【新店】なんのお店ですか??って思っちゃうユニークなお店が二軒オープンです!【旭川市】

【新店】なんのお店ですか??って思っちゃうユニークなお店が二軒オープンです!【旭川市】

店名だけでは、はっきり言って何のお店か分からない! そんなお店が二軒、旭川にオープンしました! 要チェックです!


めがね

撮影:も~ちゃ

先に行っておきます!
店名は「めがね」ですがメガネ屋さんではなく食堂です。

2023年7月12日旭岡に新しいお店がプレオープン。
プレオープンは7月31日まででグランドオープンはその後です。

眺めの良い場所にあって、とても立派な店舗。

撮影:も~ちゃ

まぁとりあえず、気になるのは店名の「めがね」
しかも食堂!女性の店主さんに聞いてみましたが、まぁちょっとしたきっかけと言うか、インスピレーション的な感じらしい(笑)。
ちなみに店主さんは可愛いメガネをかけてましたが、他の店員さんは掛けてませんw。

店内は広くてカウンター席とテーブル席があって、二階にはお座敷のお席もあるそうですよ!
これなら、小さなお子さんとも来れますね!

撮影:も~ちゃ

メニューを見ると、プレオープン中は4品。
ビーフにポークにハンバーグ!思いっきり「肉」な定食です!

これね、悩むわ!ステーキも捨てがたいがハンバーグも魅力的。
しかしながら一番気になったのが「チャーシューエッグ」1100円。

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

運ばれてきた瞬間から、肉の香ばしさがたまらない!
道産豚を使用しているらしく、とっても柔らかくてジューシー♪
温玉との相性も良く、めっちゃご飯がススム!

そして、ここのご飯は土鍋で炊いています!
しかもセルフ!そうなんです!ご飯は、おかわりが自由な上に盛りたい放題!

撮影:も~ちゃ

あと「ハイビスカスローズヒップティー」400円。をいただきました。
とっても綺麗な色でさわやか♪
アイスなのに、ふわっとくる香りがじつにいい。
食事をした方は100円OFFだそうです!

ってかね、撮り忘れました(笑)。

最近買ったマイメガネ。
撮影:も~ちゃ

お店情報

住所:旭川市旭岡2丁目1-13
電話:0166-76-7460
営業時間:11:00~16:00(LO:15:00)
定休日:日曜
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/00megane00/

営業時間などはプレオープンの期間のものです。
詳しくはインスタグラムを参照してください。

そのマンマの台所

撮影:も~ちゃ

やはりこちらも先に行っていきます!「そのマンマの台所」はお惣菜屋さんです!
2023年6月に1条の15丁目にオープンしました。

すべてガラス張りのお惣菜屋さん!なんかカッコいい!

撮影:も~ちゃ

こちらのお惣菜屋さん。
「マクロビオティックの惣菜販売と犬のごはんのお野菜を販売、いつも身近にいつでも手軽にマクロビオティックのごはん」
と言うコンセプトで「栽培方法に拘った皮ごと食べられる安全なお野菜」「自然の塩と甘味料、昔ながらの製法の調味料」なお惣菜を提供しています。

ちなみに「マクロビオティック」とは
玄米、全粒粉を主食とし、主に豆類、野菜、海草類、塩から組み立てられた食事。
身土不二、陰陽調和、一物全体といった独自の哲学を持つらしい。 ウィキペディアより一部抜粋。

撮影:も~ちゃ

玄米ごはんもあります!
惣菜はすべて、食べられる穀物は皮ごと使い、昔ながらの製法で作られた調味料を使い自然な甘味料、国内生産の海藻や豆、無添加で植物性ベース。

簡単に言うと、身体にも環境にも優しいお惣菜です!

撮影:も~ちゃ

きんぴらごぼう150円。有機切干大根のマリネ180円。こんにゃくの味噌漬け160円。
三品を購入。
とっても優しい味付けで、食べてるだけで健康に慣れそうな気分♪

ちなみに夜、お酒のアテにしましたが、これもまた良かった♪

撮影:も~ちゃ

上の方はお惣菜の「猫福」
下の方が「そのマンマの台所」

嫁さんがお惣菜を盛り付けて、お店っぽくしてくれました♪

ちなみにお惣菜の「猫福」の記事はこちら↓

【新店】詰め放題のお惣菜屋が高架下に!そして大型電気店もオープンです!【旭川】 | asatan

https://asatan.com/articles/5024

11月にあの高架下の商店街にお惣菜屋さんの新店! そして、春光には、あの大型電気店も! 個人店と全国規模のお店がオープンです!

お店情報

住所:旭川市1条通15丁目176-1 1F右
営業時間:15:00~20:00
定休日:不定期
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/sono.mamma/

営業日が不定期ですので、インスタグラムを参照してください。

あとがき

いつも思うけど、ネーミングって難しいですよね。
店名もさることながら、メニューの名前だって、やはりどのお店も工夫している。

かく言う、俺も居酒屋などに行ったら、これなんだろう?ってネーミングのメニューに魅かれますw。

この記事のキュレーター

食べる事が大好きなオジサン。
ビールが主食!
ご飯もラーメンも大好き!
夜な夜なサンロクや郊外店に飲みに出かけます。
ランチは、ほぼ一人でウロウロ。
年間400軒以上のお店に行っています。

関連するキーワード


ランチ 惣菜

関連する投稿


【新店】豊岡の旨い店!居酒屋とランチをやってるお鮨屋さん!【旭川市】

【新店】豊岡の旨い店!居酒屋とランチをやってるお鮨屋さん!【旭川市】

友人との飲み会で豊岡へ! バスを乗り継いでお出掛けは、ちょっと旅行気分で楽しい♪ しかもそこには美味しい誘惑がたくさん! 翌日は新しくできたお鮨屋さんでランチを堪能♪


【パン好き必見】旭川市で食べられるパン+麺のランチ

【パン好き必見】旭川市で食べられるパン+麺のランチ

お店で席に座って美味しいパンをたくさん食べた〜い!というあなたに、麺と一緒にお好みのパンを選んで食べられるお店を紹介します。ショッピングモールにあってお買い物帰りに行きやすいお店。今年オープンしたばかりなのに既に大人気のラーメン店、どちらもとってもおすすめです!


【ランチ】居酒屋のランチは間違いなくお得♪行かなきゃ損!【旭川市・東神楽】

【ランチ】居酒屋のランチは間違いなくお得♪行かなきゃ損!【旭川市・東神楽】

旭川にはたくさんの居酒屋がありますが、ランチをやっているお店は意外と少ない。 しかしながら、居酒屋ランチはボリューム、コスパとお得間違いなし! 今回はそんなランチのある居酒屋を二軒紹介です。


疲れている時にはモリモリとお肉を食べてスタミナを付けましょう

疲れている時にはモリモリとお肉を食べてスタミナを付けましょう

豚肉にはたんぱく質やビタミンB1が豊富に含まれていて、疲労回復に良いと言われています。季節の変わり目でなんとなく疲れを感じている方も多いのでは?そこで今回は豚肉を使った料理を3つご紹介します。


遅ランチができる!15時以降もごはんが食べれるお店

遅ランチができる!15時以降もごはんが食べれるお店

午前の仕事が長引いて、お昼ごはん食べそびれた〜って時、今からどこに行こう…と悩みませんか?コンビニなどで済ませればいいかもしれませんが、一旦ゆっくり座って食べたいですよね。 しかし、もう腹ペコ。まだランチやってるとこってどこ?と探しているうちに刻一刻と時間が過ぎてゆく…そんな時の救世主、15時以降もランチが食べれるお店をご紹介します!


最新の投稿


【旭川駅前】ゆっくり過ごせるパンケーキの美味しいお店2選

【旭川駅前】ゆっくり過ごせるパンケーキの美味しいお店2選

旭川駅前から徒歩で行けるパンケーキの美味しいお店を紹介!


【前編】歩いてまわる!砂川トリップ

【前編】歩いてまわる!砂川トリップ

旭川市からJR特急で約40分で行ける砂川市。 歩いてまわったことはありますか? 散策してみると、より砂川の街のよさが知れて、旅行気分に!約5時間、10,000歩ぐるりとまわったオススメスポットをご紹介します。


夢を買うならどこで買いますか?【旭川市】おすすめ宝くじ売り場4選

夢を買うならどこで買いますか?【旭川市】おすすめ宝くじ売り場4選

宝くじと言えば、ロト・ナンバーズ・ビンゴ5など自分で番号を決めて買うタイプや、結果がすぐわかるスクラッチくじ、当たれば大きい地方くじやジャンボ宝くじなど種類が豊富ですね。みなさんは宝くじを買ったことありますか?


【新店】豊岡の旨い店!居酒屋とランチをやってるお鮨屋さん!【旭川市】

【新店】豊岡の旨い店!居酒屋とランチをやってるお鮨屋さん!【旭川市】

友人との飲み会で豊岡へ! バスを乗り継いでお出掛けは、ちょっと旅行気分で楽しい♪ しかもそこには美味しい誘惑がたくさん! 翌日は新しくできたお鮨屋さんでランチを堪能♪


お得ランチが大人気!旭川にある洋食100種以上のレストラン

お得ランチが大人気!旭川にある洋食100種以上のレストラン

氷点橋のたもとに位置し、中心部からのアクセス抜群! お腹も心も大満足の料理を提供する洋食レストラン【洋食屋 くぅふく倉庫】を紹介します。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!