おむすび・ラーメン・創作そば!旭川の隣町【東川町】のグルメ紹介第2弾

おむすび・ラーメン・創作そば!旭川の隣町【東川町】のグルメ紹介第2弾

今回は、旭川の隣町である東川町の人気グルメ紹介第2弾として、玄米おむすび、ラーメン、創作そば料理をご紹介します。


玄米おむすび ちゃみせ

photo:都良(TORA)

東川町の道の駅「ひがしかわ道草館」から旭岳温泉方面へ車を少し走らせた場所にあるのが「玄米おむすび ちゃみせ」です。

道の駅までは月に1~2度は来ているのですが、「玄米おむすび ちゃみせ」のお店まで来るのは数年ぶりのこと。以前は、旭川市内にお店があって、定食も食べられたのでときどき利用していたのですが、東川となると足が遠のいてしまいますね。

photo:都良(TORA)

「ちゃみせ」のおむすびは、道の駅「ひがしかわ道草館」の売店でも購入できますが、やはり実際の店舗に来て選びたいですよね。

この日も、お店には地元東川のお米をつかったおむすびが10種類以上並んでいました。何を食べようか迷ってしまいますよね。

photo:都良(TORA)

散々迷って、結局購入したのは大好きな「玄米ぬかにしん」と「玄米たらこバター」の2個。

玄米のプチプチした食感がたまりませんね。普段、あまりよく噛まずに食べている筆者ですが、玄米を食べるときにはしっかりと噛んで味わって食べています。

店名:玄米おむすび ちゃみせ
住所:東川町西2号北2
電話:0166-82-3887
営業時間:水~日 7:30~15:00 火 7:30~14:00
定休日:月曜日(祝日の際は営業、翌火曜日休み)
駐車場:あり

キトウシ高原ホテル(味処 来良良)

photo:都良(TORA)

東川町のキトウシ森林公園家族旅行村にある「キトウシ高原ホテル」のトロン温泉に入浴した後に、利用したいのが「味処 来良良(きらら)」。

お店の向かい側には、休憩所があり無料で利用することができます。お風呂に入って、食事を取って、その後に休憩所でゴロリとなってお昼寝するのが最高の幸せ。

photo:都良(TORA)

今回は、「醤油ラーメン 700円」を注文。この手の食堂のラーメンって、正直あまり期待していないこともあって、食べてガッカリすることがありません。極々普通の味ですが、その普通が一番美味しいんですよね。

photo:都良(TORA)

注文した料理は、もちろん「味処 来良良(きらら)」の店内でも食べることができますが、向かい側にある休憩所まで運んできてくれます。プチ出前ですね。土日でもあまり利用している方が多くないので、密を避けてゆっくりと食事と昼寝が楽しめますよ。

名称:キトウシ高原ホテル 味処 来良良
所在地:上川郡東川町西46
電話:0166-82-4646
営業時間:日帰り入浴 9:00~21:30
駐車場:あり

橅(ぶな)

photo:都良(TORA)

東川町では、田舎そばのたちばなが好きだったのですが、残念ながら閉店してしまったようですね。おかめ食堂もやっていないみたいで寂しいですね。

お蕎麦が食べたくて、今回行ったのは道の駅ひがしかわ道草館の裏手にある「橅(ぶな)」。創作蕎麦料理と豚丼のお店とのこと。

photo:都良(TORA)

本当はシンプルに「もり」か「ざる」で蕎麦を味わいたかったのですが、メニューには見当たらなかったので「自家製とりチャーシューと温玉の親子そば 960円」を注文。

photo:都良(TORA)

お蕎麦は、東川周辺で採れたそばを石臼引きして、手打ちした二八そばだそう。自家製のとりチャーシューも蕎麦の麺もつゆも美味しかったのですが、それだけに「もり」で味わいたかったような気もしますね。

なお、こちらのお店の入口には「子供連れ禁止」の張り紙があったので、ファミリーの場合は他のお店を利用することをおすすめします。

店名:橅
住所:東川町東町1-6-1
電話:0166-82-2116
営業時間:11:00~14:30 17:30~20:00
定休日:月曜日(祝日の場合は営業、翌日休み)
駐車場:なし

まとめ

今回は、旭川の隣町である東川町から「玄米おむすび ちゃみせ」、キトウシ高原ホテルの「 味処 来良良(きらら)」、手打ちそばのお店「橅(ぶな)」をご紹介しました。気になるグルメがあれば、ぜひ東川に行ってみてくださいね。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連する投稿


【旭川市】身体温まる♪宮前でラーメンが食べられるお店をご紹介!!

【旭川市】身体温まる♪宮前でラーメンが食べられるお店をご紹介!!

今年もとうとう‘‘冬‘‘がやってきましたね~雪が降ると一段と気温が下がるので、毎日寒い寒い言って過ごしております(笑)こんな時は、温かい食べ物を食べて元気出していこう!ラーメンは寒い時こそ至高!(笑)


冬になると食べたくなるみそラーメン!美味しいお店を永山で3軒紹介

冬になると食べたくなるみそラーメン!美味しいお店を永山で3軒紹介

なぜ冬になるとみそラーメンが食べたくなるのでしょうかね。まぁ、暑い夏でも食べてますけど。今回は永山エリアで食べたみそラーメンを3杯紹介します。


【パン好き必見】旭川市で食べられるパン+麺のランチ

【パン好き必見】旭川市で食べられるパン+麺のランチ

お店で席に座って美味しいパンをたくさん食べた〜い!というあなたに、麺と一緒にお好みのパンを選んで食べられるお店を紹介します。ショッピングモールにあってお買い物帰りに行きやすいお店。今年オープンしたばかりなのに既に大人気のラーメン店、どちらもとってもおすすめです!


旭川ラーメンと言えばしょうゆ!美味しいしょうゆラーメンを探せ

旭川ラーメンと言えばしょうゆ!美味しいしょうゆラーメンを探せ

旭川ラーメンといえばしょうゆラーメンのイメージが強いですね。実際に筆者もしょうゆを選ぶことが一番多いです。では、どこのお店のしょうゆラーメンが一番美味しいかと聞かれると難しいですよね。そこで美味しいしょうゆラーメンのお店を探してみました。


【旭川】アルティモール東神楽店に新スポット2軒♪

【旭川】アルティモール東神楽店に新スポット2軒♪

時間がある限りゆっくりしたいベストムも併設されているアルティモール店に新スポットができていますが、もうたちよりましたか? サンロクのあのお蕎麦屋さんや全国に展開する珈琲屋さんがお買い物に疲れた時や待ち合わせにも利用できますよ。


最新の投稿


【旭川駅前】ゆっくり過ごせるパンケーキの美味しいお店2選

【旭川駅前】ゆっくり過ごせるパンケーキの美味しいお店2選

旭川駅前から徒歩で行けるパンケーキの美味しいお店を紹介!


【前編】歩いてまわる!砂川トリップ

【前編】歩いてまわる!砂川トリップ

旭川市からJR特急で約40分で行ける砂川市。 歩いてまわったことはありますか? 散策してみると、より砂川の街のよさが知れて、旅行気分に!約5時間、10,000歩ぐるりとまわったオススメスポットをご紹介します。


夢を買うならどこで買いますか?【旭川市】おすすめ宝くじ売り場4選

夢を買うならどこで買いますか?【旭川市】おすすめ宝くじ売り場4選

宝くじと言えば、ロト・ナンバーズ・ビンゴ5など自分で番号を決めて買うタイプや、結果がすぐわかるスクラッチくじ、当たれば大きい地方くじやジャンボ宝くじなど種類が豊富ですね。みなさんは宝くじを買ったことありますか?


【新店】豊岡の旨い店!居酒屋とランチをやってるお鮨屋さん!【旭川市】

【新店】豊岡の旨い店!居酒屋とランチをやってるお鮨屋さん!【旭川市】

友人との飲み会で豊岡へ! バスを乗り継いでお出掛けは、ちょっと旅行気分で楽しい♪ しかもそこには美味しい誘惑がたくさん! 翌日は新しくできたお鮨屋さんでランチを堪能♪


お得ランチが大人気!旭川にある洋食100種以上のレストラン

お得ランチが大人気!旭川にある洋食100種以上のレストラン

氷点橋のたもとに位置し、中心部からのアクセス抜群! お腹も心も大満足の料理を提供する洋食レストラン【洋食屋 くぅふく倉庫】を紹介します。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!