夏だってラーメン!新店から老舗まで食べ歩き!【旭川市】

夏だってラーメン!新店から老舗まで食べ歩き!【旭川市】

豊岡にランチでラーメンをはじめるお店が出来ました♪ 新店から老舗まで、旭川の旨いラーメンを食べ歩き!


ら~麺 いそはま

出典:も~ちゃ

豊岡の2条にある居酒屋「磯浜」がランチ時間限定でラーメンをはじめました!
その名も「ら~麺いそはま」

住宅街にあるけど、隣はローソンですぐ近くにそば屋の「禅開」がある。

出典:も~ちゃ

8月8日にオープン!
それから1週間ほどして行きました。
開店時間のすぐに行きましたが、あっという間に満席!
かなり人気の様子。

メニューを見ると王道の味噌・塩・正油と辛味噌がある。
他にもミニどんぶりが3種類。

出典:も~ちゃ

味噌ら~麺。950円。

まずは、スープをひとくち。
ん!これは濃い!しかも甘み濃いめなスープ♪(好み)
メニューには「3種類の味噌を使った濃厚味噌ら~麺」とありました。
その通りに濃厚!深みもあるスープが旨い。
麺が硬めで噛みながら、しっかりと味わえる。
チャーシューの代わりに挽肉がたっぷり♪

次はチャーシュー麺を食べてみるかな!

出典:も~ちゃ

お店情報

住所:旭川市豊岡2条8-1-5
電話:090-9081-3863
営業時間:11:00~15:00
定休日:月曜

蜂屋 五条創業店

出典:も~ちゃ

1947年(昭和22年)創業の老舗ラーメン店。「蜂屋 五条創業店」
観光のお客さんも多いが地元の根強いファンも多い。

言うまでもなく3条通15丁目には「本店」がある。

出典:も~ちゃ

いつも見ても、そうそうたる面々のサイン!
待ち時間に、ただ眺めているだけでも楽しい。

と言いつつも、サインのほとんどは読めなくて誰か分かりませんがね(笑)。

出典:も~ちゃ

みそラーメン。1000円。ラード濃いめ。
トッピングで出汁トロ煮たまご。150円。
合計1150円。

蜂屋は、しょう油が絶大な人気ですが、俺は味噌も好き♪
見た目は味噌っぽくないけどね。
そして煮卵が出汁感強め!ヤバいレベルで旨い!

濃い焦がしラードとスープの出汁が最高に旨い。
唯一無二とはこのことだよ。

定期的に食べたくなるラーメン!

お店情報

住所:旭川市5条通7丁目右6
電話:0166-22-3343
営業時間:10:30~19:50
定休日:木曜
蜂屋公式インスタグラム:https://www.instagram.com/hachiya19471208/

旭川三平 本店

出典:も~ちゃ

こちらも街中にある有名ラーメン店「旭川三平 本店」
年季の入った赤い暖簾には「昭和45年」とある。

今年、すでに5回以上行ってる気がする(笑)。

出典:も~ちゃ

やはり三平と言えば、味噌ラーメン!
今回はそこにトンカツのトッピングをしてみましたよ!
味噌ラーメン980円。ハーフかつ300円。
合計1280円。

なかなかなカツのボリューム!
テッペンにちょこんとのった餅が愛らしい♪

出典:も~ちゃ

なかなか厚みのあるトンカツ!
ハーフと言えどボリュームは十分!

あ、ちなみに辛さは「1」です!
だって最近、辛いの食べるとむせるんですよねぇ(歳のせい?)

少しの辛さに甘みのあるスープ♪
カツの衣に絡んでとっても旨い!

お店情報

住所:旭川市1条通7 エンドレス17 1F
電話:0166-85-7080
営業時間:平日11:00~21:00(L.O.20:30)
     日・祝11:00~20:00(L.O.19:30)
定休日:月曜(祝日の場合は翌日)
三平公式インスタグラム:https://www.instagram.com/asahikawa.sanpei_honten/

あとがき

新しいラーメン屋さんがオープンすると、とりあえず行って食べてみる!
何と言うか、食べ歩きが好きな人の宿命的な気分で行きます(笑)。

そして、初めて食べたラーメンを楽しんだ後に、なぜか何度も行っているラーメンを食べたくなる。
なぜだろうな(笑)。
はじめて食べたラーメンの後、三平、ふく寿、秘蔵などが頭に浮かんでくる事が多い。

この記事のキュレーター

主に旭川市で食べ歩きをしている一般人。

年に400軒以上のお店に出かけた情報でオススメな飲食店を紹介!
ランチや飲み屋探しの参考になった嬉しいです♪

フリーランスでライターの仕事もしております。
ご要望や記事の感想はインスタグラムのDMでいただけると嬉しいです。
インスタのマークにリンクされていますので是非!

関連するキーワード


ラーメン

関連する投稿


旭川以外で食べる「しょうゆラーメン」がスゴ過ぎた!【旭川周辺】入魂の自家製麺を提供するお店3つ

旭川以外で食べる「しょうゆラーメン」がスゴ過ぎた!【旭川周辺】入魂の自家製麺を提供するお店3つ

北海道で「しょうゆらーめん」といえば、やっぱり「旭川」が代表格になりますね。 しかし、他の地域でもモチロン美味しいしょうゆラーメンを提供してくれるお店はたくさんあります。 今回ご紹介するのは、旭川以外の街で、こだわりの自家製麺とオリジナルスープで魅了する、しょうゆラーメンが美味しいお店です。


【お食事処】GW旭川で食べるならガチで美味いお店を紹介するよ!

【お食事処】GW旭川で食べるならガチで美味いお店を紹介するよ!

ゴールデンウィークを満喫していますか?旭川人はもちろん、北海道民、道外の方々が旭川に来られる際はぜひ美味しいご飯を食べて満喫されてください。


【4月26日~】あさひかわラーメン村に大阪の彩色ラーメンきんせい初上陸!

【4月26日~】あさひかわラーメン村に大阪の彩色ラーメンきんせい初上陸!

2025年4月26日(土)から5月11日(日)まで、あさひかわラーメン村に『彩色ラーメンきんせい』が出店します。


【新店】駅前ビルが今熱い!魅力的な新店が続々と3店舗もオープン!【旭川市】

【新店】駅前ビルが今熱い!魅力的な新店が続々と3店舗もオープン!【旭川市】

駅前ビルに「ワイン」「綿あめ」「ラーメン」のお店が続々とオープン! あのディープな空間がおしゃれに変化をしています! 普段、足を踏み入れにくいですが、これを機会に覗きに行ってはいかがでしょうか?


旨さ確信【醤油派】の心を癒す醤油ラーメン3杯

旨さ確信【醤油派】の心を癒す醤油ラーメン3杯

人は醤油に還る。近頃、みそに心が揺れる元来「大の醤油派」な筆者でありますが、やはり自然と食指が動くのは醤油ラーメン。ちょっと反省を込め、改めて「旭川らしい醤油」を再確認すべく味わった、正統派醤油3杯をご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


最新の投稿


旭川以外で食べる「しょうゆラーメン」がスゴ過ぎた!【旭川周辺】入魂の自家製麺を提供するお店3つ

旭川以外で食べる「しょうゆラーメン」がスゴ過ぎた!【旭川周辺】入魂の自家製麺を提供するお店3つ

北海道で「しょうゆらーめん」といえば、やっぱり「旭川」が代表格になりますね。 しかし、他の地域でもモチロン美味しいしょうゆラーメンを提供してくれるお店はたくさんあります。 今回ご紹介するのは、旭川以外の街で、こだわりの自家製麺とオリジナルスープで魅了する、しょうゆラーメンが美味しいお店です。


春一番に咲くお花に会いに行こう「上野ファーム」と「男山自然公園」と「春野菜の直売所」

春一番に咲くお花に会いに行こう「上野ファーム」と「男山自然公園」と「春野菜の直売所」

宿根草が目を覚ますこの時期。春一番に咲くお花畑を見に行きませんか?


大阪・関西万博などとのあさっぴーコラボグッズ好評販売中!

大阪・関西万博などとのあさっぴーコラボグッズ好評販売中!

あさっぴー&大阪・関西万博・あさひかわ菓子博2025コラボレーショングッズを好評販売しています


【お食事処】GW旭川で食べるならガチで美味いお店を紹介するよ!

【お食事処】GW旭川で食べるならガチで美味いお店を紹介するよ!

ゴールデンウィークを満喫していますか?旭川人はもちろん、北海道民、道外の方々が旭川に来られる際はぜひ美味しいご飯を食べて満喫されてください。


【新店】西イオンに大人気ハンバーガーチェーン『バーガーキング』がオープン!

【新店】西イオンに大人気ハンバーガーチェーン『バーガーキング』がオープン!

2025年4月18日(金)、イオンモール旭川西に『バーガーキング』がオープンしました。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!