【旭川市】すごく濃厚!みそラーメンの美味しいお店をご紹介♪

【旭川市】すごく濃厚!みそラーメンの美味しいお店をご紹介♪

みなさんこんにちは!!今回は旭川市豊岡に行って、おいしい‘‘みそラーメン‘‘を食べてきました!なかなか味が濃厚で美味しかったですよ~♪


麺や 虎鉄

出典:サク

まずは、「麺や 虎鉄」というお店から!

「虎鉄」は、旭川市内に2店舗、道内だと18店舗を展開する、今とても勢いのある‘‘ラーメン屋‘‘で、ここはその「豊岡店」!
(ちなみに、旭川市内のもう1店舗は「大町」にございます)

出典:サク

ネタバレにはなりますが、‘‘むしろザンギ。‘‘と言うくらい、ここの‘‘ザンギ‘‘はすごいんです!!

なんでも、来店したお客さんの7割以上が‘‘ザンギ‘‘を頼むのだとか...!!

‘‘ラーメン‘‘自体もなかなか濃厚なものが多いので、満腹必至!?(笑)

出典:サク

どうやら現在(2023年11月1日~12月上旬まで)、ここ「豊岡店」と「大町店」の2店舗で‘‘タレザンギ‘‘が食べられるとのこと!
旭川市内にある「ぎんねこ」とのコラボ商品らしく、普段のメニュー‘‘塩ザンギ‘‘と‘‘醤油ザンギ‘‘に加え、新たに‘‘タレザンギ‘‘が選択できます!(ザンギを注文した方のみ)

ちなみに麺も選択制で、‘‘旭川麺‘‘と‘‘札幌麺‘‘が選べますよ~♪

出典:サク

‘‘熟成あらごし味噌 ザンギ2個定食‘‘(税込1290円)
食券制なので支払い方法は‘‘現金のみ‘‘、領収書が必要な方はスタッフまでお声かけください、とのこと!

こうして見てみると、‘‘ザンギ‘‘が言うほど大きくは見えないですね、、、
ですが考えてみてください、このライスの茶碗と‘‘ザンギ‘‘、だいたい同じくらいじゃあないですか?(笑)
ライスの上にのせると茶碗からはみ出すくらいなんですよこれ...!!

出典:サク

この‘‘タレザンギ‘‘、もちろん初めて食べたのですが、量もさることながら、それよりも特筆すべきはその‘‘濃厚さ‘‘...!!
めっっっちゃ味濃いです!!(笑)

‘‘ザンギ‘‘2個に対して、明らかにご飯の量が足りない、、、(笑)
「これからライスと一緒にラーメンも食べたいのに、量大丈夫なのか...??」と思ってしまいましたね~...
(私はライスとラーメン、一緒に食べる人なので単体で食べる人なら問題ないかも...?(笑))

個人的な感想としては、ライス1杯で‘‘ザンギ‘‘1個、という感じです!
‘‘ザンギ‘‘の個数は1~5個まで選べるので、参考にしてみてください!!

出典:サク

この‘‘熟成あらごし味噌らーめん‘‘は単体で頼むと、税込890円で食べられます!
ちなみにこの商品は、「虎鉄」人気ナンバー1!

濃厚な味噌味なのですが、くどさは少なく、割とあっさりいけましたね~(個人的に、先に食べた‘‘タレザンギ‘‘の影響もあるかと思いますが、、、(笑))
スープもついつい飲みすぎちゃう感じで、すごく美味しい♪

出典:サク

ちなみに麺は、‘‘旭川麺‘‘を選択しました!

正直に言ってしまうと、あんまり違いはわからなかったのですが、「美味しい」という事実は明白です!(笑)

ぜひ、行ってみて欲しいお店!!

店舗情報

店舗名:麺や 虎鉄 豊岡店
住所:北海道旭川市豊岡1条1丁目6−番9号
電話:0166-76-1661
営業時間:11時00分~21時30分

らーめん蔵

出典:サク

お次は、「らーめん蔵」!

先ほどの「麺や 虎鉄」から距離にして約200mと、非常に近い距離にあるラーメン屋で、ネギがたっぷりのったラーメンが非常に有名なお店!

出典:サク

出典:サク

おびただしいサインの数々、、、
それだけ著名人を虜にしてきたということでしょうか...!!

私、もともとテレビをあまり見る人では無いので分からない方が多数だったのですが、カーリングのロコ・ソラーレのサインがありましたよ(笑)

出典:サク

‘‘元祖ねぎハーフら~めん‘‘(税込1100円)
ちなみに味は‘‘みそ‘‘です!!

これ、ねぎハーフなのに、こんなモリモリでくるんですよ(笑)
写真だと分かりづらいかとは思いますが、実際生で見てみると「これで半分なの!?」って感じ!!

私はハーフで十分というか、ハーフでもちょっと多いかなって思ったり...(笑)
でも、ねぎが好きな方は、ここ一択でしょうね!!
辛みも少なく、本当に食べやすくて美味しいねぎでしたよ~♪

出典:サク

そしてスープは、私が今まで食べてきたラーメンの中でも、トップクラスの濃厚さでした...!!
これを完飲するのは、なかなか勇気がいるなぁ、、、と思ったり(笑)

でも、レンゲでちょこちょこ飲んでるうちに、結局半分くらいまでは飲んじゃいましたね~
濃いけど、めっちゃ美味しいんですよ...!!
おそらく、これを食べた後でお手頃価格のインスタントラーメンを食べたら、「ナニコレ!?薄い!!」となるかと、、、(笑)

食べたことが無い方は、ぜひ一度体験してみてほしいです♪

店舗情報

店舗名:らーめん蔵
住所:北海道旭川市豊岡5条2丁目4−3
電話:0166-32-2345
営業時間:9時00分~21時00分
定休日:金曜日

まとめ

ここまで読んでいただき、ありがとうございます!!

突然ですが、旭川にラーメン店って多くないですか!?
旭川はラーメンの街、という認識自体はあったのですが、まさかここまでとは思わなかったんですよね、、、(笑)

今回紹介させていただいた店舗は、両方とも「豊岡」にあったのですが、「豊岡」もまたラーメン店の多いこと多いこと...!!
「これは楽しみ甲斐があるぞ!」ということで、またおすすめしたいラーメン店がありましたら、紹介させていただこうかと思っておりますので、どうぞよろしくお願いします(笑)

それでは、また!!

この記事のキュレーター

旭川に住んでいます!
よろしくお願いします!

関連するキーワード


ラーメン

関連する投稿


すんなり入れたら奇跡! 並んででも食べたいラーメン・蕎麦3選

すんなり入れたら奇跡! 並んででも食べたいラーメン・蕎麦3選

美味しい食べ物や新しいものに敏感な旭川人が並んででも食べたいお店がある。 「混んでいても行きたい!」「遠くても行きたい!」そんなお店をご紹介。


旭川ラーメンの特徴と一線を画す個性的なラーメン3杯

旭川ラーメンの特徴と一線を画す個性的なラーメン3杯

旭川ラーメンと言えば、動物系と魚介のダブルスープと低加水ちぢれ麺が特徴です。そんな旭川ラーメンの特徴とは異なる個性的なラーメンを提供するお店を紹介します。


チャーシューが旨い!1,000円以下でチャーシューメンが味わえるお店

チャーシューが旨い!1,000円以下でチャーシューメンが味わえるお店

数年前まで、ラーメンには「1,000円の壁」があると言われていましたが、最近では旭川でもラーメン1杯が1,000円を超えるお店が増えてきました。そんな中、今回は1,000円以下でチャーシューメンが食べられるお店を紹介します。


【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

とにかくラーメン激戦区の旭川市内。市民各々におすすめでよく行くお店があると思いますが、今回は【個人的】に何度も通うおすすめの濃厚ラーメンを、醤油、塩、味噌それぞれに分けてご紹介します!普段あまりラーメンを食べに行かない自分が行きたくなる本当におすすめのお店なので、気になった方は是非行ってみて♪


昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

ジワジワと暖かくなってきて、お出かけの幅が広がってきた! って事で、やはり昼はラーメンが良い!(意味不明)。 今回は濃厚だったりコクがあったりと美味しいかった味噌ラーメンを三軒紹介です!


最新の投稿


カレーなるランチ!リッチカレーにコスパカレー!今日はどれにする?【旭川市】

カレーなるランチ!リッチカレーにコスパカレー!今日はどれにする?【旭川市】

専門店にも引けを取らないリッチなカレーから、毎日食べるならコスパ大事! 遊びに行ったついでに食べるカレーも見逃せない! さぁ今日はどのカレーにする?


え!めっちゃありがたいモーニングのお店と朝からやってるお店

え!めっちゃありがたいモーニングのお店と朝からやってるお店

朝からやってるありがたいお店を紹介!


【4月30日まで】旭川市シニア大学新入学生募集中

【4月30日まで】旭川市シニア大学新入学生募集中

旭川市シニア大学では2025年4月30日(水)まで新入学生を募集しています。


【4月13日】入場無料!あさひかわ白樺樹液まつり開催

【4月13日】入場無料!あさひかわ白樺樹液まつり開催

2025年4月13日(日)に旭川市の緑の森ガーデンで開催される『第13回 あさひかわ白樺樹液まつり』のご紹介です。


【4月13日】神楽公民館で学習講演会開催

【4月13日】神楽公民館で学習講演会開催

2025年4月13日(日)に旭川市の神楽公民館で開催される『力を合わせて大雪山のお花畑を守りましょう!学習講演会』のご紹介です。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!