2021年総決算!今年行ったお店!ラーメン編!

2021年総決算!今年行ったお店!ラーメン編!

2021年も、もう残りわずかとなりました。 そこでasatanで載せられなかった今年行ったラーメン屋さんを一気に紹介します! かぶってたらごめんなさい!


つるや

撮影:も~ちゃ

旭川市民なら、誰もが知っているであろう「つるや」さん。
今では観光客もたくさん来るお店です!
創業は1972年!来年は50周年なんですね!
もう店構えも年季が入ってる感じです(笑)。

撮影:も~ちゃ

ここに来ると、俺は「みそ野菜ラーメン」950円が定番です!
これが一番人気だと、ずいぶん前に聞きましたが、今はどうなのかな?
ここの「しょうゆラーメン」もなかなかな人気の様子です。

お店情報

住所:旭川市四条通19丁目左10
電話:0166-31-5814
営業時間:11:00~19:30(早く閉まる場合があるそうです)
定休日:月曜(祝日は営業)

拉麺 鷹の爪 宮前店

撮影:も~ちゃ

旭川に4店舗を構える「鷹の爪」の宮前店!ここにはツキイチくらいで行ってます(笑)。
だってさ、駐車場は広いし、そんなに待たないし、旨いし、もう十分に最高でしょ!
しかも遅い時間にやってくれてる!中心部以外ではなかなかないのよね。

撮影:も~ちゃ

ここでは「龍の極み」(味噌)一択!
まぁなんだ、たまに浮気はしますけどね。
だってさ、ここは丼物も旨いんよ。
ちにみにここのサービス券がお得ですぜ!

お店情報

住所:旭川市宮前1条3-2-7
電話:0166-33-8833
営業時間:11:00~22:00
定休日:なし

三日月

撮影:も~ちゃ

気が付けば、こちらのお店も長く営業されてます。
2006年創業で、今年15年目!さすがですね!
こちらのお店は、他のどのお店よりもコロナ対策が徹底しています!恐れ入ります!

撮影:も~ちゃ

ここの俺的イチオシは「カレーつけ麺、小ライス付き」1000円。
その日の気分で「HOT」(辛いやつ)にしたりもする。
割りスープを入れたり、スープカレーっぽく食べれたりとクオリティも高いがワクワク感も高い!

お店情報

住所:旭川市3条通22丁目1973 西屋ビル 1F
電話:0166-35-1510
営業時間:11:00~15:00
     17:00〜20:00(スープが無くなったら閉店)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)

大笑屋

撮影:も~ちゃ

こちらのお店「大笑屋」(だいしょうや)です。
なんと言うか、ラーメン屋らしからぬネーミング(笑)。
でもここは、比較的、辛いラーメンが好きな人に人気があるとかないとか…。

撮影:も~ちゃ

この日いただいたのは「金塩とチャーマヨミニ丼」のセット880円!
なんてお安い!しかしながら、このセットは金塩と醤油のみでの販売。
一応、辛みそで出来ないか?とお願いしたら、ダメでした(笑)。

お店情報

住所:旭川市宮前1条4-11-13
電話:0166-37-0033
営業時間:11:00~20:00
定休日:第1・第3水曜

かすい

撮影:も~ちゃ

サンロクのど真ん中にある夜に営業するラーメン屋さん。
神居にも支店がありますね。
ビルの一階にあるけど、路面店ではありません!

撮影:も~ちゃ

俺的に、ここは「辛味噌」です!
一度、大辛を食べて痛い目にあいました(笑)。
なんて言うかさ、美味しいのは覚えているけど。酔っぱらって食ったラーメンは記憶があやふやです(笑)
まぁそれがね、庶民の贅沢だなって俺は思ってます。

お店情報

住所:旭川市3条通7 ソシアルビル 1F
電話:0166-73-7446
営業時間:19:00~翌3:00(LO2:30)
     [金・土・祝日前]19:00~翌5:00(LO4:30)
定休日:不定休

四條食堂

撮影:も~ちゃ

ここは以前に、旭川4条駅高架下の連載で書いた食堂です。
あれから俺は、何度も行きましたね、インパクトのある店主さんが実にいい(笑)。
アットホーム越えの実家的食堂!です。

撮影:も~ちゃ

ラーメンはごま油風味の野菜がたっぷり!見た目以上に入ってます!
スープはこれぞ食堂のラーメン!すこし甘めながらもピリ辛で俺好みの味。
850円だったはず。

お店情報

住所:旭川市4条17丁目 4条駅高架下6号館
電話:0166-23-6886
営業時間:ゆるく11時くらいから、閉めるまで。
定休日:気まぐれ

あとがき

今年もたくさんのお店に行きました!
昨年と今年は、例年に比べると少ないかな?って思ってましたが、まぁそれなりには行ってましたね。
ちなみに、今回は6件ほどですが、まだまだあります、年を越すかもしれませんが、続きを書きたいと愚考しております。

この記事のキュレーター

主に旭川市で食べ歩きをしている一般人。

年に400軒以上のお店に出かけた情報でオススメな飲食店を紹介!
ランチや飲み屋探しの参考になった嬉しいです♪

フリーランスでライターの仕事もしております。
ご要望や記事の感想はインスタグラムのDMでいただけると嬉しいです。
インスタのマークにリンクされていますので是非!

関連するキーワード


ラーメン

関連する投稿


すんなり入れたら奇跡! 並んででも食べたいラーメン・蕎麦3選

すんなり入れたら奇跡! 並んででも食べたいラーメン・蕎麦3選

美味しい食べ物や新しいものに敏感な旭川人が並んででも食べたいお店がある。 「混んでいても行きたい!」「遠くても行きたい!」そんなお店をご紹介。


旭川ラーメンの特徴と一線を画す個性的なラーメン3杯

旭川ラーメンの特徴と一線を画す個性的なラーメン3杯

旭川ラーメンと言えば、動物系と魚介のダブルスープと低加水ちぢれ麺が特徴です。そんな旭川ラーメンの特徴とは異なる個性的なラーメンを提供するお店を紹介します。


チャーシューが旨い!1,000円以下でチャーシューメンが味わえるお店

チャーシューが旨い!1,000円以下でチャーシューメンが味わえるお店

数年前まで、ラーメンには「1,000円の壁」があると言われていましたが、最近では旭川でもラーメン1杯が1,000円を超えるお店が増えてきました。そんな中、今回は1,000円以下でチャーシューメンが食べられるお店を紹介します。


【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

とにかくラーメン激戦区の旭川市内。市民各々におすすめでよく行くお店があると思いますが、今回は【個人的】に何度も通うおすすめの濃厚ラーメンを、醤油、塩、味噌それぞれに分けてご紹介します!普段あまりラーメンを食べに行かない自分が行きたくなる本当におすすめのお店なので、気になった方は是非行ってみて♪


昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

ジワジワと暖かくなってきて、お出かけの幅が広がってきた! って事で、やはり昼はラーメンが良い!(意味不明)。 今回は濃厚だったりコクがあったりと美味しいかった味噌ラーメンを三軒紹介です!


最新の投稿


【4月13日】入場無料!あさひかわ白樺樹液まつり開催

【4月13日】入場無料!あさひかわ白樺樹液まつり開催

2025年4月13日(日)に旭川市の緑の森ガーデンで開催される『第13回 あさひかわ白樺樹液まつり』のご紹介です。


【4月13日】神楽公民館で学習講演会開催

【4月13日】神楽公民館で学習講演会開催

2025年4月13日(日)に旭川市の神楽公民館で開催される『力を合わせて大雪山のお花畑を守りましょう!学習講演会』のご紹介です。


「すみっコぐらし×選べるニュース」LINEスタンププレゼントキャンペーンを実施!

「すみっコぐらし×選べるニュース」LINEスタンププレゼントキャンペーンを実施!

asatanも参加する「LINEアカウントメディア プラットフォーム」で、2025年4月22日(火)までの期間、LINEスタンププレゼントキャンペーンを開催!


【旭川市】カレー好き必見のスパイス香るおすすめ店

【旭川市】カレー好き必見のスパイス香るおすすめ店

ルウカレー、スープカレー両方のお店が多い旭川市内。今回はスパイス感じるおすすめのお店を3 店ご紹介します。


東川町でakiyooshiの個展開催中!東川グルメのランチやデザートも紹介!

東川町でakiyooshiの個展開催中!東川グルメのランチやデザートも紹介!

旭川出身で旭川観光大使のakiyooshiこと小橋亜樹さんが東川町で個展を開催! 日曜には在廊しているので、要チェックです。 他にも東川の美味しいグルメと酒粕のジェラードも紹介です!


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!