こたんラリーで旭川を巡ろう♩♩おいしいお店&スポット3つ

こたんラリーで旭川を巡ろう♩♩おいしいお店&スポット3つ

景勝地である神居古潭の魅力や地域農産物のPR、アイヌ文化の伝承を目的に昭和33年から開催されている「こたんまつり」。神居大橋のライトアップや夜カフェ、子ども向けのイベントなどがある楽しいイベントです。ですがコロナ禍の影響でイベントは今年も中止に…今年は「こらんラリー」として神居古潭産のりんごやアイヌにまつわるお料理、スポットを巡るスタンプラリーが開催されているので、巡ってみました。


こたんラリーとは?

Photo:まみ

いつも秋を彩る神居古潭のお祭り「こたんまつり」は、今年も新型コロナ感染拡大防止の観点から実施を中止に。その代替企画として、スタンプラリー企画「こたんラリー」を開催しています。

10月2日(土)から17日(日)までの16日間、市内各所に設置されたスタンプを集めると、スタンプの数に応じて素敵なプレゼントが当たる抽選に応募できるイベント。

スタンプには「スイーツ」「飲食」「スポット」の3つのカテゴリーがあり、全部のカテゴリーで1か所以上、各カテゴリーで2か所までスタンプを押すことができます。スイーツショップや飲食店では、旭川産のりんごをはじめとした果物を使ったスイーツや、アイヌ料理を再現したメニューを頂けます。

スタンプを押す台紙は、参加各店の店頭と、旭川観光情報物産センターにも配置されています。

今回は3つのスポットへ! スタンプをゲットしてきたのでレビューします。

①アイヌ文化情報コーナー 「ル・シロシ」

Photo:まみ

「ル・シロシ」は、JR旭川駅東コンコース横通路にあるアイヌ文化情報コーナー。
小さな空間ですが、旭川市内でアイヌ文化について情報を得られる場所の紹介や、アイヌの人が見つけいていたものの展示、アイヌの暮らしについて模型を使って学ぶことができます。

Photo:まみ

毎週月曜日は休館で、10:30~18:15まで入館できます。
「こらんラリー」のスタンプは、お隣にある「ステーションギャラリー」で頂くことができますよ。
「ステーションギャラリー」は入館無料で、身近な作品の展示や美術書の観覧ができるスポット。
ぜひ、こちらも一緒に楽しみましょう。

Photo:まみ

「こたんラリー」のひとつめのスポットは「ル・シロシ」へ行きました。
向かい側には旭川観光情報物産センターがあり、旭川市内と近郊のお土産ショップ、旭川ラーメンをはじめ食事がができる「なの花」があります。合わせて楽しみましょう。

*Spot info*
ル・シロシ
住所:旭川市宮下通9丁目3
電話:0166-69-2004(旭川市教育委員会 社会教育部 博物館)
オープン時間:10:30~18:30(入館は18:15まで)
休館日:月曜日

②五条食堂

Photo:まみ

買物公園5条通りに面した旭川フードテラスの中に「こたんラリー」参加のお店がありました。
「買物公園 五条食堂」は、まちの定食屋さん。
ランチタイムにお邪魔しましたが、多くの方でにぎわっていました。

Photo:まみ

「こたんラリー」対象のメニューは、「秋鮭と白玉のこたん汁」650円。
「買物公園 五条食堂」では、食べたいメニューを券売機で購入しますが、こたんラリーのメニューは直接レジで購入しましょう。

レジ横にはテイクアウトできるお弁当や、旭川市内のおすすめお土産も販売していました。

お食事ができるまでの間は、無料のドリンクバーでソフトドリンクやコーヒーを頂けます。
うれしいサービスですね!

Photo:まみ

「秋鮭と白玉のこたん汁」は小さなごはんも一緒にセットになっていました。
香ばしく焼けた鮭が載ったこたん汁には、まあるい白玉とじゃがいも、大根、にんじん、ねぎ、ごぼうと具沢山。
昆布のお出汁がきいた汁が体にしみわたりました。
優しい味ですが、鮭の塩味でご飯がすすみました。

もう一度いただきたくなる秋の味わいです。

*Shop info*
買物公園 五条食堂
住所:旭川市5条通7丁目旭川フードテラス1階
電話: 0166-73-5793
営業時間:10:00~20:00
定休日:日曜日

③sweets shop CHIAKI

Photo:まみ

買物公園 五条食堂のお隣にある「sweets shop CHIAKI」
「こたんラリー」の参加店です。

Photo:まみ

「こたんラリー」の対象スイーツは「アップルチーズケーキ」。
旭川産のりんごをカラメリゼし、北海道産クリームチーズと合わせたケーキです。

上に載ったクルミも大きくておいしそうですね。

Photo:まみ

「sweets shop CHIAKI」はイートインスペースがあるので、すぐにいただきました。

りんごの食感が残っていておいしい!
チーズケーキはふんわりなめらか。
上に載ったクルミが香ばしくておいしい。シナモンがかかっているので、時々アップルパイのような風味も楽しめます。
ドリンクもオーダーできますよ。
わたしはアイスコーヒーをいただきました。

神居古潭で売っている果樹園のりんごが恋しくなりました。

*Shop info*
sweets shop CHIAKI
住所::旭川市5条通7丁目旭川フードテラス1階
電話:0166-74-8597
営業時間:10:00~18:00
定休日:月曜日

こたんラリーに参加してみませんか♪

アイヌ文化や旭川の味覚にである「こたんラリー」をご紹介しました。
ほかの参加店・スポットは、

・川村カ子トアイヌ記念館
・旭川市博物館
・嵐山公園センター
・旧神居古潭駅舎

・花まる亭
・北海道スカイテラスMINORI
・北海道食材満載居酒屋 北の酔り処

・福吉カフェ 旭橋本店
・パティスリーフゥ!!
・CoCoMAMEYA 旭川駅前店
・ガレレーア イリス・キス・キス
・みんなの大ぱん

などがあります。
スタンプは10月17日(日)まで。応募は10月22日(金)までです。
応募すると、抽選でスイーツ券・お食事券・旭川産りんごセットなどが当たります。
ぜひ巡ってみてくださいね。

この記事のキュレーター

♡旭川市内で暮らすライター。
♡保育士経験を活かしたコラム、障害児育児、北海道観光、道内温泉、旭川のグルメ、アウトドアの記事を執筆中。
♡高校生と中学生のママ。趣味はカメラとアウトドア。トラ猫飼ってます。

関連する投稿


JR旭川駅周辺でサクッとランチ【旭川市】旅行者にもオススメできるお店3選

JR旭川駅周辺でサクッとランチ【旭川市】旅行者にもオススメできるお店3選

JR旭川駅というと旅行者にとっても玄関口のような存在ですね。遠方から旭川駅に着いたけどお腹が減っちゃって、とか、これからJRで移動するんだけど何かちょっとお腹に入れておきたい、など、そんな場面にピッタリなお店を紹介致します。


肉肉肉!期間限定ガッツリお肉メニューがスタミナ回復におすすめ!

肉肉肉!期間限定ガッツリお肉メニューがスタミナ回復におすすめ!

今日はガッツリお肉なランチを食べたい!そんな時におすすめな期間限定メニューを2種類ご紹介します。


イオンモール旭川駅前のフードコート周辺にあるおすすめグルメ3選

イオンモール旭川駅前のフードコート周辺にあるおすすめグルメ3選

フードコートの雰囲気っていいですよね。まったく違うものを食べている人が、すぐ近くにいたりします。ハンバーガー食べながらラーメン、なんてこともできちゃいますよ(笑)。


②おいしい!楽しい!就労支援施設のお店3つ

②おいしい!楽しい!就労支援施設のお店3つ

「就労支援」とは、障害や疾患がある方の就労を支援し、就職し働き続けていく過程を支援する施設のこと。働く機会を通じて生活や仕事の訓練を受けます。前回の記事では、ドーナツショップ・パン屋さん・レストランをご紹介しました。今回もパン屋さん、ケーキ屋さん、カフェをご紹介します。


【旭川市】炊き立てご飯が食欲そそる!おかずも美味しい絶品ランチ

【旭川市】炊き立てご飯が食欲そそる!おかずも美味しい絶品ランチ

どうせ外食するなら美味しいご飯が食べたいですよね?今回は旭川市内でおすすめの炊き立てご飯が食べられておかずも美味しいおすすめのランチをご紹介します!


最新の投稿


417で4月17日は年に一度の特別なシーナの日です!キッチンカーが6台大集合!

417で4月17日は年に一度の特別なシーナの日です!キッチンカーが6台大集合!

年に一度の特別な417の日を4月17日(木)に開催します!特別感謝企画だけでなく今回はキッチンカーが6台大集合しますよ!!お買得企画は、いずれも数量限定なくなり次第終了となります。このお買得企画をお見逃しなく。


【5月6日】旭川市で小学生ドッジボール大会開催

【5月6日】旭川市で小学生ドッジボール大会開催

2025年5月6日(火)に旭川市の大成市民センターで開催される『第5回 小学生ドッジボール大会』のご紹介です。



サンドイッチのおいしいお店・旭川のお店3つ

サンドイッチのおいしいお店・旭川のお店3つ

サンドイッチは手間のかかるお料理。自宅で作るとしても卵サンドやハムサンドなどなど簡単なものしか作れないほか、筆者の近所ではサンドイッチ用のパンもなかなか販売していません。やはり喫茶店やカフェのサンドイッチがいちばん♪旭川市内の喫茶店やカフェで食べられるおいしいサンドイッチを3種類、ご紹介します。


JR旭川駅周辺でサクッとランチ【旭川市】旅行者にもオススメできるお店3選

JR旭川駅周辺でサクッとランチ【旭川市】旅行者にもオススメできるお店3選

JR旭川駅というと旅行者にとっても玄関口のような存在ですね。遠方から旭川駅に着いたけどお腹が減っちゃって、とか、これからJRで移動するんだけど何かちょっとお腹に入れておきたい、など、そんな場面にピッタリなお店を紹介致します。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!