第5弾!寒い冬に行きたい、旭川近郊の【温泉】吹上温泉白銀荘

第5弾!寒い冬に行きたい、旭川近郊の【温泉】吹上温泉白銀荘

師走に入り数日で、行く年くる年の季節になりました。 旭川も冬本番! 寒い毎日と忙しい日々かと思います。 残り少ない令和元年、温泉で今年も元気に乗り越えましょ~♪


オールシーズン癒される湯【吹上温泉白銀荘】

出典:湯迷人

寒い冬だけでないオールシーズン癒される湯が【吹上温泉 白銀荘】です。
湯量豊富な十勝岳周辺の湯でもあります。

全国区になったのはTVドラマ「北の国から」で田中邦衛と宮沢りえちゃんが入った「吹上露天の湯(無料の野湯)」。
日本中から脚光浴び、今では世界中からも訪れる人気スポットに成りました。

熱い湯苦手なオッサンは、夏に拷問のような激熱に耐えて、湯浴みしましたが、2度と入らないリスト入り(^^;
(あくまでも個人の感想ですww)

熱い湯好みで野湯ファンには最高のロケーションなのでしょうね。

オッサンは適温でストレス感じない「白銀壮」でリラックス!

ただ注意! 冬期間は美瑛白金温泉~望岳台~十勝岳温泉ルートは冬季通行止めです。
なので上富良野経由でしか行けません。

男湯内風呂
出典:湯名人

旭川近郊では貴重な酸性泉(PH2・6~3)

フロントから浴場までは、結構な階段を下りて行きます。
お年寄り及び足腰不自由な方でもフロントにお願いすると、簡易の昇降機も設置されてますので活用して下さいね。

43℃の少し高温の檜造りの湯と、42℃くらいの岩風呂(ジャグジー有り)。
広々して良いですね~♪

冬場に成るとここから露天風呂に行こう~か、チョット考えながらためらうオッサン ^^;

男湯の露天風呂
出典:湯迷人

やっぱり内湯で暖まったら行きますよ~♪
外に出ても露天風呂迄の通路は源泉流されて足元は暖かい!

チョット我慢したら広々した解放感が最高な湯が待ってます。
高温湯・中温湯・温い湯(冬場は38~39度)の3槽ありますが、真冬でも温い湯に直行!(笑)

吹雪でも(^^)/
東屋なんて役に立ちませんから!

露天風呂の造りは道北最大のスケールです。
男女別の他に真ん中に混浴露天風呂(水着着用)があります。

小さいお子様がいる家族でしたら、皆さんでワイワイ楽しめますね。

通常の温泉施設ですと、小さいお子様と一緒だと、他のお客さんに気遣いしなくてはいけない事もありますが、ここでは思いっきり遊ばせてあげれそうですね!

源泉かけ流し温泉プールです。

白銀壮のキャンプ場
出典:湯名人

真冬でもキャンプしてる人いますが…・?
登山する人?この年に成ると考えたくもない!(笑)

テント一張り500円のようです。

白銀壮からの夕景
出典:湯名人

【白銀荘】は、各国から訪れる人気温泉です。
入浴マナーもどこで覚えたのか分かりませんが、とても良い人が多いです。

我々地元民も、最低限使った湯桶とイス、添付のシャンプー等は元の位置に戻し、気持ちいい湯浴みしましょうね!

吹上温泉 白銀荘
住所:上富良野町吹上温泉
電話:0167-45-4126
日帰り入浴時間:10:00~22:00
泉質:酸性泉ーナトリウム・カルシウムー塩化物・硫酸塩泉
休憩室:有り
宿泊:3250円(冬季)自炊

この記事のキュレーター

こよなく温泉を愛するふつ~のオッサン不得意分野は文章書くこと。

関連するキーワード


温泉 露天風呂

関連する投稿


冬のアクティビティを楽しむなら!駅チカ・大浴場&サウナ完備のCABIN旭川がオススメ

冬のアクティビティを楽しむなら!駅チカ・大浴場&サウナ完備のCABIN旭川がオススメ

朝食付き・天然温泉付き・サウナを楽しめるプレミアホテル-CABIN-旭川は、JR旭川駅から徒歩5分・サンロク街まで徒歩4分と観光やビジネスに最適なロケーションです。 専用駐車場付きで旅の拠点にぴったり♪


身近な温泉郷!層雲峡へ1泊旅行!市内の激安昼飲みスポットも!【旭川市】

身近な温泉郷!層雲峡へ1泊旅行!市内の激安昼飲みスポットも!【旭川市】

今!層雲峡では、焚き火体験が熱い! お手軽に行ける温泉郷へ一泊して、温泉と焚き火にグルメを楽しむ! 旭川に戻ってから、昼飲みの激安スポットも同時に紹介です!


ほっこり日帰り温泉ランチを楽しむ♪【旭川近郊】ちょっとドライブ〜美瑛編〜

ほっこり日帰り温泉ランチを楽しむ♪【旭川近郊】ちょっとドライブ〜美瑛編〜

季節がめぐり少し寒くなってくると、途端に恋しくなるのが温泉ですよね。 今回は美瑛町方面のドライブで楽しめる日帰り温泉とランチをセットにしたコースをご紹介致します。


ペア宿泊券プレゼントあり!旭川近郊ランチ付き日帰り入浴プランを満喫!

ペア宿泊券プレゼントあり!旭川近郊ランチ付き日帰り入浴プランを満喫!

北海道の真ん中に位置する旭川市。近郊には人気の温泉施設がいくつもありますよね。今回はその中から日帰り入浴プランのある施設をご紹介!全てランチがセットになったプランなのでゆっくり癒された後に美味しいグルメをいただくことができますよ♪


【旭川市】から「オホーツク」への旅【大空町】【美幌町】編

【旭川市】から「オホーツク」への旅【大空町】【美幌町】編

残暑残る【旭川】から涼しい「オホーツク」方面の旅をご紹介しています。今回は【大空町】【美幌町】編です。おすすめの絶景の写真スポットやグルメ、温泉などをご紹介します。


最新の投稿


【2月6日】全店紹介!旭川冬まつり『冬マルシェ』に激ウマグルメ大集合

【2月6日】全店紹介!旭川冬まつり『冬マルシェ』に激ウマグルメ大集合

2024年2月6日(木)から11日(火)まで開催される旭川冬まつりの会場内で毎年人気の『冬マルシェ』が今年も開催されます。


【一攫千金!!】昔から家にあった物がとんでもないお宝だった!?本郷美術骨董館の鑑定会へ行ってみよう。

【一攫千金!!】昔から家にあった物がとんでもないお宝だった!?本郷美術骨董館の鑑定会へ行ってみよう。

不要になった美術・骨董品。リサイクルショップに持ち込む方もいますが、まずは専門店での鑑定が良いのだそう。骨董品や美術品はとても専門性が高く、店舗によって査定価格が大きく変動してしまうことも!?そこで、東大の赤門前で40年以上も美術・骨董品の鑑定や買取りをしている本郷美術骨董館がおすすめです。人気の鑑定会の様子もご紹介します。


旭川で買える!テレビで紹介された話題の商品4つ

旭川で買える!テレビで紹介された話題の商品4つ

テレビで紹介されたグルメってやっぱり気になっちゃいますよね!今回は旭川で購入できる話題の商品をご紹介します。


【旭川市】ふんわりタマゴにトロっと美味しいあんの効いた天津飯 3つ

【旭川市】ふんわりタマゴにトロっと美味しいあんの効いた天津飯 3つ

中華料理屋さんの天津飯って、食べるとなんだか身も心も温まりますよね。お腹が減った時にパッと食べたくなる、今回はそんな天津飯を3つご紹介いたします。


旭川冬まつり会場内公式ショップをオープン

旭川冬まつり会場内公式ショップをオープン

旭川冬まつり会場内公式ショップをオープン(2025.2.6~2.11)


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダのおはなし
新店
不動産
WEB広告
ぴっぷ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!