麺のマチ【下川町】には、やはり麺を楽しめるお店があった!

麺のマチ【下川町】には、やはり麺を楽しめるお店があった!

旭川から車で約1時間半の場所にある下川町は、手延べうどんなどの麺で有名はマチですよね。町内には製麺所もあり、もちろんそういった麺類を提供してくれるお店もあります。今回は国道沿いにあるお店を2店ご紹介します。


みなみ屋

Photo:らくださん

国道239号線で下川町に入ると、国道沿いに「みなみ屋」さんがあります。

お店の中はスペースが広めに取られており、ゆったりとした雰囲気で食事をすることができます。

Photo:らくださん

みなみ家さんはメニューが豊富で充実していますが、今回は季節の野菜が楽しめる「野菜天うどん」を注文しました。

写真でもご覧頂けるように、かなりの種類の野菜類の天ぷらがふんだんに盛られていてちょっとビックリしました。

見た目にもボリューム感があり、どれから食べようか悩んじゃいそうになりますよね。

Photo:らくださん

うどんの麺は少し細めの食べやすいスタイルで、ちょっと濃いめのしっかりとした御汁に凄く合う感じがしました。

のんびりしているとホカホカサクサクの天ぷらが冷めてしまいますので、ここはもうパパッと美味しくいただくしかないでしょう(笑)

今回は今が旬のアスパラガスなんかも入っていましたが、別の季節にはまたその時期に応じた旬の野菜が提供されますので、次回へと楽しみが繋がるホントに嬉しいメニューだと感じました。

店舗情報

住所:北海道上川郡下川町錦町29番地
電話:01655-4-3194
営業時間:11:00~14:00 (※夜は各種宴会等の予約のみ営業)
定休日:月曜日 (日曜日の夜)
駐車場:あり

やまと屋

Photo:らくださん

ちょっとレトロな雰囲気の「やまと屋」さんは、先ほど紹介した「みなみ家」さんの国道を挟んだ向かい側にあります。

なんとも味わい深い外観が特徴的で、すぐに見つけることができます。

Photo:らくださん

店内は民家を改装したような感があり、とてもアットホームな雰囲気です。

今回訪れた際は店内にジャズが流れており、お店の外観や店内の雰囲気と妙なマッチング感があり、「お〜。ここでジョンコルトレーンかぁ〜」という面白さを感じました。

Photo:らくださん

提供されるお蕎麦は手打ちということですので、ここはもうシンプルに「ざるそば」を注文させて頂きました。

お蕎麦はコシが強く、風味がとても豊かです。

ツユもキリッとしていて、蕎麦湯まで美味しく頂くことができました。

お蕎麦以外にもメニューが沢山ありますので、色々チャレンジしてみるのも面白いと思いますよ!

店舗情報

住所:北海道上川郡下川町錦町61番地
電話:01655-4-3066
営業時間: 昼:11:30~14:00  夜:17:30~21:00(夜営業は不定休 要問合せ)
定休日:火曜日・水曜日
駐車場:あり

あとがき

下川町というと、何といってもたくさんの「スキージャンプ競技」の選手を輩出していることで有名ですよね。

下川町は東川町のように行政の取り組みがとてもユニークなマチでもあり、フルーツトマトなど特産品も多く大変魅力のあるマチです。

旭川からは少し距離がありますが、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。

この記事のキュレーター

関連するキーワード


下川町 うどん

関連する投稿


【旭川市】ラーメンにブロッコリー!?期間限定のラーメン&うどん

【旭川市】ラーメンにブロッコリー!?期間限定のラーメン&うどん

期間限定で食べられる変わり種ラーメンと毎年大人気の限定うどんをご紹介します!


子供が大喜び!チェーン店の美味しいサイドメニューうどん♪

子供が大喜び!チェーン店の美味しいサイドメニューうどん♪

うどん屋さんのうどんじゃなくて、チェーン店のサイドメニューやキッズメニューとしてあるうどんのおすすめ紹介!


冬の風物詩【鍋焼きうどん】食べ歩き3杯

冬の風物詩【鍋焼きうどん】食べ歩き3杯

あの独特な存在感。ラーメンや温かな蕎麦がお気に入りでも一度や二度は食べたくなるものです。うどん専門店・和食処、そば店と、様々なステージで展開される「鍋焼き」をご紹介しましょう。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


【あつあつ!!】寒さ忘れるそば・うどん屋の冬向きメニュー3選

【あつあつ!!】寒さ忘れるそば・うどん屋の冬向きメニュー3選

ますます寒さが身にしみる頃。温かい、いや、あつあつなものを食べて身体を癒そう!! という気分に打ってつけの3品をご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


忠和で食べるならどっち?冷たい蕎麦と温かいうどんのおすすめ紹介

忠和で食べるならどっち?冷たい蕎麦と温かいうどんのおすすめ紹介

旭川市忠和エリアには美味しい蕎麦とうどんの人気店があるんです。今回はそれぞれのおすすめメニューをご紹介します。


最新の投稿


【旭川市】イースター限定スイーツ&お菓子が可愛くて美味しい♪

【旭川市】イースター限定スイーツ&お菓子が可愛くて美味しい♪

2025年のイースターは4月20日(日)ですね。旭川市内で購入できる、可愛くて美味しいイースター限定スイーツとお菓子をご紹介します。


【しみじみ旨し】おろしが効いた粋なそば 3選

【しみじみ旨し】おろしが効いた粋なそば 3選

よくある「おろしそば」の話じゃありません。おろしは脇役、でもそれが何とも良い仕事してるなとハマった、しみじみ旨いそばをご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


②おいしい!楽しい!就労支援施設のお店3つ

②おいしい!楽しい!就労支援施設のお店3つ

「就労支援」とは、障害や疾患がある方の就労を支援し、就職し働き続けていく過程を支援する施設のこと。働く機会を通じて生活や仕事の訓練を受けます。前回の記事では、ドーナツショップ・パン屋さん・レストランをご紹介しました。今回もパン屋さん、ケーキ屋さん、カフェをご紹介します。


お得ランチが大人気!旭川にある洋食100種以上のレストラン

お得ランチが大人気!旭川にある洋食100種以上のレストラン

氷点橋のたもとに位置し、中心部からのアクセス抜群! お腹も心も大満足の料理を提供する洋食レストラン【洋食屋 くぅふく倉庫】を紹介します。


【4月12日~】旭川美術館でアニメーション美術の創造者新・山本二三展開催

【4月12日~】旭川美術館でアニメーション美術の創造者新・山本二三展開催

2025年4月12日(土)から6月15日(日)まで北海道立旭川美術館で開催される『アニメーション美術の創造者 新・山本二三展』のご紹介です。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!