テレビで紹介されていたカツカレーを堪能!【旭川市】

テレビで紹介されていたカツカレーを堪能!【旭川市】

チェーン店のカレーをテレビで紹介されているのを観てしまい、さっそくお出かけ! しかも!チェーン店なのに、ちょい分かりにくい場所にあるところを紹介!


ヤキトリツヨシ×日乃屋カレー旭川秋月店

撮影:も~ちゃ

秋月にある「ヤキトリツヨシ」その本店。
ここのお店で「日乃屋」のカレーを提供している。
いわゆるダブルネームのお店。

日乃屋とは?
東京を中心にチェーン展開しているカレー専門店。
神田カレーグランプリで優勝。そして初の殿堂入りになったカレー屋。

旭川で食べれるのはここだけ!
ついでに言えば、北海道で食べれるのは、他に北見にある店舗のみ。

そして普段は夜営業のみですが、火曜日だけランチ営業されています!
今回はその火曜ランチにうかがいました♪

撮影:も~ちゃ

メニューはメインの「日乃屋カレー」を中心にカツカレー、メンチカツ、ハンバーグなど全部で8種類。
ごはんの量を3種類から選べるし、ハーフカレーもある。

ランチは、入店して、はじめにレジカウンターへ行き、注文と会計を済ますシステム。
それから着席。カウンター席をはじめテーブル席が多数。

撮影:も~ちゃ

「名物カツカレー」950円。

「日乃屋」のロゴがついた楕円型のカレー皿が良き。
カツが中心にのって、そこにたっぷりのルーが、まんべんなくかかってる。
香りだけで、旨いとわかる!
まずはカレーを一口。
甘みのあるフルーティーなルー。こりゃ旨い。
トロッとしたルーで、懐かしい感じがする。
そして食べ進むうちに辛さがジワジワとくる。

カツは薄めだけど、サクッと音がするくらいカラッと揚がってる。
ルーがたっぷりと掛かっているにも関わらず、これはスゴイ。

撮影:も~ちゃ

お店情報

店名:ヤキトリツヨシ×日乃屋カレー旭川秋月店
住所:旭川市秋月2条1-5-2
電話:0166-48-4787
営業時間:18:00~23:30
     火曜のみ11:30~13:30で営業
定休日:日曜
テイクアウト:あり

CoCo壱番屋 旭川神居店

撮影:も~ちゃ

旭川大橋の神居側のたもとにある「CoCo壱番屋 旭川神居店」
誰もが知っているであろう全国チェーンのカレー屋さん。

カレー屋さんだが「カレーらーめん」を推してる感がスゴイ(笑)。

撮影:も~ちゃ

「マツコの知らない世界」でやってたカレー特集を観てしまい、翌日ノコノコと出掛けました。
俗に言う「思う壺」な客(笑)。

テレビでやっていたのは「手仕込とんかつカレー」だったけど、これは最近、食べていたので普通のロースカレーをチョイスしてみました。

撮影:も~ちゃ

ロースカツカレー+やさい。1157円。
ライスは300g。辛さは普通(一般的な中辛)

ここの野菜が好きなんですよ。
大きなカットの野菜がゴロゴロと入ってて食べ応えが実に良い。
それに対してカツが細くカットされているのが、ちょっと謎(笑)。
もう少し幅広でカットしてもいいのでは?とか思ってしまう。
まぁ食べやすいけどね(笑)。

手仕込には特製のソースが付いてくるけど、ロースカツには付いてこないのね。
あのソースがまた旨いんだよなぁ。
これは手仕込カツの方が肉も厚いし柔らかいので、どうせ食べるなら「手仕込カツ」が良いかも。

撮影:も~ちゃ

お店情報

住所:旭川市神居二条一丁目1番2号
電話:0166-69-5009
営業時間:11:00〜22:30
定休日:なし

あとがき

テレビのグルメ番組は危険ですよね(笑)。

特に「せっかくグルメ」とか「マツコの知らない世界」「オモウマい店」などなど。
行ける範囲にあるお店が紹介されていると、もうウズウズしてくる。

あと危険なのは「孤独のグルメ」「ワカコ酒」「晩酌の流儀」
これは深夜に観ると、食欲が刺激される(笑)。

昨夜もドラマ「異世界居酒屋のぶ」のseason2を観ていて、ナポリタンを深夜に食べてしまった(笑)。

この記事のキュレーター

主に旭川市で食べ歩きをしている一般人。

年に400軒以上のお店に出かけた情報でオススメな飲食店を紹介!
ランチや飲み屋探しの参考になった嬉しいです♪

フリーランスでライターの仕事もしております。
ご要望や記事の感想はインスタグラムのDMでいただけると嬉しいです。
インスタのマークにリンクされていますので是非!

関連するキーワード


カレー

関連する投稿


北海カレー道2025がスタート!スタンプラリーでグッズをゲット!

北海カレー道2025がスタート!スタンプラリーでグッズをゲット!

毎年恒例になった「北海カレー道」今年も6月からスタートです! 旭川を中心とした7市町村15軒のスタンプラリー。 全店制覇でオリジナルグッズがもらえます! 今年の夏はドライブがてら美味しいカレーの食べ歩きはどうでしょう!


旭川から【新十津川・滝川】へ グルメドライブにぴったりなお店♪

旭川から【新十津川・滝川】へ グルメドライブにぴったりなお店♪

旭川市から車で1時間半ほど。12号線を通りのんびりとドライブしながら楽しめるお店をご紹介!!


JR旭川四条駅高架下|昭和レトロな商店街にあるお店を3軒紹介

JR旭川四条駅高架下|昭和レトロな商店街にあるお店を3軒紹介

JR旭川四条駅が開業した昭和48(1973)年。その時にできたのが1条通から7条通付近までの間に1号館から10号館までの建物が並ぶ「17丁目オール商店街」です。空き店舗が目立つ商店街ですが、ここ数年は面白いお店が増えています。


【カレーランチ】個性ある店主が印象的!ランチもやっぱり楽しい方が良い♪【旭川市】

【カレーランチ】個性ある店主が印象的!ランチもやっぱり楽しい方が良い♪【旭川市】

5月に長きにわたる休業を経て、ふわっと復活したお店! 開店から一年のカレー屋さん。 とっても温かみのあるレトロな雰囲気を醸し出しているカフェ。 どこも個性的な店主が際立つお店を3軒紹介です!


カレーなるランチ!リッチカレーにコスパカレー!今日はどれにする?【旭川市】

カレーなるランチ!リッチカレーにコスパカレー!今日はどれにする?【旭川市】

専門店にも引けを取らないリッチなカレーから、毎日食べるならコスパ大事! 遊びに行ったついでに食べるカレーも見逃せない! さぁ今日はどのカレーにする?


最新の投稿


【7月5日】旭川市で心理カウンセラー鮎川ヒロアキ氏の講演開催

【7月5日】旭川市で心理カウンセラー鮎川ヒロアキ氏の講演開催

2025年7月5日(土)に旭川市の大雪クリスタルホールで開催される講演会『生きるを支え、寄り添うということ』のご紹介です。


【7月20日】旭川ではじめてのおつかい応援!子ども商店街開催

【7月20日】旭川ではじめてのおつかい応援!子ども商店街開催

2025年7月20日(日)に旭川市の銀座センタービルで開催される『だれでも子ども商店街~はじめてのおつかい、応援します。~』のご紹介です。


暑い夏に生き返る!テイクアウトシェイク【旭川市】

暑い夏に生き返る!テイクアウトシェイク【旭川市】

旭川も一気に気温が上がって蒸し暑くなってきましたよね。今回はそんな暑い日におすすめのテイクアウトできるシェイクをご紹介。


北海カレー道2025がスタート!スタンプラリーでグッズをゲット!

北海カレー道2025がスタート!スタンプラリーでグッズをゲット!

毎年恒例になった「北海カレー道」今年も6月からスタートです! 旭川を中心とした7市町村15軒のスタンプラリー。 全店制覇でオリジナルグッズがもらえます! 今年の夏はドライブがてら美味しいカレーの食べ歩きはどうでしょう!


旨辛好き必見 【カレーラーメン】 クセになる絶品3選

旨辛好き必見 【カレーラーメン】 クセになる絶品3選

《第4弾》庶民の2大グルメ「カレー×ラーメン」夢の共演。スパイス香る濃厚スープの中で麺の旨さ際立つ、革命的カレーラーメンの魅力をご紹介!! ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


コープさっぽろ
いちご
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!