【レポ】チョコ好き必見の話題の新店へ!久遠チョコレート旭川

【レポ】チョコ好き必見の話題の新店へ!久遠チョコレート旭川

チョコレートには目がない私がこのお店に行かない理由がない! 見た目は美しく、味は濃厚、なのに後味さっぱりの絶品チョコがずらりと並ぶ久遠チョコレート旭川。試食もたくさんあるので好みの物を選べてGOOD。職場の近くにこんな店ができるなんて! 財布と相談する機会が増えそうです…。


今年8月末にオープンしたばかり、最近よく耳にする話題のチョコレート店 久遠チョコレート旭川に早速行ってきました!

北海道初上陸のチョコレート専門店が、札幌ではなく旭川にできるなんて嬉しいかぎりですよね。

写真撮影 nature life man

いつも混んでる、並んでる、入店待ちのときもあると聞いていて、なかなか行く勇気がでなかったのですが、ようやくデビューすることができました。

おしゃれでシンプルな店内にチョコレートがまるで宝石店のようにディスプレイされていました。

店内からは厨房を見ることができるので、 チョコレート工場に遊びに来た気分で、 なんだかわくわく。

テリーヌチョコレートとはいったい…?

こちらのイチオシのテリーヌチョコレートは、世界の厳選されたカカオを余分な油分を使わず、ハンドメイドで作る、セオリーにとらわれない新食感のピュアチョコレートだそう。

実はテリーヌチョコレートは種類がたくさん!

変わり種も多くて、焦がしきなこ、レモン、アップルティーなどもありました。
思わず全部買いたくなります。

種類が多すぎると決められないという方、安心してください。試食がありますよ。

写真撮影 nature life man

その日は残念ながら売り切れていたのですが、テリーヌギフトBOXなるものもあるので、プレゼントにもおすすめです。

さらに、見た目がデコアイテムのような、オリジナルチョコレートにフルーツやナッツをトッピングしたプレミアムテリーヌもお忘れなく。

こんな美味しいドライフルーツ食べたの初です。

写真撮影 nature life man

驚いたのはドライフルーツ!
甘味と酸味がしっかりしてて本物のフルーツよりウマい! ジューシー!

甘さ控えめのチョコレートの美味しさもさることながらドライフルーツのジューシーさがすごい! まるでフレッシュフルーツを食べているよう♪

ぜひ試していただきたいです。

とにかくパッケージがシャレている!

ボンボンや、キャビア、ドライフルーツなど、おいしそうなチョコたくさん並んでいました。

どれも愛らしいボトル入りや、缶ケース入りでパッケージがオシャレ!
女性へのプレゼントにしたら喜ばれるかも!
プレゼントはもちろん自分へのご褒美にぜひ。

写真撮影 nature life man

アイス・ホットのショコラショーに乾杯(完敗?)

それとぜひお店で味わってほしいのが、アイス・ホットのショコラショー。

ショコラショーは、どうやら日によって種類が変わるようです。
次回が早くも楽しみになってきました。(飲み忘れました)

ササっと入店してショコラショーだけ頼み去っていったタクシーの運ちゃん。
颯爽としていてつい見とれました。
「負けてられんな…」と妙な対抗心に火が付きました。

ちょっとしたイートインスペースもあり

店内にはちょっとしたイートインスペースもあるので、その場で味わうもよし、持ち帰るもよし。

人がはけた瞬間に慌ててシャッターを押しました。写真撮影 nature life man

ということで…

久遠チョコレート旭川を紹介しました。
どの商品も、普段口にしているチョコレートとは違うのがすぐにわかります。

素材が良いと言うのでしょうか。濃厚なのにしつこくなくて、後味さっぱり。
甘すぎないからチョコレート特有の罪悪感も薄い気がします(笑)

スタッフの方もとても親切で、チョコレートについていろいろと教えてくれました。
私が訪問した日はちょうど空いているときであれこれ聞けてラッキーでした!

会計は現金かPaypayのみで、クレジットカードは使用できません。
※執筆時の内容につき、詳細は必ず店舗に確認のうえお出かけください。

お店のデータ

【住所】旭川市大町1条3丁目9−23国道40号線沿い
【時間】10:30~19:00
【定休】火曜日
【駐車】あり ※店舗裏に10台ほどの駐車場があります。(駐車場入口は店舗の横にあり)
https://quon-choco.com/archives/304/

この記事のキュレーター

文章を書くのも読むのも大好きです。
風景写真を撮りにドライブしたり、美味しいものを探したり。
北海道内をぐるぐるして辿り着いた旭川のいろいろを紹介します。

関連する投稿


和スイーツ好き必見!濃厚みたらしにたっぷり餡のお団子【旭川市】

和スイーツ好き必見!濃厚みたらしにたっぷり餡のお団子【旭川市】

和スイーツの定番お団子。今回は旭川で買えるおすすめのお団子をご紹介!美味しいお茶と一緒に食べたくなるおすすめの3店を紹介しているのでぜひ買いに行ってみて♪


旭川市内ドーナツ専門店一挙紹介!こだわりの美味しさにリピ確実

旭川市内ドーナツ専門店一挙紹介!こだわりの美味しさにリピ確実

新店がオープンしたりと旭川市内には意外とドーナツの専門店が多いんです。今回は市内のお店を5つご紹介。見た目も可愛く味にもこだわったリピ確実のドーナツばかりですよ♪


春っぽい和菓子で季節を先取り♪【旭川】和スイーツ店3つ

春っぽい和菓子で季節を先取り♪【旭川】和スイーツ店3つ

雪解けが進んでもうすぐ春ですね♪桜が咲くのはまだ先……。ですが、おうちにお花を飾ってお花見気分でいただきたくなるような和菓子を見つけました。おはぎ・どらやき・黒蜜きなこ。みんなが大好きな味わいを、楽しくおいしく美しくアレンジしているお店を3店、ご紹介します。


2022年・2023年オープン!旭川市の新店2つ!薪窯ピザに映えスイーツ

2022年・2023年オープン!旭川市の新店2つ!薪窯ピザに映えスイーツ

昨年2022年の年末と今年2023年3月にオープンしたばかりの新店2つをご紹介。薪窯で作る出来立ての本格ピザを提供するお店と、美しすぎるフラワースイーツのお店、どちらもとってもおすすめですよ♪


急げ!最新期間限定グルメ!旭川で買えるおすすめ4つ

急げ!最新期間限定グルメ!旭川で買えるおすすめ4つ

期間限定と聞くとついつい購入してしまいませんか?(笑)今しか味わえないと思うとやっぱり食べたくなりますよね♪今回も旭川で購入できる期間限定商品を4つご紹介します。


最新の投稿


【札幌近代美術館】サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史

【札幌近代美術館】サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史

2020年に創業60周年を迎えたサンリオ。450以上のキャラクターを生み出した「カワイイ」文化の歴史やサンリオの歩みを、 札幌近代美術館で開催中の「サンリオ展」で。その様子をレポートします!


和スイーツ好き必見!濃厚みたらしにたっぷり餡のお団子【旭川市】

和スイーツ好き必見!濃厚みたらしにたっぷり餡のお団子【旭川市】

和スイーツの定番お団子。今回は旭川で買えるおすすめのお団子をご紹介!美味しいお茶と一緒に食べたくなるおすすめの3店を紹介しているのでぜひ買いに行ってみて♪


【旭川・東神楽】気になっていたメニュ―があるお店のご紹介です!!

【旭川・東神楽】気になっていたメニュ―があるお店のご紹介です!!

皆さんいろんなお店でお食事することがありますが、その中でなかなか行けていなかったお店や、新メニュ―が気になりリピートしたかったお店などありませんか? そんなお店に行ってきたのでご紹介しますね。 是非お出かけしてみてくださいね! 春のランチにピッタリですよ。


超おすすめ!見た目も味も大満足間違いなしなテイクアウトグルメ【旭川市】

超おすすめ!見た目も味も大満足間違いなしなテイクアウトグルメ【旭川市】

年々需要が高まっていっているテイクアウトグルメ。旭川でも様々な食べ物がテイクアウトできますが、今回紹介するのは見た目がとても綺麗で味も大満足な超おすすめテイクアウトグルメ!


【4月1日】世界自閉症啓発デーでCoCoDeがライトアップ【旭川】

【4月1日】世界自閉症啓発デーでCoCoDeがライトアップ【旭川】

2023年4月1日(土)に旭川市市民活動交流センターCoCoDeで行われる『世界自閉症啓発デー Light it up blue Asahikawa2023』のご紹介です。


消毒x保湿 マジックハンドクリーム

コープさっぽろの組合員になりませんか?
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
本郷美術骨董館'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
ヒトミの涙
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!