100均素材でテラリウムを作ってみた結果!

100均素材でテラリウムを作ってみた結果!

家での時間が長く、様々なハンドメイドをしている私。 SNSで見かけたテラリウムなるものを作ってみました!


テラリウムってなに?

テラリウムという言葉は聞いたことがありますか??
最近、食玩などでもポケモンのテラリウムなどが発売されています。
ちなみにポケモンが大好きな私は、ポケモンテラリウムを収集しています(笑)

テラリウムは、ガラスなどの小さい容器で植物を育てることで、スペースも取らずにインテリアとして飾ることができると人気なんです。

今回は実際の植物は使わず、100均の素材を使って簡単に作ってみました!

100均素材でテラリウムを作る!

使用する材料

出典:ryo

材料はこれだけ!
全て100均の商品で、自然を再現できるようにモスマットという人工芝のようなものや、ハーバリウム用の花を使います。

①土台を作る

出典:ryo

ガラス瓶の中に土台になる石を敷いていきます。
今回は100均で売っているガーデニング用の肥料を使いましたが、臭いが結構きついので、家の敷地にある小石などでも大丈夫です。

模型屋さんに行くと、ジオラマ用の小石が売っているのでそれを使ってもOK!

②土台の上にモスマットを敷く

出典:ryo

まずはガラス瓶の形に沿ってマットをカットします。
ガタガタしていても、中に入れてしまえばわからないので大丈夫!

出典:ryo

土台の上に敷きます。
うん、なんかこの時点でいい感じ♪

出典:ryo

マットをカットした際の切れ端もその上に重ねて、高さを出していきます。

出典:ryo

上から見るとこんな感じ。
だいたいで大丈夫です!

③花を配置する

出典:ryo

マットにキリなどで穴をあけ、そこに花を刺します。
固定されないようだったら、両面テープを花に巻き付けるなどしてマットに接着します。

ハーバリウム用の花は100均で数種類販売しています。
今回は緑とのコントラストが良さそうな、茶色の花を選びました。

完成!

出典:ryo

LEDライトを上にかぶせて完成!
どうでしょう!雰囲気抜群に良いですよね♪

100均素材だけで作ったとは思えないクオリティに、作った本人が一番満足してニヤニヤしながら撮影しました(笑)

ちょっとしたお部屋のインテリアに最適です♪

番外編

出典:ryo

模型屋さんで販売しているフィギュアを使用して、リアルな情景を再現してみます。

出典:ryo

適当に配置するだけでリアルな景色に!
もっと木や花を増やしてもいいかもしれませんね♪

出典:ryo

これまた100均で購入した、透明折り紙をLEDに貼って照らすと…

出典:ryo

夕焼けの景色に!
これも雰囲気が出ていいですね♪

フィギュアが買えるお店

ホビーショップ てづか

プラモデルラジコンカーなどの本体はもちろん、塗装するための道具も全て揃う旭川の人気店です。
鉄道模型用のフィギュアが数種類販売されています。

店舗情報

店名:ホビーショップ てづか
住所:北海道旭川市豊岡11条2丁目1-7
電話:0166-33-9126
営業時間:平日11:00~20:00/土・日・祝日10:00~20:00
定休日:火曜日
駐車場:あり

材料が買える100円ショップ

ダイソー ウエスタン川端店

店名:ダイソー ウエスタン川端店
住所:旭川市川端町7条10丁目1-2213-31
電話:0166-74-5727
営業時間:9:30~20:00
定休日:無休
駐車場:あり
MEGAドン・キホーテ旭川店・ルミネ東光店・パワーズ店・末広店・永山生協シーナ店・忠和店・永山アスパ店・イオンモール旭川駅前店もあり

セリア イオンモール旭川西店

店名:セリア イオンモール旭川西店
住所:北海道旭川市緑町23丁目2161-3 イオンモール旭川西 2F
電話:0166-54-7532
営業時間:9:00~21:00
定休日:無休
駐車場:あり
※アモール旭川店・フィール旭川店・旭川永山店もあり

まとめ

ちょっとしたインテリアにぴったりな『テラリウム』いかかでしたか?
見たら作りたくなりますよね♪

本当に簡単に作れるので、是非おうち時間で作ってみてください!

この記事のキュレーター

ryo

動物とカレーが好き

関連する投稿


【12月7日】旭川でリボンとペーパークラフトで作るクリスマス壁飾り開催

【12月7日】旭川でリボンとペーパークラフトで作るクリスマス壁飾り開催

2024年12月7日(土)に旭川市シニア大学で開催される『リボン&ペーパークラフトで作る素敵なクリスマス壁飾り』のご紹介です。


【11月9日・10日】あさひかわワークショップフェア2024開催

【11月9日・10日】あさひかわワークショップフェア2024開催

POPアップショップでモノづくり&コトづくりを体験 仕事や子育ての合間に、自分だけの特別な時間を過ごしてみませんか? 感性豊かな若手作家や起業家とクリエイティブな体験ができるこのワークショップフェアで、心も生活もリフレッシュ。 新しい発見が、あなたの日常を少しずつ特別なものに変えていきます。 ご来場、お待ちしております


【10月10日~】旭川市民ギャラリーでパッチワークキルト展開催

【10月10日~】旭川市民ギャラリーでパッチワークキルト展開催

2024年10月10日(木)から20日(日)に旭川市民ギャラリーで開催される『絵布の会 パッチワークキルト展』のご紹介です。


【10月26日・27日】『アルクロニクル冒険譚~ヴァルキラの時計塔~』

【10月26日・27日】『アルクロニクル冒険譚~ヴァルキラの時計塔~』

10月26日(土)・27日(日)に旭川市市民活動交流センターCoCoDe(ココデ)で、魔導機械《マギアーツ》技術がぎゅっと詰まったヴァルキラの街を体験できる西洋ファンタジー・スチームパンク風総合体感イベント『アルクロニクル冒険譚~ヴァルキラの時計塔~』が開催されます。


【6月30日・7月1日】tsuzura永山店でアクセ&雑貨出店イベント開催

【6月30日・7月1日】tsuzura永山店でアクセ&雑貨出店イベント開催

2024年6月30日(日)・7月1日(月)に旭川市のtsuzura永山店で開催される『はなうたの日』のご紹介です。


最新の投稿


417で4月17日は年に一度の特別なシーナの日です!キッチンカーが6台大集合!

417で4月17日は年に一度の特別なシーナの日です!キッチンカーが6台大集合!

年に一度の特別な417の日を4月17日(木)に開催します!特別感謝企画だけでなく今回はキッチンカーが6台大集合しますよ!!お買得企画は、いずれも数量限定なくなり次第終了となります。このお買得企画をお見逃しなく。


【5月6日】旭川市で小学生ドッジボール大会開催

【5月6日】旭川市で小学生ドッジボール大会開催

2025年5月6日(火)に旭川市の大成市民センターで開催される『第5回 小学生ドッジボール大会』のご紹介です。



サンドイッチのおいしいお店・旭川のお店3つ

サンドイッチのおいしいお店・旭川のお店3つ

サンドイッチは手間のかかるお料理。自宅で作るとしても卵サンドやハムサンドなどなど簡単なものしか作れないほか、筆者の近所ではサンドイッチ用のパンもなかなか販売していません。やはり喫茶店やカフェのサンドイッチがいちばん♪旭川市内の喫茶店やカフェで食べられるおいしいサンドイッチを3種類、ご紹介します。


JR旭川駅周辺でサクッとランチ【旭川市】旅行者にもオススメできるお店3選

JR旭川駅周辺でサクッとランチ【旭川市】旅行者にもオススメできるお店3選

JR旭川駅というと旅行者にとっても玄関口のような存在ですね。遠方から旭川駅に着いたけどお腹が減っちゃって、とか、これからJRで移動するんだけど何かちょっとお腹に入れておきたい、など、そんな場面にピッタリなお店を紹介致します。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!