【旭川】子連れにやさしいラーメン店2つ

【旭川】子連れにやさしいラーメン店2つ

旭川は、おいしいラーメン屋さんが多いですよね。全体的にレベルが高くて、一体どのお店をご紹介したらいいのかと迷うほど。今回は、子連れでも気がねなく行けるお店をご紹介しようと思います。お子さんを連れてラーメンを食べたい方はぜひ参考にしてみてくださいね。


山岡家

「クセになる味ラーメンの山岡家」のCMでお馴染みの、ラーメン山岡家。

豚骨をベースにしたスープで、こってり系ラーメンが好きな人にはたまらない味。足しげく通うファンも多いお店です。

男性が通うお店というイメージが強いのですが、実は、ファミリー層にも優しいんです。我が家でも、長年の山岡家ファンの夫に連れられて来店した子どもたちも、いまやすっかり山岡家のとりこになっています。

子どもたちが山岡家を好きになった理由が、ガチャガチャが出来るコインをもらえるから。

山岡家では、子連れで入店すると人数分のコインと飴を持って来てくれるんです。

東光店では、ガチャガチャは玄関フードの中にあります。ちゃんと男の子向けと女の子向けに分かれています。

店員さんからコインを受け取ると、早速子どもたちはガチャガチャの機械へ向かいます。ラーメンができあがるまで、そのおもちゃで遊ぶというのがいつもの流れです。

この日は、味噌ラーメンの大盛2つとライス2つ、それに餃子を頼みました。

子ども用の取り分け皿も、何も言わなくても持って来てもらえるので、シェアもラクラクです。脂の量、麺の硬さ、味の濃さも3段階に注文可能なのも山岡家流。

子ども用には、味の濃さを薄めに、脂の量を減らしてもらうこともできますよ。

ラーメンは、寒い時期にぴったりな濃厚な味。麺が太くて、若干トロミのあるスープに絡んで、食べ応えバツグンです。

山岡家のラーメンを食べるときは、私は必ずライスを注文します。おかず感覚でラーメンを食べる感じです。(笑)

山岡家のラーメンは一度味を覚えてしまうと、また食べたくなる「クセになる味」です。

店内には、カウンター、テーブル席の他に、お座敷もあります。

味の濃さ、脂の量、麺の硬さが選べます。

自販機で、食券を購入してから席に着きます。

店舗情報

住所:旭川市東光12条6丁目4-4
電話:0166-74-6567
営業時間:24時間営業
駐車場:あり

中華そば 富いち

中華そば富いちは、新富にある人気店。煮干しの風味をきかせたあっさり系のラーメンを味わえます。

さきほどご紹介した山岡家のこってり系とは、対照的かもしれません。とはいえ、深みやコクがあるので、決して物足りない味ではありません。丁寧に作られた上品な味が特徴です。

子ども連れにおすすめのポイントとしては、

  • ラーメンとご飯のセットものが充実していて、子どもにシェアしやすい。
  • 座敷があり、小さな子どものためのちょっとした遊べるスペースもある。
  • 煮干しがきいたさっぱり系の味なので、子どもでも食べやすい。
  • 今流行りの漫画も読める。

という点です。

座敷があるお店は多いですが、ちょっとした遊べるスペースまでついているなんてファミリー層に親切なお店です。

左がしょうゆラーメン(700円)、右が富いちの旭川醤油(700円)。

この日は、ミニカツ丼にしょうゆラーメンがセットになったものと、富いちの旭川醤油を頼みました。

あえて煮干しの風味を抑えて、あっさりしているのにコクがあるという富いちの旭川醤油は、1日15食の限定メニューだそう。醤油ラーメンと食べ比べてみると、煮干しの味が抑えられています。

2つを食べ比べてみると面白いと思います。

丁寧にとられたダシが、冷え切った身体にしみてきますね。身体が喜ぶおいしさです。

嬉しかったのが、煮干しのつくだにをサービスしてくれるところ。

このつくだにと白いご飯があれば、もう何にもいらないというくらい主役級のおいしさなんです。

小学生の息子は、「おいしい、おいしい」とパクパク食べてました。こういうサービスってありがたいですよね。

セットメニューも充実しています。

セットのミニカツ丼。

店舗情報

住所:旭川市新富2条1丁目14-15
電話:0166-76-6114
営業時間:11:00~21:00
定休日:水曜日
駐車場:あり
公式サイト:https://tomiichi-asahikawa.jp/info/

寒い冬は、家族でラーメンを楽しもう

寒い冬はラーメンがより美味しく感じられますね。
ご家族でラーメンを楽しんでみてください。

この記事のキュレーター

主婦ライター。
中学・高校時代は、旭川で過ごしました。
2018年から3年半、旭川で生活。現在は、札幌在住。
タロット占いが、身近な存在になっている今日この頃。

関連するキーワード


ラーメン

関連する投稿


すんなり入れたら奇跡! 並んででも食べたいラーメン・蕎麦3選

すんなり入れたら奇跡! 並んででも食べたいラーメン・蕎麦3選

美味しい食べ物や新しいものに敏感な旭川人が並んででも食べたいお店がある。 「混んでいても行きたい!」「遠くても行きたい!」そんなお店をご紹介。


旭川ラーメンの特徴と一線を画す個性的なラーメン3杯

旭川ラーメンの特徴と一線を画す個性的なラーメン3杯

旭川ラーメンと言えば、動物系と魚介のダブルスープと低加水ちぢれ麺が特徴です。そんな旭川ラーメンの特徴とは異なる個性的なラーメンを提供するお店を紹介します。


チャーシューが旨い!1,000円以下でチャーシューメンが味わえるお店

チャーシューが旨い!1,000円以下でチャーシューメンが味わえるお店

数年前まで、ラーメンには「1,000円の壁」があると言われていましたが、最近では旭川でもラーメン1杯が1,000円を超えるお店が増えてきました。そんな中、今回は1,000円以下でチャーシューメンが食べられるお店を紹介します。


【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

とにかくラーメン激戦区の旭川市内。市民各々におすすめでよく行くお店があると思いますが、今回は【個人的】に何度も通うおすすめの濃厚ラーメンを、醤油、塩、味噌それぞれに分けてご紹介します!普段あまりラーメンを食べに行かない自分が行きたくなる本当におすすめのお店なので、気になった方は是非行ってみて♪


昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

ジワジワと暖かくなってきて、お出かけの幅が広がってきた! って事で、やはり昼はラーメンが良い!(意味不明)。 今回は濃厚だったりコクがあったりと美味しいかった味噌ラーメンを三軒紹介です!


最新の投稿


占い師メントの今週の星座占いランキング【4月14日~】

占い師メントの今週の星座占いランキング【4月14日~】

今週の星座占いとラッキーグルメを紹介するよン♪


【4月11日】旭川市神居町富岡にヒグマ出没(足跡発見)

【4月11日】旭川市神居町富岡にヒグマ出没(足跡発見)

2025年4月11日(金)に旭川市神居町富岡でヒグマの出没が確認されました。


春のお出かけにオススメ!東鷹栖&鷹栖町で行きたいスポット

春のお出かけにオススメ!東鷹栖&鷹栖町で行きたいスポット

旭川市も春の陽気を感じられるようになり、休日はお出かけしたくなりますよね。そこで、旭川市から気軽に行けちゃう!お出かけにオススメなスポットをご紹介します。東鷹栖の新施設、鷹栖町のグルメが登場しますよ。


旭川でグラタン・ドリアのおいしいお店3つ

旭川でグラタン・ドリアのおいしいお店3つ

ぽかぽかした春になってきましたが、まだあたたかい食事がおいしい季節。グラタンやドリアってカフェや喫茶店では定番のメニューでしたが、少し手間がかかるからなかなか見つけられなくなってきました。旭川のおいしいお店をご紹介します。


【新店】ソフトクリームも美味しい!カフェとスタンドが相次いでオープン!【旭川市】

【新店】ソフトクリームも美味しい!カフェとスタンドが相次いでオープン!【旭川市】

忠和におしゃれカフェがオープン! 3条通りにはテイクアウトのスタンドがオープン♪ ソフトクリームがとっても美味しい三軒を紹介です!


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!