わざわざ空港に行って楽しもう!【旭川空港】の絶品グルメ紹介 第2弾

わざわざ空港に行って楽しもう!【旭川空港】の絶品グルメ紹介 第2弾

新型コロナ感染症流行の影響で、空港を利用する機会が減っていましよね。実際に旭川空港に行っても利用客が少なくてちょっと寂しい感じです。しかし、今なら密を避けて旭川空港を楽しめますよ。今回は旭川空港のおすすめグルメの第2弾として3品ご紹介します。


蕎麦 かぶら木

旭川空港2階のフードコート「そらいち」にある「蕎麦 かぶら木」は以前、道の駅あさひかわに入っていたお店ですね。その時には、食べる機会が無かったので、今回が初食となります。

調べると旭川駅立売商会のグループ企業である「サンリヴァー株式会社」が運営する店舗で、同じく「そらいち」にある「二條亭」も「ごはん処あさひ屋」も系列のようです。

「蕎麦 かぶら木」の自家製蕎麦には、幌加内産の蕎麦粉を使用。旭川駅立売商会が直営するJR旭川駅構内にある立ち食いそば屋にも、幌加内そばののぼりが立っているので同じ麺を使っているのでしょうか。

「蕎麦 かぶら木」では、もりそばとかけそばが680円とそこそこの値段。もし出汁も蕎麦も同じものなら、旭川駅で食べた方がお得じゃんってゲスな考えが頭を横切ります。

そこで今回注文したのは「かぶら木天丼 890円」。メニューの写真よりも、かなりのボリューム感で、大きなエビが2尾とイカ、舞茸、ピーマン、レンコンと天ぷらもご飯もたっぷり。小食の自分は、申し訳ないけど少しご飯を残してしまいました。

ちょっと高いお店と思っていたけど、この「かぶら木天丼」はコスパ最高ですよ。

店名:蕎麦 かぶら木 旭川空港店
住所:東神楽町東2線16-98 旭川空港 2F
電話:0166-73-3520
営業時間:11:00~20:00
定休日:無休
駐車場:旭川空港駐車場を利用

鉄板焼 旭人

「鉄板焼 旭人」は、旭川の食肉加工業社「米谷産業」がプロデュースするお店。ブース内には、カウンター席も設けられていて、鉄板で豪快に肉を焼くというエンターテインメントを目の前で楽しめます。

空港のフードコートという場所にありながらも、食肉加工会社の系列店ということで、ほとんどのメニューが単品で1,000円以下とリーズナブル。ライスとテールスープのAセットをプラスしても200円の追加です。

今回はジンギスカンが食べたい気分だったので「ジンギスカン自家製だれ仕上げ 900円」+「Aセット 200円」で1,100円です。

ジンギスカンはとても柔らかくて、さすが肉屋さんがプロデュースするお店。このコスパなら空港ではなく、旭川市内にあってもかなりの頻度でリピするなぁ。

店名:鉄板焼 旭人 (ASATO)
住所:東神楽町東2線16-98 旭川空港 2F
電話:0166-76-5290
営業時間:11:00~20:00
定休日:無休
駐車場:旭川空港駐車場を利用

一久大福堂 旭川空港店

「もち処一久大福堂」は、大正13年に創業した旭川を代表する老舗和菓子店。旭川には旭町にある本店の他に、ここ旭川空港と買物公園のフィール旭川店。札幌に9店舗、函館に1店舗を展開しています。

店内には「もち処一久大福堂」を代表する大福や串団子、まんじゅう、どら焼き、最中などの和菓子が並んでいますが、ジュース、ソフトクリームなどのカフェのメニューも用意されています。

今回、注文したのは店頭に置かれたブラックボードに「当店イチオシ」と書かれた「白玉ソフトぜんざい 450円」。

柔らかなめらかな白玉と素朴な味の餡子は、さすが老舗和菓子店の味。その和スイーツとソフトクリームの相性が抜群です!

店名:一久大福堂 旭川空港店
住所:東神楽町東2線16-98 旭川空港 2F
電話:0166-74-6221
営業時間:11:00~20:00
定休日:無休
駐車場:旭川空港駐車場を利用

まとめ

今回は、旭川空港でおすすめのグルメの第2弾として3品ご紹介しました。旭川空港には離発着する飛行機が見れる展望デッキや、飛行機の操縦体験ができるフライトシミュレーター、美味しいグルメが揃ったフードコートなど楽しみがたくさんありますよ。子供を連れて遊びに行ってはいかがでしょうか。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


空港 天丼 ソフトクリーム

関連する投稿


アシアナ航空 旭川=ソウル線就航中!

アシアナ航空 旭川=ソウル線就航中!

2024年12月19日(木)よりアシアナ航空の旭川=ソウル線が就航中となっています。


冬でも食べたい!ソフトクリームを食べられるお店3件

冬でも食べたい!ソフトクリームを食べられるお店3件

寒い冬になりましたが、温かな店内や車の中で食べるソフトクリームは格別。すぐに溶けないからゆっくり食べられるのも良いですね。冬になるとソフトクリームをお休みするお店が多い中、冬でも販売しているお店があったのでご紹介します。


【旭川】ゔぁせりんの末広おすすめグルメ3選!!

【旭川】ゔぁせりんの末広おすすめグルメ3選!!

月20店舗以上食べ歩きをしているゔぁせりんが、おすすめのお店を末広エリアで厳選して紹介!!


末広に新たなカフェがオープン♪大満足ランチにソフトクリームも!【旭川市】

末広に新たなカフェがオープン♪大満足ランチにソフトクリームも!【旭川市】

末広に新たなカフェがオープン! そこのカレーがめっちゃ美味しかった♪ 永山の定食屋さんにソフトクリームが美味しかったお店も紹介です!!


旭川では唯一!話題のくねくねソフトや見た目で選んじゃうソフトクリーム

旭川では唯一!話題のくねくねソフトや見た目で選んじゃうソフトクリーム

SNSで話題のくねくねソフトや見た目で選んでしまうソフトクリームをご紹介!寒くなってきましたがまだまだ美味しく食べられますよ♪


最新の投稿


【3月7日OPEN】旭川市神居3条11丁目にコストコ再販店オープン

【3月7日OPEN】旭川市神居3条11丁目にコストコ再販店オープン

2025年3月7日(金)、旭川市神居3条11丁目に『TocoToco MART 神居』がオープンしました。


新生活に買いたい!ズボラさん必見な便利アイテム3選

新生活に買いたい!ズボラさん必見な便利アイテム3選

この春から新生活を迎える方もいますよね。 はじめての一人暮らしの方、特にズボラさん必見!な旭川市で買える、オススメ便利アイテムを3つご紹介します。


新学期に使いたいッ!気分が上がる文房具

新学期に使いたいッ!気分が上がる文房具

もうすぐ新学期&新年度。この春、学校や職場で使う文房具を新調しませんか? ペン1本でもお気に入りにすると、勉強や仕事のモチベーションがUP! そこで、今使いたい、気分が上がる文房具をご紹介します。


さんろくで楽しく旨い居酒屋を巡る♪〆も見逃せない!【旭川市】

さんろくで楽しく旨い居酒屋を巡る♪〆も見逃せない!【旭川市】

さんろくには楽しく美味しいお店がたくさんある! 今回はさんろくで二軒の居酒屋と〆のお店を紹介です!


コープさっぽろ旭川地区では唯一!コープさっぽろツインハープ店で無印良品の商品を販売開始!

コープさっぽろ旭川地区では唯一!コープさっぽろツインハープ店で無印良品の商品を販売開始!

2025年3月20日(木)から旭川市のコープさっぽろツインハープ店で無印良品の商品を取り扱いを開始しました!


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!