2023年10月1日(日)に旭川市永山公民館で開催される『第12回ファミリーコンサート』のご紹介です。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!