旭川から日帰りで行ける砂川のうまいテイクアウトグルメ3選

旭川から日帰りで行ける砂川のうまいテイクアウトグルメ3選

緊急事態宣言も明けて旭川から少し遠くまでドライブに行けるように! 日帰りで行ける砂川市のおすすめグルメを紹介します。


おむすび満

出典:だるまさん

以前から気になっていてやっと行けたおむすび満さん。
子育て中の方にもこちらのお店は猛プッシュしたいほど大満足なお店です。

店内にはおむすびとおむすびに合うお惣菜が並んでいました。
すでににぎられているおむすびもありますが、お願いするとあらたに作ってもらうことができます。

私の子供はまだ1歳半で幼児食にうつりテイクアウトで飲食店を探すのが少し大変な時期です。
おむすび満さんでは塩加減をすごく少なめで握っていただくことができ、こどもも一口食べたらもっと食べたいとテンション爆上がりでした。

出典:だるまさん

写真は自分用のやまわさび(180円)とこども用の塩むすび(110円)です。
土鍋で炊いたご飯、とっても美味しい!
10月の月替わりおむすび明太クリームチーズ(200円)も是非食べてみて!お米との相性抜群!うんまいです。

にぎりたてのあたたかいおむすびも美味しいですが、冷えたおむすびも米の甘みがあって美味しいので目的地に到着する前あらかじめ買っておいてもいいとおもいます。

出典:だるまさん

店舗情報

店名:おむすび満
住所:砂川市東1条南1丁目1-20ショッピングプラザAiAi 1F
営業時間:10:00〜17:00(商品なくなり次第終了)
定休日:月曜日・火曜日・木曜日・金曜日・土曜日(祝日の場合営業)
駐車場:あり

砂川市地域おこし協力隊の任期終了後(2022年1月以降)は定休日等変動の可能性あり

岩瀬牧場

出典:だるまさん

旭川市内でも岩瀬牧場のソフトクリームが食べられるお店がいくつかあるので、ご存知の方もいるのではないでしょうか。

夫含め私も岩瀬牧場のソフトクリームファンだったため、この機会に行ってきました!
やはり人気店舗で結構混み合っていましたが、店内も広く距離を保ちながら購入することができました。

購入したのはジェラートのダブル(350円)で、味はストロベリーヨーグルトとピスタチオ。
ストロベリーヨーグルトは程よい酸味と甘味のバランスが良く、ピスタチオは濃厚!

あっさり&濃厚の組み合わせでどちらも美味しく交互に食べてたらあっという間に完食でした。
オーダー時はコーンかカップを選ぶことができます。

溶けやすいのでお子様だけで食べる時などは、服が汚れないよう注意が必要です。

店舗情報

店名:岩瀬牧場
住所:砂川市一の沢237-6
電話:0125-53-5071
営業時間:9:00〜18:00
定休日:なし
駐車場:あり

お菓子のほんだ

出典:だるまさん

最後に紹介するのはお菓子のほんだ。
砂川の有名なお菓子屋さんです。

今回気になって購入したのがネーミングも可愛い、ときめきふふれ(540円)。
ふわふわでとてもしっとりなスフレパンケーキです。

9月に登場したばかりの商品で、オレンジリキュールで風味をつけた生クリームがまたうんまい!!
食後なのにペロリと完食!

パッケージも可愛いので、すぐに会う友達への手土産にはぴったりです。

店舗情報(購入店舗)

店名:お菓子のほんだ AiAi店
住所:砂川市東1条南1丁目1-1
電話:0125-52-2334
営業時間:9:00〜18:00
定休日:なし
駐車場:あり

感染対策をしながらドライブを楽しもう!

今回は旭川からも日帰りで行ける砂川のおすすめ店を紹介しました。
どのお店も本当に美味しくて、今後札幌へ行く時の道中に寄ったりもしたいと感じました!

まだまだ不安な時期ではありますが、感染対策をしながらテイクアウトグルメなどで観光だけではなく食も楽しみましょう!

この記事のキュレーター

2歳の子供を育てるママです!
食べることが大好きなので食べ物や子育て中のママさんパパさんにとって役立つ情報を発信できればと思っています!

2020年8月から懸賞生活を初めて初年度の成果は約10万円でした!
ポイ活や懸賞を楽しんでいます。

関連する投稿


車内ランチにもおすすめ!ちょっとだけ食べたい時におすすめのテイクアウト

車内ランチにもおすすめ!ちょっとだけ食べたい時におすすめのテイクアウト

あんまりお腹が減ってないけどお昼は食べたい。。そんな時もありますよね??今回は通常より量は少なめだけど満足できるテイクアウトをご紹介します!サクッと車内で食べたい時にもおすすめですよ♪


新庁舎行ってきたよ!魅力的な椅子発見!近くにあるおすすめの店も紹介

新庁舎行ってきたよ!魅力的な椅子発見!近くにあるおすすめの店も紹介

ニュースで見て気になっていたので新庁舎を見に行ってきました


【旭川市】豚丼テイクアウトでおすすめのお店

【旭川市】豚丼テイクアウトでおすすめのお店

我が家はいまもテイクアウトが大活躍中!! 今回は、旭川でリピートしている豚丼二選をお届け♪


具沢山で満足度120%!旭川で買えるランチにおすすめのお弁当

具沢山で満足度120%!旭川で買えるランチにおすすめのお弁当

お弁当を選ぶ重要なポイントの一つは【おかずの量と豊富さ】ですよね!今回は大満足確実な旭川で購入できるお弁当を2つご紹介します。


旭川から車で20分の隣町東川町でテイクアウトカフェドライブ

旭川から車で20分の隣町東川町でテイクアウトカフェドライブ

旭川の隣町東川町は自然豊かで美味しいお店がたくさんある町。週末遊びに行くという旭川民も多いですよね。今回は東川でおすすめのテイクアウトできるカフェをご紹介します。ちょっとしたドライブにおすすめですよ♪


最新の投稿


【12月9日~】旭川市井上靖記念館でエッセーコンクール優秀作品展開催

【12月9日~】旭川市井上靖記念館でエッセーコンクール優秀作品展開催

2023年12月9日(土)から2024年1月21日(日)まで旭川市の井上靖記念館で開催される『井上靖記念館エッセーコンクール優秀作品展開催』のご紹介です。


疲れている時にはモリモリとお肉を食べてスタミナを付けましょう

疲れている時にはモリモリとお肉を食べてスタミナを付けましょう

豚肉にはたんぱく質やビタミンB1が豊富に含まれていて、疲労回復に良いと言われています。季節の変わり目でなんとなく疲れを感じている方も多いのでは?そこで今回は豚肉を使った料理を3つご紹介します。


【旭川市】美味しいコーヒー豆が買えるお店!【北門町・緑町】

【旭川市】美味しいコーヒー豆が買えるお店!【北門町・緑町】

みなさんこんにちは!今回は、北門町・緑町付近で買うことのできる‘‘コーヒー豆ショップ‘‘を紹介させていただきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね~♪


【旭川&東神楽】ソフトクリームの『和パフェ』でほっこりのお店3つ

【旭川&東神楽】ソフトクリームの『和パフェ』でほっこりのお店3つ

ソフトクリームを冬でもいただく筆者ですが、皆さんはいかがでしょうか。前回はソフトクリームの下においしいものが隠れているパフェをご紹介しました。今回はソフトクリームの上にも中にも下にもいろいろな味わいが隠れている「和菓子ソフトクリームパフェ」を3つご紹介します。


わかめなど海草がたっぷりトッピングされたラーメンとうどん3杯

わかめなど海草がたっぷりトッピングされたラーメンとうどん3杯

ミネラルや食物繊維が豊富な海草は健康のためにも摂りたいもの。そこで今回はわかめや昆布、のりなどの海草がトッピングされたラーメンとうどんを紹介します。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!