超必見映えすぎ!テイクアウトできる旭川のスイーツ6個

超必見映えすぎ!テイクアウトできる旭川のスイーツ6個

夏は映えスイーツが続々登場しますよね♪冷たい物から可愛いドリンクまで、写真映えするテイクアウトスイーツをご紹介!


Risotteria.GAKU tre(リゾッテリア ガク トレ)

オシャレな内外装と豊富な種類が特徴のリゾット専門店。
メニューを見ると、「こんなにあるの!?」と驚くこと確実なリゾットの種類!
毎回選ぶのに時間がかかってしまいます(笑)

今回はこのお店のパフェを紹介。
もちろん店内飲食もできるんですが、テイクアウトも可能。

テイクアウトのパフェと聞くと、ちょっとショボいのを想像しちゃう方もいると思いますが、このお店のパフェは超豪華!

出典:ryo

購入したのは『苺とチェリーのソフトクリームパフェ』。
一切かさ増しなしのボリューム満点超豪華パフェです!

一番上に乗っているのはシフォンラスク。
サクッとしながらも繊細な食感で、ソフトクリームに付けて食べると美味しい♪
ソフトクリーム自体もミルクの風味が強いのにさっぱりした、パフェにはぴったりの味。

たっぷり乗ったいちごは甘酸っぱくて良いアクセント♪

そしてチェリーのジェラートが最高に美味しい!
さくらんぼの香りと程よい甘さが口に広がる上品な感じは確実にクセになります!

下に行くにつれてブラックココアのクランブルやパンナコッタなど、少しづつ大人な味に。
最後は薔薇とレモンのジュレの良い香りで〆。

テイクアウトでこんな豪華なパフェが食べられるって最高じゃないですか??

食べて損なしな超おすすめパフェです♪

店舗情報

店名:Risotteria.GAKU tre
住所:北海道旭川市4条通20丁目1720-4
電話:0166-85-6391
営業時間:11:30~22:00
定休日:木曜日
駐車場:あり

大ぱんにないもの屋

豊岡にあるパン屋さん『みんなの大パン』横にオープンしたお惣菜やデザート専門のお店。
もともと大好きなパン屋さんでよく通っていたんですが、こちらのないもの屋もかなりおすすめ!

出典:ryo

ドンと大きなイチゴが乗ったいちご大福は、いちごの甘さもさることながら、大福のモチモチ感が最強!
程よい甘さの粒あんとも最高の相性です♪

そして今流行りの映えるお団子も販売。

出典:ryo

栗やフルーツが乗ったものなど数種類がラインナップ。
こちらも、もっちもちのお団子とあんこやクリームが合わない訳がない一品!

並べて写真を撮りたくなっちゃいますね♪

お茶と一緒に自宅でゆっくり食べたくなるおすすめ商品です!

店舗情報

店名:大ぱんにないもの屋
住所:北海道旭川市豊岡4条4丁目2-17
電話:080-5632-8777
営業時間:11:00~16:00
定休日:月曜日
駐車場:あり

Cafe Boo

豊岡にある喫茶店のような雰囲気のカフェ。
お店のSNSで可愛いドリンクを始めるとの告知を見たので、早速買いに行ってきました。

出典:ryo

めっちゃ可愛くないですか??
くまさんボトルの中身はメロンソーダ。
ほかにもブルーハワイソーダー、サイダーinゼリー、レモンスカッシュ、オレンジジュース、カルピスがあるのでお好みで選ぶことができます♪

並べて写真を撮りたくなっちゃう映えテイクアウトドリンクです♪

店舗情報

店名:Cafe Boo
住所:北海道旭川市豊岡6条10丁目9-10
電話:0166-74-7749
営業時間:9:00~17:00
定休日:日曜日
駐車場:あり

パティスリー クレモンティーヌ

旭川市内のケーキ屋さんでかなりお気に入りのお店。
映えて美味しい新作ケーキを定期的に販売してくれるのも嬉しい。

今回は新しく発売された『トロピック』を紹介。

出典:ryo

カラフルで映えるこのケーキは、
4層構造の豪華仕様!

上に乗ったイチゴのメレンゲはしっとり食感でほのかな甘さ。
その下のライチのムースにはフルーツがたっぷり!
大きくカットされていて食べ応え抜群!

ライチのムースとバナナとイチゴのジュレが最後にさっぱり感を演出してくれます。

ヒンヤリしているので暑い日におすすめの一品です♪

店舗情報

店名:パティスリー クレモンティーヌ
住所:北海道旭川市豊岡13条5丁目4-4 クラフト館1F
電話:0166-76-9367
営業時間:10:00~19:00
定休日:火曜日
駐車場:あり

北海道ブラッスリーリラ

アートホテル旭川1階にある北海道ブラッスリーリラでは、シンプルで映えるゼリーを発見!

出典:ryo

購入したのは『水ゼリー』。
ブルーベリーやイチゴ、キウイなど色とりどりのフルーツがたっぷり!

やっぱりカラフルなスイーツは映えますね♪

水ゼリーという名前なのでゼリー自体はそんなに甘くないのかと思いきや、ほんのり甘さがあって子どもでもおいしく食べられそうな味。
家族で食べるのにもおすすめです!

店舗情報

店名:北海道ブラッスリーリラ
住所:北海道旭川市7条通6丁目アートホテル旭川1F
電話:0166-27-5888
営業時間:11:00~14:30(ランチ)/14:30~17:30(ティータイム)/17:30~21:00(ディナー)
定休日:なし
駐車場:ホテル提携駐車場あり

パティスリーフゥ!!

東光にある大人気のケーキ屋さん。
ソフトクリームのテイクアウトも人気ですよね♪

出典:ryo

購入したのは新商品の『フゥ!!のしずく』。

大雪山の天然水を使用しているらしく、まん丸なウォータージェルは超プルップルン!
スプーンですくえないぐらいプルプルです(笑)

フルーツとベリーのソースが爽やかに組み合わさる、おすすめの夏スイーツです♪

店舗情報

店名:パティスリーフゥ!!
住所:北海道旭川市東光17条8丁目1-45
電話:0166-34-5207
営業時間:10:00~19:30
定休日:不定休
駐車場:あり

この記事のキュレーター

ryo

動物とカレーが好き

関連する投稿


焼き鳥・いちご・ソフトクリーム【旭川】から【道央】方面の国道沿い「テイクアウトグルメ」

焼き鳥・いちご・ソフトクリーム【旭川】から【道央】方面の国道沿い「テイクアウトグルメ」

【旭川】から道央方面にお出かけの際は高速道路を使いますか?春になり雪も解けて運転しやすくなったのでのんびり「下道」を走る機会も増えるのではないでしょうか?国道12号線・234号線・275号線沿いのドライブにぴったりのグルメをピックアップしてみました。


果肉いっぱい!テイクアウトで楽しむティーがうまい!

果肉いっぱい!テイクアウトで楽しむティーがうまい!

果肉がいっぱい入ったテイクアウトティーをご紹介します。


おにぎりのテイクアウトができるお店3つ

おにぎりのテイクアウトができるお店3つ

いつ食べてもおいしいおにぎり。色々な具材があるおにぎり屋さんも増えてきました。旭川市内でおにぎりのテイクアウトができるお店を3店、ご紹介します。


【旭川市】テイクアウトで味わう個性派フライドポテト

【旭川市】テイクアウトで味わう個性派フライドポテト

子どもから大人までみんなが大好きなフライドポテト。今回は旭川でテイクアウトできるおすすめのフライドポテトをご紹介します。


ダイエット中にも最適!テイクアウトで楽しめるボリュームサラダ【旭川市】

ダイエット中にも最適!テイクアウトで楽しめるボリュームサラダ【旭川市】

ダイエットの味方サラダ。食べるならボリューム満点の方がいいですよね。今回は旭川市内でテイクアウトできるおすすめのサラダをご紹介します。


最新の投稿


【旭川市】カレー好き必見のスパイス香るおすすめ店

【旭川市】カレー好き必見のスパイス香るおすすめ店

ルウカレー、スープカレー両方のお店が多い旭川市内。今回はスパイス感じるおすすめのお店を3 店ご紹介します。


東川町でakiyooshiの個展開催中!東川グルメのランチやデザートも紹介!

東川町でakiyooshiの個展開催中!東川グルメのランチやデザートも紹介!

旭川出身で旭川観光大使のakiyooshiこと小橋亜樹さんが東川町で個展を開催! 日曜には在廊しているので、要チェックです。 他にも東川の美味しいグルメと酒粕のジェラードも紹介です!


【旭川市】話題のアサイーボウルが食べられる・買えるお店3選!!

【旭川市】話題のアサイーボウルが食べられる・買えるお店3選!!

筆者がハマっているアサイーボウルが食べることができて、テイクアウトできるお店をご紹介します。


417で4月17日は年に一度の特別なシーナの日です!キッチンカーが6台大集合!

417で4月17日は年に一度の特別なシーナの日です!キッチンカーが6台大集合!

年に一度の特別な417の日を4月17日(木)に開催します!特別感謝企画だけでなく今回はキッチンカーが6台大集合しますよ!!お買得企画は、いずれも数量限定なくなり次第終了となります。このお買得企画をお見逃しなく。


【5月6日】旭川市で小学生ドッジボール大会開催

【5月6日】旭川市で小学生ドッジボール大会開催

2025年5月6日(火)に旭川市の大成市民センターで開催される『第5回 小学生ドッジボール大会』のご紹介です。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!