自家製麺のお店や焼き肉店!【旭川】美味しいしょうゆラーメン

自家製麺のお店や焼き肉店!【旭川】美味しいしょうゆラーメン

旭川ラーメンといえばしょうゆラーメンのイメージが強いですね。そして美味しいしょうゆラーメンが食べられるお店はたくさんあります。


お食事の店かつ木

photo:都良(TORA)

「お食事の店かつ木」があるのは、春光台2条3丁目。ホクレンショップ春光台店の斜め向かいです。

お店を訪問するのは十数年ぶり。昔、この近くに住んでいた時にはすでにお店があったと記憶しているので、かなり長く営業しているようです。

すでに閉店していますが、たしか市立病院の前にも「かつ木」というお店があったように記憶しています。

photo:都良(TORA)

店舗の横に自家製麺工場がある通り、「お食事の店かつ木」は自家製麺、自家スープのラーメンを提供するお店。

photo:都良(TORA)

十数年ぶりということで、すっかり味を覚えていないので、基本の醤油ラーメンを注文しました。

「お食事の店かつ木」の醤油ラーメンは、昔ながらの旭川ラーメンの味。自家製麺ということで、製麺会社から麺を購入するより原価を抑えることができるのかもしれませんが、今時600円は安いですね。(今年4月末の価格です)

店名:お食事の店かつ木
住所:旭川市春光台2条3丁目7-7
電話:0166-51-9539
営業時間:11:00~14:30 17:00~19:30
定休日:火曜日
駐車場:あり

ラーメン・焼肉の店 奴

photo:都良(TORA)

以前から気になっていてお店に初訪問。末広1条4丁目の住宅街にある「ラーメン・焼肉の店 奴」です。

伺ったのは7月上旬ですが、気温は27℃と蒸し暑い日。こんな日にエアコンの無いお店でラーメンを食べるなんて、我ながらラーメン好きに呆れてしまいます。

photo:都良(TORA)

初めて伺ったので注文したのは「正油ラーメン」。先ほど紹介した「お食事の店かつ木」と同じく600円と、かなりリーズナブルな価格です。

エアコンが無い店内は、座っているだけで背中に汗が流れてきて、冷たいビールを飲みたい気分ですが、車で行っているので我慢我慢。

photo:都良(TORA)

目の前に出てきた「正油ラーメン」は暑さを忘れてしまうほど、見るからに美味しそう。

透明感のあるスープは、あっさりしていますが、しっかりとした味わい。いわゆる昔ながらの食堂系ラーメンです。

さすが美味しいと評判のお店。すっかり暑さを忘れて完食しました。

店名:ラーメン・焼肉の店 奴
住所:旭川市末広1条4丁目1-17
電話:0166-52-7649
営業時間:11:00~15:00 17:00~22:00
定休日:日曜日・月曜日
駐車場:あり

門月かかか

photo:都良(TORA)

最後にご紹介するのは、大町2条6丁目にある「門月かかか」です。以前は豊岡に店舗がありましたが、大町に移転して10年以上になります。「門月かかか」というちょっと変わった店名は、お店のオーナーさんの名字である門脇さんから来ているそうです。

伺ったのは3月下旬で、店舗の周りにはまだ雪が残っていますね。

photo:都良(TORA)

「門月かかか」は割と好きなお店でこれまで何度か訪問しています。

今回は、一度も食べたことがない「魚だし しょう油らーめん」を注文しました。

photo:都良(TORA)

「門月かかか」の「魚だし しょう油らーめん」は、豚骨、鶏ガラ、野菜から取ったベースのスープに煮干しの香りが加わっています。

煮干しの香りは強すぎず、ほどよい風味ですね。普通のしょう油らーめんからプラス50円の850円ですが、これは食べる価値ありですよ。

店名:門月かかか
住所:旭川市大町2条6丁目21-73
電話:0166-85-6879
営業時間:火~日 11:00~15:00 火~土 17:30~20:00
定休日:月曜日
駐車場:あり

まとめ

今回は「自家製麺のお店や焼き肉店!美味しいしょうゆラーメン」として、「お食事の店かつ木」「ラーメン・焼肉の店 奴」「門月かかか」をご紹介しました。どのお店も旭川らしい美味しいしょうゆラーメンが食べられますよ。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


ラーメン

関連する投稿


すんなり入れたら奇跡! 並んででも食べたいラーメン・蕎麦3選

すんなり入れたら奇跡! 並んででも食べたいラーメン・蕎麦3選

美味しい食べ物や新しいものに敏感な旭川人が並んででも食べたいお店がある。 「混んでいても行きたい!」「遠くても行きたい!」そんなお店をご紹介。


旭川ラーメンの特徴と一線を画す個性的なラーメン3杯

旭川ラーメンの特徴と一線を画す個性的なラーメン3杯

旭川ラーメンと言えば、動物系と魚介のダブルスープと低加水ちぢれ麺が特徴です。そんな旭川ラーメンの特徴とは異なる個性的なラーメンを提供するお店を紹介します。


チャーシューが旨い!1,000円以下でチャーシューメンが味わえるお店

チャーシューが旨い!1,000円以下でチャーシューメンが味わえるお店

数年前まで、ラーメンには「1,000円の壁」があると言われていましたが、最近では旭川でもラーメン1杯が1,000円を超えるお店が増えてきました。そんな中、今回は1,000円以下でチャーシューメンが食べられるお店を紹介します。


【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

とにかくラーメン激戦区の旭川市内。市民各々におすすめでよく行くお店があると思いますが、今回は【個人的】に何度も通うおすすめの濃厚ラーメンを、醤油、塩、味噌それぞれに分けてご紹介します!普段あまりラーメンを食べに行かない自分が行きたくなる本当におすすめのお店なので、気になった方は是非行ってみて♪


昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

ジワジワと暖かくなってきて、お出かけの幅が広がってきた! って事で、やはり昼はラーメンが良い!(意味不明)。 今回は濃厚だったりコクがあったりと美味しいかった味噌ラーメンを三軒紹介です!


最新の投稿


カレーなるランチ!リッチカレーにコスパカレー!今日はどれにする?【旭川市】

カレーなるランチ!リッチカレーにコスパカレー!今日はどれにする?【旭川市】

専門店にも引けを取らないリッチなカレーから、毎日食べるならコスパ大事! 遊びに行ったついでに食べるカレーも見逃せない! さぁ今日はどのカレーにする?


え!めっちゃありがたいモーニングのお店と朝からやってるお店

え!めっちゃありがたいモーニングのお店と朝からやってるお店

朝からやってるありがたいお店を紹介!


はみ出そうな具材が魅力!旭川でしか買えないテイクアウトサンド

はみ出そうな具材が魅力!旭川でしか買えないテイクアウトサンド

ボリューミーでランチにもおすすめなテイクアウトできるサンドイッチをご紹介します!


【4月30日まで】旭川市シニア大学新入学生募集中

【4月30日まで】旭川市シニア大学新入学生募集中

旭川市シニア大学では2025年4月30日(水)まで新入学生を募集しています。


【4月13日】入場無料!あさひかわ白樺樹液まつり開催

【4月13日】入場無料!あさひかわ白樺樹液まつり開催

2025年4月13日(日)に旭川市の緑の森ガーデンで開催される『第13回 あさひかわ白樺樹液まつり』のご紹介です。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!