ガッツリ食べるも良し!さらっと晩酌も良し!郊外店を食べ歩き♪【旭川市】

ガッツリ食べるも良し!さらっと晩酌も良し!郊外店を食べ歩き♪【旭川市】

郊外に出かけて、ガッツリと寿司を楽しみ。 漬物でまったりと飲み。 行きつけで、だらりと楽しむ。 多種多様な飲み方を紹介です!


回転寿しトリトン 旭神店

撮影:も~ちゃ

旭川の回転ずしと言えばここ!ってくらい大人気の「回転寿しトリトン 旭神店」
いつ行っても混んでるってイメージ。

事実、この日も2時間近く待ちました!

撮影:も~ちゃ

この日は大人6人の大所帯。
デカい感じの大人ばかりだけど、ここの席は、狭い感じはしませんね♪

とりあえずビール♪
キリン一番搾り。なんとこの大きさのジョッキで583円!
さすがとしか言いようがない。

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

ここはタブレットでの注文!
もう人数も居るもんだから、あれやこれやと注文の勢いがスゴイ(笑)。
サーモンにシメサバ、ホタテ、サンマ!
どれもネタが大きい!そして新鮮♪
シメサバの優しいシメが実に好みだし、ホタテのプリプリ感がたまらん。

次から次へと皿が来て途中から、何を頼んだのか分からない状態(笑)。
まぁでもいくらでも食べれるメンバーなので問題なし。

結果こうなった。

撮影:も~ちゃ

良い子は決して真似をしてはいけません(笑)。

なんと言うか、回転寿司ならではの光景。
しかも、これからまだ増えました。
さすがにこれ以上は詰みませんでしたけどね(笑)。

ごちそうさまでした!

御会計が3万超えた(笑)。

お店情報

住所:旭川市旭神3条5丁目1
電話:0166-60-7711
営業時間:11:00~22:00
定休日:なし

漬けもん処 にら木

撮影:も~ちゃ

2024年4月、東光にオープンした「漬けもん処 にら木」
東光にある繁華街の一角で人気店も多い場所。

以前は「ひょうたん」があった場所ですね。

撮影:も~ちゃ

とりあえずビール♪
生ビールはキリンの一番搾り。660円。

店名の「漬けもん処」漬物ではなく漬けもんってのが妙にツボにくる。
メニューを見ると、やはり漬けもんがメイン!
しかしながら、普通に居酒屋メニューも豊富。
焼き物、揚げ物、一品料理等々。

撮影:も~ちゃ

にしん漬け、高菜、大根粕漬。
どれも363円。
漬物とは言え、なんとも美しい盛り。
6点盛りや12点盛りもある、これは相当華やかになりそうだな。

どれも優しい漬かり方で、しょっぱいとかは一切なく、あっさりと食べられる。
これは、日本酒が欲しくなる。
そしてここは日本酒が豊富に取り揃えてあるのも魅力の一つ。

撮影:も~ちゃ

アボガドの糠漬けを食べてみた!
これがまた旨い!
アボガドって、こんなにも美味しかったとは。
軟らかい身にほんのりとした甘さが良い。
普段食べ付けないだけに、新鮮な驚きと美味しさだったな。

ごちそうさまでした♪

お店情報

住所:旭川市東光11条3丁目4−9
電話:0166-74-5361
営業時間:17:00~22:00
定休日:日曜
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/niraki2024/

つぼ八 神楽店

両神橋の神楽側のたもとにある「つぼ八 神楽店」
家が近いせいか、ついつい行ってしまう。

こちらの店舗は、全個室でカウンター席などは無し。
間仕切りとかではなく完全なる個室!一人でも気兼ねなくくつろげる。
しかも小型のテレビがあって、実に居心地が良く掘りごたつなのも嬉しい。

撮影:も~ちゃ

とりあえずビール♪
asahiスーパードライ。中ジョッキで550円。
嫁さんが頼んだのはレモンサワーだったかな?
自分が飲まないとまったく覚えていない(笑)。

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

とりあえずは定番のメニュー!
サーモン刺身(649円)に真鯛の刺身(748円)

何と言うか、迷わず頼んだ!
サーモンも真鯛も新鮮で旨い
特に真鯛の淡白な味わいが良い。

個室でまったり居酒屋を満喫してるって感じが良い。
そのせいか、期間限定より定番のメニューを選ぶ事が多い。
コーンバターや串のアラカルトだったりする。

撮影:も~ちゃ

鮭茶漬け。429円。

これも、つぼ八では欠かさないメニュー。
色んなメニューをガッツリ食べる時も、刺身や煮物でやんわり飲む時も欠かさない。
さらっとしたお出汁に鮭が合う。

ごちそうさまでした♪

お店情報

住所:旭川市神楽5条4丁目1−17
電話:0166-76-1828
営業時間:17:00~0:00
定休日:12月31日・1月1日

この記事のキュレーター

主に旭川市で食べ歩きをしている一般人。

年に400軒以上のお店に出かけた情報でオススメな飲食店を紹介!
ランチや飲み屋探しの参考になった嬉しいです♪

フリーランスでライターの仕事もしております。
ご要望や記事の感想はインスタグラムのDMでいただけると嬉しいです。
インスタのマークにリンクされていますので是非!

関連するキーワード


居酒屋

関連する投稿


旭川一の焼き鳥?!予約必須な旭川市のお店

旭川一の焼き鳥?!予約必須な旭川市のお店

予約しないと人気すぎて入れない、また、特別な日に食べたい予約必須のコース料理が食べられる旭川市のお店をご紹介します。


【旭川市】営業再開した人気居酒屋2軒のランチがおすすめすぎ!

【旭川市】営業再開した人気居酒屋2軒のランチがおすすめすぎ!

普段よく行っていたお店や人気店が休業するのって悲しいですよね。。今回はそんな休業から営業を再開した旭川市内のお店2軒をご紹介します!


厳選した食材と熟練された技に舌鼓『飲み食い処 かつみ家』

厳選した食材と熟練された技に舌鼓『飲み食い処 かつみ家』

永山の、小川が流れる【せせらぎ通り(一番通)】沿いにある、日本料理ならではのひと手間をかけた、見た目も美しい料理を味わえる【飲み食い処 かつみ家】をご紹介します。


【5月22日】休業していた東旭川の人気店が昼・夜共に営業再開!

【5月22日】休業していた東旭川の人気店が昼・夜共に営業再開!

2025年5月22日(木)、旭川市東旭川北1条2丁目にある『居酒屋天金 東支店』が再オープンしました。


個性あふれるお店を堪能【旭川はれて】ハシゴ録

個性あふれるお店を堪能【旭川はれて】ハシゴ録

今回、ハシゴの舞台は『旭川はれて』。今やすっかりお馴染みとなったが、新陳代謝(お店の入れ替わり)もあり新鮮情報には事欠かない。昨年オープン、リニューアルオープンしたお店の今をお届けします。


最新の投稿


【7月1日】旭川市中央図書館で絵本の読み聞かせボランティア養成講座開催

【7月1日】旭川市中央図書館で絵本の読み聞かせボランティア養成講座開催

2025年7月1日(火)に旭川市中央図書館で開催される『絵本の読み聞かせボランティア養成講座』のご紹介です。


【6月27日OPEN予定】旭川市1条通に店内製麺のこだわり蕎麦屋ゆで太郎オープン

【6月27日OPEN予定】旭川市1条通に店内製麺のこだわり蕎麦屋ゆで太郎オープン

2025年6月27日(金)、旭川市1条通13丁目759-15に『ゆで太郎・もつ次郎』がオープン予定です。


【旭川駅前で小腹満たし!】おやつにぴったりなグルメ3選

【旭川駅前で小腹満たし!】おやつにぴったりなグルメ3選

旭川で“ひとり時間”を楽しめるカフェ3選。本に囲まれる【リブロ】、焙煎の香りに癒される、【B.BROWN】、昭和レトロな【神田珈琲園】 誰にも気を使わない。それが最高のご褒美時間。


もう飲んだ?百均&コンビニ、スーパーで買える新作ドリンク(旭川市)

もう飲んだ?百均&コンビニ、スーパーで買える新作ドリンク(旭川市)

旭川市も夏のような暑い日が多くなり、喉が渇きますよね。そこで、暑い日やお疲れのときにゴクゴク飲みたい!旭川市のダイソーやコンビニ、スーパーで買える新作ドリンクを3つご紹介します。


【旭川市】今の時期限定で食べられる冷たいパスタとつけ麺

【旭川市】今の時期限定で食べられる冷たいパスタとつけ麺

暖かい時期になると食べたくなるのが冷たい麺料理ですよね!今回は期間限定のパスタとつけ麺をご紹介します。


コープさっぽろ
いちご
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
キュレーター
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!