◆旭川◆おすすめソフトクリームのお店5選

◆旭川◆おすすめソフトクリームのお店5選

こだわりの牛乳を使ったソフトクリームから、珍しいトマトソースのがかかったものまでご紹介!満足できる、好みのソフトクリームが見つかるはず♪


ソフトクリームはお好きですか?

ソフトクリームとひとくちに言っても、さっぱり、濃厚、バニラ、牛乳、トッピング、コーン、、、お店によってさまざまなこだわりがあって、ついつい食べ比べたくなっちゃいます♪

旭川にもそんなこだわりソフトクリームが食べられるお店がたくさんあります。

Cafe&Kitchen Garden

旭川市東光にあるCafe&Kitchen Garden。
産地直送の興部牛乳から作られるミルクソフトクリームは、卵やバニラなどを加えない牛乳そのものを味わえます。イートインスペースもあり、天気のいい日は外のベンチでゆっくり風を感じながら食べることもできます。

テイクアウトはS/M/Lと3種類あり、カップに入ったパフェもお持ち帰りできます。営業時間も20:30までとなっているので、仕事帰りにちょっと寄って行こう。なんてこともできます。

住 所   旭川市東光10条1丁目3-12
定休日   火曜日 
営業時間 10:30~20:30(カフェ)
     11:00~21:00(キッチン・Lo/20:30)
公式HP https://www.garden-asahikawa.com/

宿根草の店 風花

旭川市春光台にある風花。
こちらは花苗、ガーデニングの専門店となっており、営業期間が4月下旬~9月下旬となっています。 
 
期間限定で味わえるソフトクリームは、牛乳をそのまま感じられるさっぱりした味。サイズはS/Mとあり、コーン、ワッフルコーン、ワッフルコーン(ココア)と選べます。また、コーヒーやコーラに入れたフロートも楽しめます。テイクアウトできますが、店舗奥に行くと綺麗なオープンガーデンを見ながら座って食べられるスペースも。

住  所 旭川市春光台3条3丁目9-29
営業期間 4月下旬~9月下旬
営業時間 9:00~17:00
公式HP http://www.garden-fuka.com/

DAPAS

道の駅あさひかわの中にあるパン屋さん、DAPAS。

素炊糖(すだきとう)というサトウキビから作られたお砂糖で甘みを出しています。心なしかベージュっぽい色をしているのはそのためですね!丸いしぼり口を使用しているので口当たりも柔らかく、ふんわりしています。また、チョコ、キャラメル、エスプレッソをそれぞれプラス50円でトッピングできます。

ここではパン、コーヒーメニューのテイクアウトもできます。パンはいろんな種類のハードパンがそろっています。コーヒーは東光にあるthe old cafeのマスターがプロデュースしています。

住  所 旭川市神楽4条6丁目1-12
営業時間 10:00~17:00
定休日  不定休(道の駅あさひかわに準ずる)

谷口農場 直売店&CAFÉ まっかなトマト

トマト狩りができる谷口農場にはカフェスペースがあり、トマトを使ったカレー やピザなどが楽しめます。ここでソフトクリームを食べられるのは夏季限定となりますが、谷口農場で採れたトマトを使ったソースがトッピングされたソフトクリームは他では味わえません。甘いソフトクリームと、トマトソースの酸味のハーモニー、ぜひ一度ご賞味あれ。

住 所  旭川市東旭川町共栄255 谷口農場内
定休日  月曜日
営業時間 11:00~15:00(Lo/14:30)
公式HP https://taniguchifarm.co.jp/

旭山公園売店

私が今まで食べた中で一番大きい(長い?高い?)ソフトクリームがここ、旭山公園売店にあります。旭山動物園の正門前に構えるお店。

動物を見てたくさん歩いたその帰りに食べるソフトクリームはまた格別です。完食できるか不安だったのですが、濃厚ながらも甘すぎることもなく、気が付いたら食べてなくなっていました(笑)一緒に写っているのは普通サイズで、2つ持って写真を撮ろうとスマホを構える私に「持っててあげるよ」とやさしく店員さん。ありがとうございます。普通サイズは子供たちが食べました。

ほかにもその日に焼いたワッフルコーンに乗ったソフト、パフェやアフォガートもあり、どれを食べようか悩んでしまいます。1Lカップに入ったギガ盛りパフェという新メニューも仲間入り。 私は子どもたちがもう少し大きくなったらチャレンジしてみようかなと思います。月替わりメニューってのもあるんですね。

住  所 旭川市東旭川町倉沼 旭山公園内
営業時間 9:00~17:00
公式HP http://shopasahiyamapark.blog9.fc2.com/

いかかですか?

暑い日はどうしても冷たいものが恋しくなりますよね。

暑い日だけではなく、年中ソフトクリームを楽しむことができるお店も旭川にはたくさんあります。甘いものは苦手だけどソフトクリームなら、という声もよく聞かれます。

食後のデザートに、ドライブのお供に、お風呂上がりに、一人で食べてもみんなで食べてもおいしいソフトクリームを、ぜひどうぞ。

この記事のキュレーター

いつも前髪を切りすぎる2児(小3と小1)の母。
ゲームが大好き。この状況で、めっきり外に出歩けなくなってしまいましたが、相変わらず家でにおいぶくろを使ってドラクエウォーク(歩け!)。そして待ちわびたあつ森では自宅をMAXまで大きくした後、なんとな~く浜辺でビンを拾ったり、小さな滝を作ったり、まったり開発中。
ドライブが好きで、道の駅のスタンプ集めを家族でゆっくり(4年目w)回っています。早く気兼ねなく遠出できるようになりたい!!

関連するキーワード


ソフトクリーム スイーツ

関連する投稿


【旭川】全10種紹介!カフェやテイクアウトで味わえるスイーツ

【旭川】全10種紹介!カフェやテイクアウトで味わえるスイーツ

雪どけが進み、ようやく運転しやすい季節に入ってきましたね♪今回はドライブがてら行くのにおすすめな旭川と近郊で楽しめるカフェ&テイクアウトスイーツをご紹介します。気になったスイーツはぜひ食べに行ってみてくださいね♪


春を感じる「緑色」今、食べたい「抹茶」スイーツ♪定番も限定も新作も

春を感じる「緑色」今、食べたい「抹茶」スイーツ♪定番も限定も新作も

春は新茶の季節ということで、抹茶関連のスイーツが沢山発売されます。 今回は【旭川】で買える抹茶スイーツをいろいろ集めてみましたよ。


【旭川市】でたべられる期間限定さくらスイーツ&ドリンク

【旭川市】でたべられる期間限定さくらスイーツ&ドリンク

まだまだ限定のさくらスイーツが登場していますよね!スイーツからドリンクまで第2弾をご紹介します。


【旭川市】をぶらり「旭町」で“甘いもの”のお店3つ おみやげにおやつに

【旭川市】をぶらり「旭町」で“甘いもの”のお店3つ おみやげにおやつに

雪も随分解けて道も歩きやすくなりましたね。旭町の交差点あたりには「甘いもの屋」さんが沢山あります。今回はその中から3店舗ぶらりとハシゴしてみました。


【旭川市】和洋菓子の甘いもの×お茶で完璧なティータイム時間♪

【旭川市】和洋菓子の甘いもの×お茶で完璧なティータイム時間♪

甘いものにあうお菓子とお茶をセットでお届けします。


最新の投稿


【3月31日~】占い師メントの今週の星座占い

【3月31日~】占い師メントの今週の星座占い

今週の星座占いとラッキーグルメを紹介するよン♪


【4月6日】ステージ盛りだくさん!CoCoDeで旭川春祭り開催

【4月6日】ステージ盛りだくさん!CoCoDeで旭川春祭り開催

2025年4月6日(日)に旭川市民活動交流センターCoCoDeで開催される『旭川春祭り』のご紹介です。


【保存版】旭川空港~旭川駅間のバス移動を徹底解説!

【保存版】旭川空港~旭川駅間のバス移動を徹底解説!

車なしで旭川市を観光する予定の人は、交通手段が気になりますよね? この記事では、旭川空港・旭川駅・旭山動物園のバス情報を徹底解説します。 時刻表・運賃・支払い方法・バス停の場所が知りたい方は、ぜひ最後までお読みください。


パケ買いしたくなる!ちょっとリッチなキャンディー【旭川市】

パケ買いしたくなる!ちょっとリッチなキャンディー【旭川市】

見るとつい買ってしまいたくなるビジュアルのキャンディー。ちょっとお高いけれど、可愛くて自分へのご褒美や、お土産にもオススメな3つをご紹介します。 日本であまり買えないレアな商品や、北海道限定品も登場しますよ!


旭川から【滝川・赤平・新十津川】で見つけたおすすめグルメ店3選

旭川から【滝川・赤平・新十津川】で見つけたおすすめグルメ店3選

旭川から1時間ほどで行ける距離へ。 12号線を通り、ゆっくりとドライブしながら美味しいグルメを見つけてきたのでご紹介いたします。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!