barで大人の時間を楽しむ。オススメのbar3選!【旭川市】

barで大人の時間を楽しむ。オススメのbar3選!【旭川市】

まだ飲みたい!出来れば一人でも、フラッと寄れるbarがあったらいいなって人に超絶オススメ! 一人でも数人でも、楽しめる事間違いなし! そんな、とっておきの3軒を紹介です!


bar 00113

撮影:も~ちゃ

さんろくのど真ん中にある小西ビルの二階にある「bar00113」バー ダブルオー113と読みます。
ちなみに113は、イチイチサンなのか、ヒャクジュウサンなのかは分かりません(笑)。

小西鮨さんの横にある階段から上がって二階にあります。

撮影:も~ちゃ

店内は、カウンター席がメインで、テーブル席が一つ。
こちらのお店は、なんと言っても、店主の「おっくん」がウリ。
クセ強だけど、明るく人懐っこいキャラクター。
初対面のお客さんとも軽快に会話を盛り上げてくれる♪

撮影:も~ちゃ

それと、ここのお通しがなんとカレーです!!
もうそれだけで、ハートを鷲掴みされた気分(笑)。
しかも美味しい上にライスも用意されてます!もう至れり尽くせりwww。

価格はとってもリーズナブル!なハズ(笑)。
だってねぇ、ここで飲む時はすでにペロンペロンな事が多くて、会計まで覚えておりません(笑)。

撮影:も~ちゃ

お店情報

住所:旭川市3条通6右6 小西鮨 2F
電話:090-8271-9994
営業時間:月~金20:00~翌3:00
     土・日20:00~翌4:00
定休日:水曜
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/bar00113/

Shamrock(シャムロック)

撮影:も~ちゃ

こちらもさんろくの4条にあるbar「shamrock」(シャムロック)
入口に、おしゃれな階段が何とも言えず良い。

ちなみにシャムロックとは、アイルランド語で三つ葉のクローバーの事らしいです。
看板にもクローバーのイラストがありました♪

撮影:も~ちゃ

店内は、ちょっと変わった形の個性的なカウンター席があり、テーブル席が3つだったかな(笑)。
ここは、なんと言ってもこのカウンターが名物と言ってもいい感じ。
歴代、色々なお店がこの店舗に入っても、このカウンターの形だけは継承されているらしい。

それとなにより、店主がイケメンです。

撮影:も~ちゃ

たくさんのアルコールやカクテルなどありますが、やはりビールを飲んでます。
店主さん、背筋がビシッと伸びて、キチンとしたバーテンダー!って感じがカッコいい、その上、笑顔の素敵なイケメンだよ。
カウンター席でビール飲みながら、グダグダになっている、オッサンとは人種が違うな(笑)。

あ!あとね!
お隣の若いイケメンお兄さんが頼んでたアイリッシュコーヒーってのが、凄かった!!これは燃える!
見てるだけで楽しかった(笑)。

撮影:も~ちゃ

お店情報

住所:旭川市4条通6丁目6 プリコタワーII 1F
電話:0166-26-0058
営業時間:20:00~翌4:00
定休日:月曜

Cafe&bar Chiffon 【シフォン】

撮影:も~ちゃ

こちらのお店もさんろくのど真ん中にあるすずらんビルにある「Cafe&bar Chiffon 」(シフォン)
田ぬき村の通りにある階段を上がった二階にあります。

かなり隠れ家感があるお店。
しかしビルの二階にある店舗なのに玄関フードが付いているのは何故だろうな?(笑)。

撮影:も~ちゃ

落ち着きのある店内は、まったりとお酒を嗜むのにぴったりである。
女性店主さんが一人での営業なので、ゆっくりと楽しむ事をおススメしたい。

そして店主さん美人ですねぇ。

撮影:も~ちゃ

こちらのお店は色んなお酒がありますが、ラム酒を中心としたラインナップ。
美人ママさんに、色々と教えていただけるので、聞いてみるのも良いですね。
まぁなんと言うか、ママさんと話すだけでも十分に美味しい(笑)。

そして店名にあるとおりに、シフォンケーキが美味しいお店です!

撮影:も~ちゃ

シフォンケーキはたくさんの種類があって、本日のシフォンから、プレーン、ダブル、焼シフォン、焼きチーズシフォンなどなど、甘い物好きにはたまりません♪
最近は〆パフェなども流行っているらしいけど、〆にシフォンケーキもありですね!

お店情報

住所:川市3条通6丁目右9号 すずらんビル 2階
電話:090-7055-0959
営業時間:19:00~24:00
定休日:月曜・火曜・日曜

あとがき

さんろくへ飲みに出て、良いだけ飲んだのに、まだ帰りたくないとか、もう少し飲みたいと言う時に、ついつい寄ってしまう、スナックやバー。
でも、全く知らないスナックやバーって入りにくい!
ハッキリ言って、ランチのお店や居酒屋どころじゃないくらい、入りにくい(笑)。
今の時代、ぼったくりバーみたいなお店ってまだあるのかな?とか考えちゃう。
なので、少しでも情報があれば入りやすいのかな?とか思いながら書いてます。

ただねぇ、俺もスナックやバーに行く頃は、ヘロヘロになって酔っぱらってるから、色々と記憶が怪しい(笑)。
画像も良く見ると、どれも画角が変だったり、ピンボケにブレのオンパレード。(一生懸命フォトショップで修正しました)
見づらいのに、最後までお読みいただきありがとうございます(あせ)。

この記事のキュレーター

食べる事が大好きなオジサン。
ビールが主食!
ご飯もラーメンも大好き!
夜な夜なサンロクや郊外店に飲みに出かけます。
ランチは、ほぼ一人でウロウロ。
年間300軒以上のお店に行っています。

関連するキーワード


バー

関連する投稿


旭川一の高さから眺める【夜景】とカクテルが楽しめる『BAR BROWN~バー ブラウン~』

旭川一の高さから眺める【夜景】とカクテルが楽しめる『BAR BROWN~バー ブラウン~』

14階という好立地から眺める夜景が旭川一イチの【BAR BROWN~バーブラウン~】を紹介します。


なんだこれ?ってお店に飛び込んでみた!【旭川】

なんだこれ?ってお店に飛び込んでみた!【旭川】

道を歩いていたり、車で走ってる時に、何気に見かけた看板が気になったり、逆に看板が何もないのに「これは、なんのお店?」って思える時ってありますよね!そんなお店に飛び込んでみました! 三つ目は、爬虫類が出ますので、閲覧には注意が必要です!お気を付けください!


【旭川】癖のない絶品ホルモンが味わえるお店とデートにもおすすめなお洒落バー

【旭川】癖のない絶品ホルモンが味わえるお店とデートにもおすすめなお洒落バー

旭川にある癖のない絶品ホルモンが味わえるお店とデートにもおすすめなお洒落バーの2軒を紹介♪※掲載情報は取材当時のものです。変更がある場合がありますがご了承ください。


インパクト強め!旭川3・6街でカジュアルバーが新オープン

インパクト強め!旭川3・6街でカジュアルバーが新オープン

2021年8月2日(月)にオープンした『23倶楽部(ふみくらぶ)』のご紹介です。


男心くすぐる秘境!?大人の隠れ家的な遊び場。

男心くすぐる秘境!?大人の隠れ家的な遊び場。

俺の大好きな隠れ家なカフェとサンロクにあるバーをご紹介です! どちらも知らなきゃ入れない様なお店ですが、一度行ったら楽しい遊び場になりますよ♪ 今回もまた画像が多めになってしまいました。


最新の投稿


紅葉の季節におすすめのスポット旭川から【豊平峡ダム】へ

紅葉の季節におすすめのスポット旭川から【豊平峡ダム】へ

旭川から紅葉を見に行くなら、大雪山連峰方面へ行く人の方が多いのではないでしょうか。今年は残暑が続き紅葉が見られるのはもう少し先になりそうですが、札幌方面へ出かけてみませんか。せっかく行くならちょっと足を延ばして行けるおすすめスポットも併せて紹介。


おそば屋さんの丼物はどうして美味しいの?人気そば店の玉子丼やかつ丼

おそば屋さんの丼物はどうして美味しいの?人気そば店の玉子丼やかつ丼

丼物のメニューは食堂などでも食べられますが、おそば屋さんの玉子丼やかつ丼って、特別に美味しく感じますね。どうしてなんでしょうか。


さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

秋と言えばさつまいも! 筆者は、大のさつまいも好きで、毎年この季節を楽しみにしています。 今回は、旭川で買えるさつまいもを使用したスイーツをご紹介致します。


絶景の夕日だけじゃない!日本海側オロロンラインの穴場スポットをドライブで巡ろう

絶景の夕日だけじゃない!日本海側オロロンラインの穴場スポットをドライブで巡ろう

夏の海水浴シーズンを過ぎて季節は秋に入ってきましたが、海のある景色の中をドライブするのはとても気持ちが良いですよね。今回は日本海側のオロロンラインに点在する魅力的なスポットをドライブルートと共に紹介します。


【10月1日】旭川でママさん吹奏楽団のファミリーコンサート開催

【10月1日】旭川でママさん吹奏楽団のファミリーコンサート開催

2023年10月1日(日)に旭川市永山公民館で開催される『第12回ファミリーコンサート』のご紹介です。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!