愛別町のおいしいもの知ってる?立寄りたいスポット3つ

愛別町のおいしいもの知ってる?立寄りたいスポット3つ

きのこの里・愛別町。層雲峡温泉や帯広方面へ行くときの通り道として通過する人が多いかもしれません。愛別町にもおいしいお昼ごはんやスイーツのお店があったので、ご紹介します。


もち工房 愛ふくふく

Photo:まみ@writer

JR愛別駅から車で約10分。
岩尾内湖へ向かう道を走ると、左手にお店が見えてきます。

小さな直売所に、かわいい名前の看板のお店が、「もち工房 愛ふくふく」です。
きのこの生産でも有名な愛別町。
もち米の生産も盛んです。

「もち工房 愛ふくふく」では、もち米や小豆を生産、加工し、手作りでお餅を作っている工房でもあります。

Photo:まみ@writer

「もち工房 愛ふくふく」のお餅は、工房で作られた減農薬の特別栽培米を使っています。
お餅には保存料を使うことなく作られているので、新鮮な味わいのままいただけるよう、冷凍して販売しています。

自然解凍で1時間~1時間半するとおいしく柔らかく食べられます。

買ってすぐに食べられるよう、常温のお餅も売っていました。

Photo:まみ@writer

「もち工房 愛ふくふく」では、中に餡の入った大福を「あんもち」と言います。

この日は9種類ほど冷凍庫の中に並んでいました。

・あんもち
・発芽玄米あんもち
・豆あんもち
・よもぎあんもち
・酒粕あんもち
・かぼちゃあんもち
・クリームあんもち白
・クリームあんもちよもぎ
・クリームあんもち ビーツ

色合いがとてもきれい!
もちろん自然の野菜の色合いです。

保冷剤や保冷バッグなども購入できるので、暑い夏でも安心して持ち帰ることができますよ。

お餅は、炊き立てのご飯のような風味がする柔らかな味わい。
甘さ控えめの餡が優しくて、おいしい!!
かぼちゃは、繊維が残っていてかぼちゃそのもの。
クリームあんもちは、生クリームが入っているので洋風な味わいも楽しめました。

Photo:まみ@writer

愛別町では、町おこしのために数年前からビーツの栽培や加工も行っています。
「もち工房 愛ふくふく」でもあんもちに使われている愛別産のビーツが販売されていました。

サラダにしたり、酢漬けにしたり、きんぴらやミキサーにかけてスープやスムージーにも。
かぶやダイコンに似ていますが、ほうれん草の仲間なのだとか。
食べる輸血と言われる栄養価の高い野菜です。

わたしも買ってみたので、味わってみたいと思います。

*Shop info*
店名:もち工房 愛ふくふく
住所:上川郡愛別町協和1154
電話:01658-6-6980
営業時間:10:00~16:00
定休日:日曜日・水曜日

協和温泉

旭川~1時間圏内の春ドライブ♪天然温泉へGO! | asatan

https://asatan.com/articles/2644

道路の雪がすっかりとけ、少しずつあたたかくなってくるとドライブのシーズン。旭川市内から1時間以内の温泉に行ってみました。温泉は天然温泉だけを巡りました。春ドライブにぴったりの周辺情報もあわせてご紹介しましょう。

愛別町・協和温泉についてはこちらの記事をご覧ください。 温泉は北海道でも珍しい炭酸泉。 南フランスのナチュラルミネラルウォーター「ペリエ」のようなのど越しで、飲泉もできます。 温泉を利用しなくても、食事ができますよ♪

Photo:まみ@writer

その協和温泉の食堂では、愛別の特産品・きのこがたくさん入ったメニューがあります。
以前は、きのこラーメンを頂きました。
舞茸やえのきだけ、しいたけがたくさん入った味噌ラーメンは、手作りの味わいでとってもおいしい!
リピートしたくなること間違いなし◎

Photo:まみ@writer

この日もきのこラーメンと迷いましたが、カレーにしてみました。
カレーにもきのこがたっぷり!
メニューにはきのこのことに触れていなかったので、予想していなかったのでうれしい!
具沢山で濃厚なカレーはとってもおいしかったです。

次回は、愛別産きのこがたっぷり・ピリカラ丼にしてみようかな。

*Shop info*
協和温泉
住所:上川郡愛別町協和1区
電話:01658-6-5815
営業時間:8:00~22:00
定休日:なし・不定休

ちゃんこ鍋 弁慶

Photo:まみ@writer

愛別町の中心部・愛別町役場の向かい側にあるお店。
駐車スペースはありませんが、役場の公共駐車場に停められます。

お店の前にラーメンの旗が立っていました。
ちゃんこ鍋のお店ですが、ラーメンもあるんです。

平日でしたが、お昼は5組以上のお客さんがいました。

Photo:まみ@writer

この日、お店を訪問したのは2度目。
初めてのときは、きしめんを頂きました。

あまりのおいしさと熱さに、忘れることができなくて、いつかまた絶対に食べたい!と思っていたんです。

けれど、ほかのお客さんがラーメンを注文しているので、わたしもラーメンにしようかな?と思いました。

Photo:まみ@writer

やっぱりきしめんに決定!
濃厚なスープに、油が載って、熱々。
熱いものは最後まで熱々で頂きたいわたし。
とっても嬉しい熱さです。

気温30度以上あったこの日、汗だくでいただきました。
やっぱりおいしい!!

スープは全部飲み切れず・・・持ち帰りたくなりました。

男性は、ここへご飯を注文し、投入して食べている方もいました。
大盛りや替え玉もできるので、きっとたくさん食べる方でも大満足ですね!

*Shop info*
店名:ちゃんこ鍋 弁慶
住所:上川郡愛別町本町98
電話:01658-6-5815
営業時間:11:30~14:00 17:00~22:00 
定休日:月曜日、第2・4日曜日

愛別町にちょっと寄り道、してみない?

愛別には特別においしいものを頂けるお店がありました。
おいしいお店があると、その町がきっと好きになるはず。

ドライブの行き・帰りにぜひ愛別町へ立ち寄ってみてください。

この記事のキュレーター

♡旭川市内で暮らすライター。
♡保育士経験を活かしたコラム、障害児育児、北海道観光、道内温泉、旭川のグルメ、アウトドアの記事を執筆中。
♡高校生と中学生のママ。趣味はカメラとアウトドア。トラ猫飼ってます。

関連する投稿


【ご当地メニューが充実】CABIN旭川朝食メニューがリニューアル!

【ご当地メニューが充実】CABIN旭川朝食メニューがリニューアル!

朝食付き・天然温泉付き・サウナを楽しめるプレミアホテル-CABIN-旭川は、JR旭川駅から徒歩5分・サンロク街まで徒歩4分と観光やビジネスに最適なロケーションです。 専用駐車場付きで旅の拠点にぴったり♪


【旭川】食事のおいしい喫茶店!朝カレー・ハンバーグ・ナポリタン

【旭川】食事のおいしい喫茶店!朝カレー・ハンバーグ・ナポリタン

昔、柏原芳恵ちゃんの歌「ハロー・グッバイ」の歌詞に”紅茶のおいしい喫茶店”ってあったの知っていますか?今回は、紅茶ではなく食事のおいしい喫茶店の紹介です。


【旭川市】我が家がハマったご飯屋さん3選!!

【旭川市】我が家がハマったご飯屋さん3選!!

旭川でおひとり様・お友達同士・子連れでも♪ みんなで楽しめるご飯屋さんを、今回は家族と行ってきたのでご紹介いたします。


旭川市近郊温泉特集

旭川市近郊温泉特集

こんにちはマンマです 今回の記事は旭川市近郊の温泉特集です 春ドライブのついでに日帰り温泉も一緒にどうでしょうか? 温泉施設の近くにはキャンプ場もありますので一緒に紹介していきたいと思います。


お腹が空いた時に食べたくなるなるご飯メニュー3選

お腹が空いた時に食べたくなるなるご飯メニュー3選

最近食べてすごく美味しかったお店のご飯メニューを紹介!


最新の投稿


【4月9日~】旭川市民ギャラリーで写真展『地球はいま』開催

【4月9日~】旭川市民ギャラリーで写真展『地球はいま』開催

2025年4月9日(水)から14日(月)まで旭川市民ギャラリーで開催される『写真展『地球はいま』開催』のご紹介です。


【旭川市】小さくても美味しいミニスイーツ

【旭川市】小さくても美味しいミニスイーツ

通常よりもミニサイズだけどしっかり美味しいスイーツをご紹介します。


そば通でいつも賑わう旭川で人気の手打ちそばのお店

そば通でいつも賑わう旭川で人気の手打ちそばのお店

旭川は江丹別や幌加内、上川など近くにそばの産地があるため、おいしいおそば屋さんがたくさんあります。今回は、いつもたくさんのお客さんで賑わっている人気の手打ちそばのお店を紹介します。


焼き鳥・いちご・ソフトクリーム【旭川】から【道央】方面の国道沿い「テイクアウトグルメ」

焼き鳥・いちご・ソフトクリーム【旭川】から【道央】方面の国道沿い「テイクアウトグルメ」

【旭川】から道央方面にお出かけの際は高速道路を使いますか?春になり雪も解けて運転しやすくなったのでのんびり「下道」を走る機会も増えるのではないでしょうか?国道12号線・234号線・275号線沿いのドライブにぴったりのグルメをピックアップしてみました。


【朝食・GW特別企画あり】春の行楽に!JR旭川駅より徒歩2分の好立地

【朝食・GW特別企画あり】春の行楽に!JR旭川駅より徒歩2分の好立地

JR旭川駅より徒歩2分の立地にあるホテルウィングインターナショナル旭川駅前では、産地にこだわった北海道ならではのメニューを提供している朝食バイキングが自慢です。 洗練された館内でゆっくりとおくつろぎいただき、市内観光やビジネスの拠点にご利用ください。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!