「石狩川を野生のサケのふるさとに」講演会に行ってきました。

「石狩川を野生のサケのふるさとに」講演会に行ってきました。

この日(2月14日)の記念講演会は、誰でも参加できました。 会員の方でも普段では聞けないくらいの盛り沢山のお話でした。 事務局の福地さんの「講師紹介」で始まりました。 講師は、・「あさひかわサケの会」代表・「大雪と石狩の自然を守る会」代表などをされていて、 「野生のサケとはなにか」から、活動40年くらいのお話を1時間くらいに集約しての お話でした。 サケの不思議に向かい合った時間でした。    


記念講演会

撮影 ハマちゃん

神楽公民館の2階、第一学習室で開催でした。
気になっていたサケの不思議に向かいたくて出かけましたよ。

撮影 ハマちゃん

撮影 ハマちゃん

撮影 ハマちゃん

初めての参加だったので、ほんの少し早めに受け付けをしました。
先日の比布町「栄園橋」での「人口産卵床モニタリング」でお世話になった方達が受付をしていましたよ。

撮影 ハマちゃん

60人くらい入る教室ですがコロナ対策のためソーシャルディスタンスをとり、40人くらいの席が用意されていましたが、時間には満席になりました。
マスク・手指消毒・換気をきっちりと実行し始まりました。

撮影 ハマちゃん

石狩川上流部の上川盆地は、昔数十万尾を超えるサケが遡上する北海道を代表する野生のサケの産卵場だった聞き驚きました。

サケには野生魚・放流魚・養殖魚・天然魚・自然産卵魚と、こんなに種類があるんですよ。
皆さん知っていましたか?

講師の寺島さんのお話は、初めて参加の私にも分かり易く、市民の皆さんとともに進めてきたお話は、「サケの不思議」にますます入り込んでしまいましたよ。

撮影 ハマちゃん

用水路などの改良によりサケが遡上してこれなくなったことは、何となく知っていましたが、産卵床などを探す調査やカムイチェプノミ準備をしながらの川ケ沿いのクリーンウォーク(ゴミ拾い)などの活動には感動しました。
沢山の川をもつ旭川での産卵床を探す作業は大変な作業と思いました。

『資料』は、優れモノでした。
気になる方は、お電話などでお問い合わせくださいね。

撮影 ハマちゃん

サケの産卵床には、川の中の湧水と、混ざっていることが必須の条件なんですよ。
アイヌ語の地名がそのことを知る手がかりとなっていたことにも、先人の知恵の素晴らしいことを知らされるひとつですね。

人口産卵床のひとつは、この橋の麓のどこかに春を待つサケの赤ちゃんがいますよ。
春が待ち遠しいですね。

1983年からの市民の手によるサケを呼び戻そう、「サケの回復運動」が開始された結果、2003年、正式な回帰が確認されました。サケが帰ってきましたよ。♪

1984年から、市民の手により途切れることなく続けてきた放流活動の結果によるものなんですよ。
素晴らしいですね。

サケは私たちにとってとても大事な食食べ物ですが、同時に川を通じて様々な生き物たちと結びつき、流域に多様で豊かな生態系をつくる重要な役割を果たしています。

また、「ほっちゃれを何らかの形で山にもどし、地球の物質循環にも一役かうことなども聞き、改めて何も無駄になる部分はないのだと思いましたよ。
※ほっちゃれ・・・川に戻り産卵を終えたサケやマスのこと。


セイヨウオオマルハナバチ(特定外来生物)

撮影 ハマちゃん

資料の一つ

気になっていた「セイヨウオオマルハナバチ」のことが少しわかり、すっきりしましたよ。(笑)

すごい!このネットワーク!
講師の寺島先生のネットワークですよ。

大雪山連峰のお花などを守りたい方、気になる方は、ぜひお電話などでお問い合わせくださいね。

【あさひかわサケの会】
お問い合わせや入会希望の方は「あさひかわサケの会」へ
  連絡先  寺島(☎0166-65-1940 E-Mail:tera2112@potato.ne.jp
       福地(☎090-1303-9141)     
   
                    

忠和地区センター

撮影 ハマちゃん

撮影 ハマちゃん

サケの赤ちゃん

撮影 ハマちゃん

忠和地区センターでは、入ってすぐの左側に水槽が置かれていて、どなたでも見ることができますよ。
気になる方は、一度ご覧になってみてはいかがですか?
かわいいですよ。(2月15日現在)

【忠和地区センター】
住所:旭川市忠和5条5丁目2
電話:0166-63-3854
開館:9:00~17:00
駐車場あり

サケの会・会員kさんの赤ちゃん

画像提供:「あさひかわサケの会」会員Kさん

水温は、8℃で一定した水槽で飼育しているそうですよ。
まだ「稚魚」とは言えない様子です。(まだ自分でえさを取らないので後期の仔魚といいます。)
2月9日前後の姿ですよ。(あさひかわサケの会会員Kさん宅)

まとめ

昨年の12月20日の、「サケゼミナール」で3月末までの里親になった方々が 「稚魚」を持ち寄り「サケ出発式」(稚魚放流会)が3月28日ツィンハープ橋下付近で行われます。

どなたでも参加できます。 一度参加してみませんか? コロナ・気象条件により変更があるかもしれませんが、フェイスブックまたは、お電話などで確認してくださいね。

サケも、蜂も自然を守る必須条件ですね。

この記事のキュレーター

関連するキーワード


講演会

関連する投稿


【2月2日】旭川で世界希少・難治性疾患の日講演会開催

【2月2日】旭川で世界希少・難治性疾患の日講演会開催

2025年2月2日(日)に旭川市障害者福祉センター おぴったで開催される『RDD 2025IN 旭川~世界希少・難治性疾患の日 講演会』のご紹介です。


【1月18日】旭川市シニア大学でまちなか講座『家庭菜園はスローライフを作る』開催

【1月18日】旭川市シニア大学でまちなか講座『家庭菜園はスローライフを作る』開催

2025年1月18日(土)に旭川市シニア大学で開催される『まちなか講座 家庭でできる有機農業 家庭菜園はスローライフを作る』のご紹介です。


【1月19日】旭川市中央図書館で堀川真講演会開催

【1月19日】旭川市中央図書館で堀川真講演会開催

2025年1月19日(日)に旭川市中央図書館で開催される『堀川真講演会』のご紹介です。


【2月21日】先着!旭川医科大学市民講演会に古賀紗理那さんがやってくる

【2月21日】先着!旭川医科大学市民講演会に古賀紗理那さんがやってくる

2025年2月21日(金)に旭川市民文化会館で開催される『旭川医科大学 スポーツ医科学研究委員会 市民講演会 選手とチームドクターが語り合うケガとパフォーマンスの話』のご紹介です。


【11月23日】旭川で講座 シニア世代の気になる家計管理や相続の話開催

【11月23日】旭川で講座 シニア世代の気になる家計管理や相続の話開催

2024年11月23日(土祝)に旭川市シニア大学で開催される『11月まちなか講座 知るぽると塾in旭川Ⅱ シニア世代の気になる家計管理や相続の話』のご紹介です。


最新の投稿


【1月16日】相談無料!予約不要!全国一斉旧優生保護法相談会開催

【1月16日】相談無料!予約不要!全国一斉旧優生保護法相談会開催

2025年1月16日(木)に開催される『全国一斉旧優生保護法相談会』のご紹介です。


ヴォレアス北海道が東京グレートベアーズとのアウェイ戦で勝利!

ヴォレアス北海道が東京グレートベアーズとのアウェイ戦で勝利!

Vリーグで連日熱戦を繰り広げる『ヴォレアス北海道』が、2025年1月12日(日)に有明コロシアムで行われた『東京グレートベアーズ』とのアウェイ戦で勝利!


【子連れおでかけ】旭川の「キッズスペース」や「サービス」のあるお店 part.10

【子連れおでかけ】旭川の「キッズスペース」や「サービス」のあるお店 part.10

「普段のおでかけも子供が笑顔であれば親も嬉しい♪」旭川や旭川近郊で【子連れでおでかけ】した時にうれしい情報をまとめてみました。今回はPart.10です!冬になり屋内にお出かけすることが多い季節。お得に楽しく旭川の冬を過ごしましょう。


【旭川市】大食い必見!唐揚げの量が選べる大盛り定食がうまい!

【旭川市】大食い必見!唐揚げの量が選べる大盛り定食がうまい!

唐揚げを食べるなら思う存分食べてお腹いっぱいになりたいですよね??今回はから揚げの量を選ぶことができる大食いさん必見のランチをご紹介します。


【2月2日】自然を体感!白金スノーシュー観察会開催

【2月2日】自然を体感!白金スノーシュー観察会開催

2025年2月2日(日)に美瑛町白金で開催される『白金スノーシュー観察会』のご紹介です。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダのおはなし
新店
不動産
WEB広告
ぴっぷ
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!