旭川&近郊でNEW OPEN♪3つのお店をご紹介

旭川&近郊でNEW OPEN♪3つのお店をご紹介

旭川と東神楽町・当麻町でオープンしたお店をご紹介します。


三匹の子ぶたの家/東神楽町

昔ながらの古民家をリノベーションしたお店です。
鮮やかな緑色の屋根と、赤茶色の壁のお店は鮮やかでとても目立ちます。

確か空き家だったはずですが毎朝通る場所なので、少しずつお店になっていったので
オープンを楽しみにしていました。

玄関で靴を脱ぎ、スリッパをはいて入店します。
床は畳敷きでした。

旭川市内永山にあるかりんとう専門店「北かり」さんのお店なのだそうです。
かりんとうがはいっぱい!人気の揚げドーナツもありました。

また、道の駅あさひかわにあるベーカリーショップ「DAPAS」のパンも並びます。
DAPASのパンはあたためるとおいしさが増すとのこと、自由に使えるオーブンもありました。

さらには、東神楽町産の食品や、お茶も。商品がたくさんあって楽しかったです。

店内で購入したものをその場でいただくイートインスペースも。
また、お天気が良い日は外でいただくこともできるよう、椅子もありました。

北かりさんと同じ、江丹別の伊勢ファームさんの牛乳を使っているというソフトクリームをいただきました。
クッキーをつけてくださるのがうれしい!

さっぱりとしていてもコクがあるソフトクリームは、やっぱりいつもおいしいですね。

*Shop info*
三匹の子ぶたの家
・住所:上川郡東神楽町7号南3
・電話:080-9619-2890
・営業時間:10:00~18:00
・定休日:火曜日

Konditorei Mausi (ウィーン菓子 マウジー)/当麻町

2020年8月7日、当麻町にウィーン菓子のお店がオープンしました。
一般住宅のようなお店構えですが、赤くて可愛らしいマウジーちゃんの看板が目印です。

京都から当麻町へ移住し、女性オーナーが一人でお菓子を作られているお店です。

店内へ入ってすぐのところに小さなガラスのショーケースがあり、ケーキが並んでいました。
また奥には焼き菓子が販売されているようです。
この日は焼き菓子はひとつも残っていませんでした。
ショーケースのケーキも並んでいるうちにあっという間に売れていきました。

とっても人気のようですね。

ウィーンのお菓子の代表といえばザッハトルテでしょうか。
こちらも人気で売り切れていたので、ケーキを買ってみました。
レモンクリームのトルテ、チョコレートケーキ、チーズケーキです。
それぞれに名前が付いていましたが、ドイツ語の素敵な名前を覚えられず、商品名はわかりません。

手作りの味が優しく、今まで食べたことのないケーキでした。
いつか人気のザッハトルテを買いに行ってみたいです。

*Shop info*
Konditorei Mausi (ウィーン菓子 マウジー)
・住所:上川郡当麻町3条東3丁目16−21
・電話:0166-56-1151
・営業時間:12:00~18:00
・定休日:月・火・水曜日
・公式Facebook:https://www.facebook.com/KonditoreiMausi

WORKMAN plus+ 旭川東光店

作業服のみならず、アウトドアやスポーツウエアも大人気のワークマンプラスが、この9月東光にお店をオープンしました。
環状線沿いにあります。

アウトドア女子におすすめのストレッチがきいた、ラップショーツが新商品として並んでいました。
ラップ式のミニスカートですが、内側はショートパンツになっているので、アウトドアやスポーツシーンでも気になりません。
けれどシルエットがスカートなので、女性らしく、動きやすく大ファンの商品です。

夏はさらりとした生地のラップショートがありましたが、秋冬は少し生地の厚さがあるこちらがオススメ♡
カラーは4色展開で、ブラック・カーキ・ベージュ・レンガ色がありました。
わたしは合わせやすい黒に♪
耐久性・ストレッチ・撥水性があるので、アウトドアにもぴったりです。

また、そろそろ冬向けの靴も並んでいました。

サイズ展開がSSからあるので、23.5~24センチの方であればOKですね。
SからLLまでありました。

ミツウマのアウトドアブーツは、内側にボアがいっぱいのもこもこ仕様。
デザインはまるで人気ブランドのSORELのようでオシャレです。

カラーは写真のオリーブとブラックの2色展開。
とても軽いですが、靴底には滑り止めが付いているので安心かも。
履き口と足首にスピンドルが付いているので、しっかりと雪をガードしたり足に密着させることも可能です。

また、写真のように折返してはくことも。ロゴが出てカッコいいですね!

ワークマンプラスでは、このほかにも秋冬におすすめしたいカジュアルウエアがあったので
次の記事でご紹介しますね!

*Shop info*
WORKMAN plus+ 旭川東光店
・住所:旭川市東光6条7丁目1-17
・電話:0166-33-1155
・営業時間:7:00~20:00
・定休日:不定休あり
・公式サイト:https://www.workman.co.jp/

新しいお店を巡ってみない?

夏の終わりから秋にかけてオープンした新しいお店をご紹介しました。
秋の近郊&市内ドライブに、巡ってみてはいかがでしょうか。

この記事のキュレーター

♡旭川市内で暮らすライター。
♡保育士経験を活かしたコラム、障害児育児、北海道観光、道内温泉、旭川のグルメ、アウトドアの記事を執筆中。
♡高校生と中学生のママ。趣味はカメラとアウトドア。トラ猫飼ってます。

最新の投稿


旭川一の高さから眺める【夜景】とカクテルが楽しめる『BAR BROWN~バー ブラウン~』

旭川一の高さから眺める【夜景】とカクテルが楽しめる『BAR BROWN~バー ブラウン~』

14階という好立地から眺める夜景が旭川一イチの【BAR BROWN~バーブラウン~】を紹介します。


【4月19日】旭川市の各図書館で読み聞かせ会開催

【4月19日】旭川市の各図書館で読み聞かせ会開催

2025年4月19日(土)に旭川市の各図書館で開催される『市内一斉絵本読み聞かせ会 絵本のせかいをたのしみましょう!』のご紹介です。


地元民が通う美味しい焼き鳥屋 &居酒屋

地元民が通う美味しい焼き鳥屋 &居酒屋

飲み会好きのみなさん、お待たせいたしました! 気温も上がってきてビールが美味しく飲める季節到来ですね。 郊外の地元民が愛用している美味しいお店をご紹介します。


【旭川市】暖かくなってきた今飲みたいひんやりシェイク

【旭川市】暖かくなってきた今飲みたいひんやりシェイク

最近一気に温かくなってきた旭川市。今回はドライブがてら飲むのにおすすめなひんやりシェイクをご紹介します!


空港グルメ「ソフトクリーム」旭川空港と新千歳空港

空港グルメ「ソフトクリーム」旭川空港と新千歳空港

飛行機に乗っておでかけしなくてもちょっとしたレジャー気分になる「空港」。道北民に一番身近な「旭川空港」と北海道で一番大きい「新千歳空港」に遊びに行ってきました。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!